検索

注目の検索ワード

Citrix Receiver タレントパレット TeamViewer Slack ローコード開発 アンチウイルス ビジネスインテリジェンス 株式会社ビズリーチ エン・ジャパン株式会社
レビューを探す

注目の会社

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 富士通株式会社 エムオーテックス株式会社 SBヒューマンキャピタル株式会社 株式会社イー・エージェンシー 株式会社アーキテクト サイボウズ株式会社
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
image
ITreview
ITreviewのレビュー
4.2
654
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • 連携サービス
  • イベント
  • ITreviewまとめ

注目の検索ワード

Citrix Receiver タレントパレット TeamViewer Slack ローコード開発 アンチウイルス ビジネスインテリジェンス 株式会社ビズリーチ エン・ジャパン株式会社
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • マーケティング
  • SaaS・IT製品比較サイト
  • ITreview
  • 他の所属カテゴリー:
  • カスタマーサクセスツール
ITreview
image
Good Response

ITreview

4.2
654

アイティクラウド株式会社

この企業の製品一覧を見る
レビューを書く

所属カテゴリー

2023 WinterLeader(SaaS・IT製品比較サイト)

SaaS・IT製品比較サイト

2023 WinterLeader(カスタマーサクセス)

カスタマーサクセスツール

ITreviewはBtoB向け「ITツール・サービス」専門のナンバーワンのレビュープラットフォームです。 【ITツール・サービスご提供...

詳細はこちら
他の製品と比較
ブックマークする
比較表を見る
ITreview
ITreview
vs
ITトレンド
ITトレンド
ITreview
ITreview
vs
Boxil
Boxil
ITreview
ITreview
vs
SaaSログ
SaaSログ
まとめて比較
他製品と比較
ITreviewの競合プロダクト
ITreviewの競合プロダクト Top2 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • 連携サービス
  • イベント
  • ITreviewまとめ

ITreviewの評判を全654件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む
  • 気になるキーワードで絞り込む

    検索
  • 用途で絞り込む

    • 利用用途で絞り込む

並び替え:

654件表示

検索条件をクリア
ベンダーが選ぶピックアップレビュー
投稿日:2022年04月18日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 50-100人未満
  • 契約タイプ 有償利用
自社製品のマーケティングツールとして利用
良いポイント

自社製品のマーケティングツールとして利用しております。同様の製品比較レビューツールがある中で、非常にサイト自体のデザイン性や操作性が優れていると感じます。キャンペーンや機能追加も頻繁にあり、とても信用できる。

改善してほしいポイント

特に不満はないが、強いて言えば、過去に何回かサイトへアクセス出来ない事や動作が思い時があった。この辺りの安定性を高めてもらえると非常に嬉しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

自社製品のブランディングに課題があった中で、受賞したアワードやレビューを提案書やHPに掲載する事で、販売パートナーやエンドユーザーへの訴求をしやすくなり、信頼性を獲得できた。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
カスタマーサクセスチーム
カスタマーサクセスチーム
アイティクラウド株式会社
  • 職種: カスタマーサクセス
投稿日:2022年04月26日

日ごろITreviewをご利用いただきありがとうございます.
貴社製品のブランディングに貢献できるよう日々努力して参ります。

また、改善点についてのご意見をたまわり、お礼申し上げます。
社内で検討して動作不備の起きないにように動かさせていただきます。
今後ともお引き立てのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年03月16日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • その他情報システム関連職
  • 導入決定者
  • その他製造業
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 無償利用
ユーザーの生の声が知れるのは有難い
良いポイント

ユーザーの生の声(レビュー)が知れるのは、非常に有難い。これまでパッケージを選ぶときには、ベンダーのHPでパッケージの概要説明を見て調べていたが、実際にデモ画面をみたり、その後使ってみると、最初の印象と大きなギャップがあることが多い。
実際に使っているユーザーの使用感を知り、より具体的に比較検討ができることで、そのギャップを少しでも埋めることに役立っています。

