KING OF TIME(キングオブタイム)の評判・口コミ 全600件

time

KING OF TIME(キングオブタイム)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (441)
    • 企業名のみ公開

      (57)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (99)
    • 飲食・宿泊

      (10)
    • サービス

      (58)
    • IT・広告・マスコミ

      (170)
    • コンサル・会計・法務関連

      (20)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (29)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (36)
    • 運輸

      (8)
    • 製造・機械

      (81)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (272)
    • 導入決定者

      (191)
    • IT管理者

      (130)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

自分の勤務時間を見直すことができ残業が減った

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自分がどれだけ働いているのかをちゃんとメールで教えてくれるし、サイトを確認しても一覧で見やすいためフレックスが利用できる最低勤務時間を計算するのに便利

改善してほしいポイントは何でしょうか?

有給等の詳細を見るのが分かりにくく導線が深いところにあるので、もう少し分かりやすいところに置いてくれると計画的に有給が使えるかなと思います

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

今までなんとなく働いていたけど、時間を意識することによって無駄な仕事をやめたり効率的に働くようになった

閉じる

一丸 大輔

ビット・クルー株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

簡潔な勤怠管理

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

freeeと連携が出来る勤怠管理サービスである点です。また機能も簡潔で、煩雑な管理画面も無い為取り扱いがしやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数の事業場の勤怠管理が簡単にみなりました

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数の事業場での勤怠状況も管理しやすい
・従業員が打刻しやすい
その理由
・複数の事業場があり、働き方がバラバラで管理が難しかったが、外出先でも打刻出来、管理者もどこでも閲覧できるので管理がしやすくなった
・打刻画面がシンプルで見やすく、誰でもわかりやすい

続きを開く

連携して利用中のツール

サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 複数現場での管理や打刻のしやすさなど含め高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 タイムカードやその他の画面も含めて見やすい画面構成やわかりやすい導線 づくりは課題を感じておりますので頂戴したご意見も参考にできればと存じます。 なお、既にご利用中であればご放念いただければと存じますが、 労働状況などのデータを可視化できる「データ分析」という弊社の 無料オプションサービスもご興味がありましたらぜひご参照くださいませ。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/sections/21561329091225 ※データ分析の欄をご確認ください。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

不動産売買|人事・教育職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠管理がスムーズになっています。

勤怠管理システムで利用

良いポイント

少数の企業だとエクセル管理等をしている会社もありますがそれだとどうしても抜けてしまう部分が出てしまうので小規模だからこそきちんとした勤怠管理システムを導入すべきかと使っていて改めて思いました。打刻管理、休暇管理、残業管理等も見ることができるので助かっています。

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 EXCELからの脱却で打刻や休暇、残業の管理についても高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 リアルタイムで各種データの確認ができるようになったとのことで 法対応への懸念解消にも貢献できているようで何よりでございます。 併せて、管理センター(請求管理用サイト)について、頂戴したご意見も導線や 視認性の向上に役立てさせていただきます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルかつ多機能な勤怠管理システム

勤怠管理システムで利用

良いポイント

出退勤の登録のUIが非常にシンプルでPCが苦手な従業員でも問題なく活用できます。管理者側のシステムはカスタマイズや勤怠状況集計など、確認したい事項はおおよそ網羅できている為、長年活用させていただいています。

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 シンプルなUIで従業員様も苦手意識なくご活用くださっているとの ご評価と長年ご利用いただいているとのこと、大変嬉しく存じます。 UIにつきましては弊社としても課題を感じる部分がありますので 頂戴したご意見も参考により確認等行いやすいシステムに改善できればと 考えております。 また、スケジュールの登録方法や運用につきましては ご相談ベースでも問題ございませんので、ぜひサポートセンターへご連絡くださいませ。 ◆お問合せ方法 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360050229553 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

(編集済み)

