KING OF TIME(キングオブタイム)の評判・口コミ 全589件

time

KING OF TIME(キングオブタイム)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (431)
    • 企業名のみ公開

      (56)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (57)
    • IT・広告・マスコミ

      (169)
    • コンサル・会計・法務関連

      (20)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (28)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (36)
    • 運輸

      (8)
    • 製造・機械

      (77)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (25)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (268)
    • 導入決定者

      (187)
    • IT管理者

      (127)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|会計・経理|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

シンプル

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用者は、ボタン操作が簡単なのでとてもわかりやすいです。
直行直帰なので、正確な勤務時間が把握できるようになりました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

利用者のメモ機能があると便利だと思います。
それを日誌がわりに使いたいです。
打刻忘れを利用者にアラートしてくれたら嬉しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

直行直帰なので、正確な時間を把握するために導入しました。
GPS機能がついいているので、どこで打刻したかもわかるようになりました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

様々なアプリがあると思いますが、利用者の使いやすさがポイントとなりました。
月額料金も、利用人数に応じて変わるので、人数の解約などしなくて済むので、管理が楽です。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいです。さらに集計機能に柔軟性が欲しいです

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用者側がとっても使いやすいです。Web対応できている点で、スマホ、ガラホからの打刻が簡単にでき、デバイスを選ばないところが良いです。
ヘルプコンテンツが充実しているので、カスタマ宛てに連絡をいれずとも、多くの場面は解決でき、さらに、メール対応でのサポートも1日程度で返信いただけるなど、助かりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルでわかりやすい。

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

「打刻をする」ということで言えばシンプルで使いやすく全く問題がない。アクセスが集中する時間帯(9時付近)でもスムーズに利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

労務管理的には◎

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

必要最低限の機能が揃っていると思います。勤怠登録や承認もしやすいと思います。直感的に使えるのも良いところだと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|会計・経理|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠管理が楽になりそうです。

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入の一番のポイントは、様々な社則を考慮した細かな設定ができるところだと思います。導入を決めたばかりですのでまだ詳しくは把握できていませんが、使用感もよく、予実確認ができることで勤務状況の把握や勤怠の集計作業が楽になりそうです。打刻方法が充実しているのも魅力的です。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|製造・生産技術|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

給与資料作成が楽になりました

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

従業員ごとに登録し、打刻を行ってもらうだけで残業等の計算を自動でしてくれる点。また、そのままデータをExcelなどに出力し、給与計算が可能な点。

続きを開く
木下 紗安佳

木下 紗安佳

株式会社3ミニッツ|情報通信・インターネット|人事・教育職|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

店舗の管理用に使っています

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

月額課金になるのでコストを抑えることができること。
店舗ごとの人数はそこまで多くないので、一覧でパッと見ることができること。

続きを開く

非公開ユーザー

旅館・ホテル|総務・庶務|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

人数の増減が多い事業所でも管理しやすい

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

打刻のあった分だけの課金なんでコストパフォーマンスがよい。
ipadで打刻できるので、機械を置くのに省スペースで済む。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

直感的に使えるユーザーフレンドリーなシステム

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

カードリーダー・ICカードも比較的安く入手することが可能なので、安価に設置することができる。
設定が直感的でわかりやすい。
電話サポート対応が丁寧でわかりやすい。

続きを開く

浅井 美恵子

ジメックス株式会社|その他|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多様な雇用条件に対応

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンスキルの低いレベルの自分でもなんとか使えています。
弊社の雇用体系が複雑多種でパソコンで管理する必要があり、
設定は大変でしたがそれぞれの雇用条件を何通りも作れることは助かりました。
また、パソコンでタイムカードを管理する上で出社時間を不正アクセスできなくするために生体認証の打刻リーダーを使っていますが、今のところ便利と評判はいいようです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!