改善してほしいポイント

非公開ユーザーのレビューは本当の内容なのか若干不安が残ります。
食べログやGoogle Mapsなどのように、そのユーザーが投稿した他のレビューを見ることができると良いと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

パッケージ製品の導入を検討する際に、ベンダー発信の情報だけでなく、レビュー内容を検討材料に加えています。
レビューの点数、機能への具体的なレビュー内容を数値化して比較検討をおこなうことで、より説得力のある検討ができています。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年03月16日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 開発
  • ユーザー(利用者)
  • 自動車・自転車
  • 100-300人未満
自社に有効なITソフトを探せるサイト
良いポイント

実際にそのソフトの使用者の生の声が聞けるので、導入を考えているときの指標になる。
導入で一番ネックとなるのが価格面なので、他ユーザー視点で高いどうかをおおよそ判断できるのはありがたい。

改善してほしいポイント

業務効率化などのツールはレビューが充実しており、参考できる情報もたくさんあるが、3Dモデル作成などのソフトの方はあまり情報が充実していないので、そちらも今後、充実していってほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

業務効率化に向けて、ireporterやサイボーズなどのメジャーなソフトの導入も一時期検討したものの、社内の仕組みに合わず断念してしまったが、この検索サイトとレビューをきっかけに、他に有効なソフトがないかを探すきっかけにすることができた。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年03月16日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • その他サービス
  • 20-50人未満
最適なマーケティングツール
良いポイント

製品比較レビューサイトの中で画面が見やすい。
実際に使用している人のレビューなのでとても参考になります。
様々なキャンペーンが開催されるところも良い。

改善してほしいポイント

投稿者のレビューを見る時に、「もっと見る」を都度クリックするのが面倒。
メジャーなソフトは多く評価されているが、マイナーなソフトは偏りがあるように思われる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

製品を導入する際、実際の使用している意見がとても参考になる。
また、自分が使用しているソフトの問題点が同じだったり、第三者の意見が参考になる。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年03月16日
利用用途:
竹林 健治
竹林 健治
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 株式会社マックスグループ
  • システム分析・設計
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 不明
  • 契約タイプ 無償利用
IT製品に特化したレビューを確認するならコレ
良いポイント

SaaSやIT製品全般のレビューに特化しているので欲しい情報が探しやすいです。
レビュー数順や★の数など複数の項目でソートできるのも非常に便利です。

改善してほしいポイント

製品が多いので何回も次のページに遷移しなければならない。
1ページあたりの件数をもう少し増やせば利便性は上がると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

SaaSも流行っているので、期末など予算消化の時期にはITreviewを活用して適切な製品を選び、予算消化することができています。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年03月15日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 財務
  • ユーザー(利用者)
  • ビル管理・オフィスサポート
  • 1000人以上
幅広い業界・規模・年齢・ソフトと、色々な人の意見が分かる
良いポイント

優れている点・好きな機能
・一部の業界に偏っていない
・扱っているソフトが多い
その理由
・特異な業界や付き合いが多い業界があれば、レビューする人も偏るが、比較的そういったものがないように感じる
・基本的なスラックやZoomから、マニアックなソフトまでさまざまあり、レビューもそれなりにそろっているので助かる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・基本的にはあまりない
・一部、利用者が限られるようなソフトはレビューが少ないものもある
その理由
・利用者が少ないと、祖手に伴ってレビューが少なくなることはしょうがないこと
・これからもレビュー集めを頑張っていただきたい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・新システムを検討するとき
・同じ役割(経費精算等)のソフトを営業マンに問い合わせて話を聞かなくても比較できるのは助かる
課題に貢献した機能・ポイント
・営業マンに遠慮して本音が書けないといったこともなく、ストレートな意見の聞きやすい
・システム検討の際はお世話になった

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年03月15日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 株式会社FoxitJapan
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • その他
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
No.1のレビュープラットフォーム
良いポイント

