カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり Good Response

ITreviewの評判・口コミ 全753件

time

ITreviewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (137)
    • 非公開

      (538)
    • 企業名のみ公開

      (78)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (87)
    • 飲食・宿泊

      (8)
    • サービス

      (43)
    • IT・広告・マスコミ

      (347)
    • コンサル・会計・法務関連

      (18)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (18)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (18)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (91)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (10)
    • その他

      (27)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (647)
    • 導入決定者

      (50)
    • IT管理者

      (53)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

生の声が聞けることで導入の後押しとなる

カスタマーサクセスツール,SaaS比較サイトで利用

良いポイント

単なるユーザーの声だけではなく、類似製品との定量的な比較や、Gridを用いた認知度/満足度を視覚的に見えることで自分が探している製品・サービスを的確に比較検討できる点

改善してほしいポイント

Gridの基準がいまいち分かりづらい点、特に認知度。あと、GUIが少しごちゃついていて、見づらい点。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

製品選定時に自分の主観的な評価とあわせて、世の中のユーザーの客観的な評価もわかるので上司の説得時にも助かっています。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最近始めました!

カスタマーサクセスツールで利用

良いポイント

先日、突然メールが届きました。ITreviewの事は知らなかったので少し閲覧したら評価サイトでした。自分の使ってるソフトウェア等への的確評価をするサイトで、虚偽投稿を防止する項目等も設置してあったので試しに投稿してみました。投稿内容に過不足があると訂正・変更・追加等の依頼メールが届くので人為的な添削がされてる様です。投稿掲載されるとAmazonクーポン等の謝礼が付与されます。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料から有料までソフト導入時のレビュー調査に

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

ビジネスで役立つソフトウェアを実際に使用しているユーザーから忖度無しでレビューをしているため、導入時は必ず確認するほど役に立つサイト。
ソフトウェアも日々アップデートされる中、こちらのレビューサイトも1年更新で情報が日々最新のものになっているため、以前は使いづらかったけど今は修正が入り使いやすくなっているからもう一度導入してみようと再検討もできる。
会社の規模間に合わせて検討しているソフトが妥当なのかもレビューをしている人から読み取ることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日本一の法人ツールの比較サイト

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

IT関連ツールなどの感想や情報に関して日本一情報量があると思っています。

それぐらい情報が豊富なので、とりあえず何かツールを比較したり、情報が欲しい時はここを見るだけで欲しい情報を得られます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

システムトレンドの把握に

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

国内で利用できるIT製品が網羅的に掲載されているため、営業効率の改善を目的に当該製品を探す際の情報収集に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

第3者評価として信頼感がある

カスタマーサクセスツール,SaaS比較サイトで利用

良いポイント

お客様の生の声を検討者が知ることができ、それによって自社製品の信頼につなげることができている。
インテントデータなど有益なサービスもありバッジを獲得するだけではなく自社の営業活動にも使えるサービスだと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

インバウンドを増やすための必須サービス

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

法人向けレビューサイトとして、デファクトスタンダードになっているので、他の口コミサイトを利用しなくとも、十分な効果が得られます。

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サービス導入検討の際に忖度のない口コミが役に立つ

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

ベンチャーから老舗まで様々なサービスが選べないくらい存在するのは有難い反面、自社にとって最適なサービスを選ぶのは困難です。そんな中、実際のユーザーの生の声が聞けるのはとても助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

ハワード株式会社|ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

製品導入時の参考に最適

SaaS比較サイトで利用

良いポイント

実際のユーザーの忖度なしの生の声が確認できるのが一番良い点です。
製品の導入を検討している場合によく参考にさせてもらっています。
また、利用中の製品のレビューを見て、今まで知らなかった便利な使い方を知ることができるのも有り難いです。
知らない製品の情報も知ることができるので、IT管理者として勉強に非常に勉強になるサイトです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!