非公開ユーザー

食料品・酒屋|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠・勤務の管理・各種申請をよりスムーズに

勤怠管理システムで利用

良いポイント

出退勤の打刻管理・確認、打刻漏れや休暇の申請で利用している。
申請・修正が直感的にできて使いやすい。
リモート勤務の際の打刻も専用画面で問題なくできている。

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 出退勤の管理や直感的な操作感、リモート勤務への対応等 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 勤務形態や休暇の申請、変更など自宅や会社を問わず同等にできる点や 申請、承認のタイムリーさ、近年ご採用されている企業様も増えている 「時間休」等多様な勤怠管理についてもお褒めに預かり恐縮でございます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

打刻も集計もこれ一つ

勤怠管理システムで利用

良いポイント

勤怠管理の効率化:打刻、集計、勤怠データの管理が自動化され、手作業を大幅に削減。
残業・休暇管理の支援:申請・承認フローがシステム上で完結、承認漏れや集計ミスを防止。
導入・運用の容易さ:クラウド型のためインストール不要で、初期設定も比較的簡単。

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 勤怠管理の効率化、残業管理や休暇管理の効率化、導入と運用の 容易さなど含め、高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 勤怠管理に関わる業務をシステム化してミス防止や工数削減ができ 正確な集計ができるようになり、クラウドシステムの利点でもある オフィスに縛られない勤務状況把握ができているとのお声も幸甚でございます。 併せて頂戴いたしました改善点、特に柔軟性の高いアラート機能など 参考にさせていただければと存じます。 今後もより使いやすいシステムとなれるよう邁進いたしますので 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

電気・電子機器|資材・購買職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

勤○郎より使いやすい

勤怠管理システムで利用

良いポイント

今まで勤○郎を使っていましたが、申請する側にとってはビジュアル面において非常に分かりにくかった。管理職として承認する際に、KING OF TIMEは申請内容のトピックを大きな文字で表示するので、時間外労働ならば何時から何時と分かりやすいので助かった。あと、スマートフォンからも操作しやすいので出張中でも申請処理しやすい。

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 他社様からの乗り換えで管理者、従業員とも申請承認が完結になったとおコメントと 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 アプリとPC画面との部分的な差異は弊社でも課題を感じておりまして できる限り統一ができればと改善を進めております。 頂戴した貴重なご意見も開発の参考にさせていただきます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

出張していても打刻できる!

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・豊富な打刻方式がある事。
・休暇や残業の申請承認がすぐに終わる。
その理由
・会社支給のスマートフォンで何時でも何処でも打刻できるから。
・紙が不要で何処でも申請、何時でも承認されるから。

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 豊富な打刻方法や申請承認関連の簡潔さ等高いご評価をいただき、幸甚に存じます。 会社様より貸与されているスマホでの打刻やペーパーレス化の成功なども 多くお声を頂戴しておりますが弊社としても嬉しく拝見しております。 一般的なカレンダー形式の表示等、ご記載いただきましたアイデアも 開発の参考にさせていただければと存じます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠管理の手間を大幅に減らせるシステム

勤怠管理システムで利用

良いポイント

従業員の打刻データがリアルタイムで確認できるので、紙のタイムカードやエクセル管理の頃と比べて作業が格段に楽になりました。特に残業時間や有休の取得状況を自動で集計してくれるのがありがたいです。月末に勤怠を締めるときも、エラーや未申請がすぐに分かるので確認作業がスムーズになりました。PCやスマホから打刻できるため、出張やテレワーク中でも勤怠管理ができ、働き方に柔軟に対応できるのも良い点だと感じています。

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 紙やEXCELでの管理からの移行で残業時間の集計や有給残数の管理の効率化ができ、ミスや誤りも減少し 従業員からの問い合わせも減少したことで給与担当者様の負担軽減にも貢献できているとのこと、幸甚でございます。 合わせて、豊富な機能により、少々設定に迷うことがあるとのご意見も頂戴できありがたく存じます。 設定や通常業務、便利機能に関してもガイド機能等強化よ進めてまいります。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!