ITreviewはBtoB向けに使用しています。競合と比較できるのが良い点です。キャンペーンやバナーを表示させたり便利な機能が豊富です。受賞バッジを利用できるのもメリットだと思います。

改善してほしいポイント

管理画面の使い方でわからない機能や活用できていない機能がある。バッジの2次利用のルールが把握できていなかった。しかし担当の方がいつでもサポートしてくれるため問題解決が素早くできる。今後も設定が漏れている箇所があったら指摘し一緒に改善していって欲しい。レポートで活用できるデータがあればご示たい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

おかげさまでレビュー数が増え優良製品に選んでいただくことができました。レビューの中に改善してほしいポイントがありユーザーの率直な意見が聞けるので製品の開発に役立っています。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年03月15日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 環境対策・環境推進職
  • ユーザー(利用者)
  • 電気・電子機器
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 無償利用
デザインも良く見やすいです
良いポイント

その他にもレビュー投稿サイトは多くありますが、こちらは非常に見やすい。投稿もしやすいです。システム導入などの参考にさせて頂いています。

改善してほしいポイント

特段改善点は見られませんが、デザインやボタンの配置はよいのですが色使いが少々派手かなと思います。もう少しシックなデザインに切り替えられると会社に居ても見やすいですね。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

似たようなシステムで迷っているときに、ずばりな意見が聞けるのが良いです。具体的なメリットや改善点をみて自分のユースケースと照らし合わせながらチョイスできる点が良いです。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年03月14日
利用用途:
仁神 真之
仁神 真之
  • 企業所属 確認済
  • 社会福祉法人長尾福祉会
  • その他一般職
  • ユーザー(利用者)
  • 介護・福祉
  • 不明
ITreviewについて
良いポイント

製品・クラウドサービスの導入を検討する際にリアルユーザーのレビューサイトはとても参考になります。様々な企業で、実際に受け入れられている顧客満足度の高い製品を確認できるのが特に良いです。

改善してほしいポイント

製品のカテゴリーが幅広いため、目的の製品(又は目的に近い製品)にたどり着くまでに時間を要します。もう少し、カテゴリーを絞って、閲覧できるようになると嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

リアルユーザーの製品レビューを見ることで、今まで知り得なかった便利な情報を知れるのが大きなメリットです。自分たちの仕事に合いそうなツールをより的確に選択する上でも、とても役立っています。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年03月11日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • その他専門職
  • ユーザー(利用者)
  • 病院
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 無償利用
導入の参考になる
良いポイント

会社で使っているアプリやソフトの評価ができる
これから使おうとしているソフトのレビューについて、すでに使っている方の意見がみられるので、とても参考になる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・画面の切り替わりが多くてわかりにくい
・キャンペーンの期間が結構短い
・入力時に常に何パーセント入力完了しているかの目安上に表示されているとわかりやすいのでほしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

普段仕事で関われることのない方々が、自分が使っているIT製品に対して意見しているのを読めるので、他の見方や考え方を知れる事が参考になる。

検討者へお勧めするポイント

様々な意見が聞けて参考にできる

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年03月10日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 日本ライフレイ株式会社
  • 宣伝・マーケティング
  • IT管理者
  • ソフトウェア・SI
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
導入前のレビュー確認に利用しています
良いポイント

ツール選定時の評判を確かめるためレビューを確認しています。
私自身もレビューを書く側になることもありますが、仕様上ツールの有利になるようにレビューを書くということはないと思うので、公平性が保たれていると考えます。

改善してほしいポイント

特にありません。
レビューの募集側になることもありますが、ITレビュー担当者も丁寧にフォローしてくれようとするので、安心して利用できます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ツール導入時にベンダーと話す前に第三者のレビューを確認できるため、全ベンダーに話を聞くことなく絞り込むことができ、選定時間を削減できた。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ›
  • »
SaaS・IT製品比較サイトに戻る
動画・資料
比較
レビューを書く
この製品が気になった方はこちら
閉じる
無料トライアル申し込み
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
製品・サービスの掲載ガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.