KING OF TIME(キングオブタイム)の評判・口コミ 全589件

time

KING OF TIME(キングオブタイム)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (431)
    • 企業名のみ公開

      (56)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (57)
    • IT・広告・マスコミ

      (169)
    • コンサル・会計・法務関連

      (20)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (28)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (36)
    • 運輸

      (8)
    • 製造・機械

      (77)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (25)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (268)
    • 導入決定者

      (187)
    • IT管理者

      (127)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

大川 慎二

株式会社アジャスト |喫茶店|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

見やすい使いやすい

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的に必要となるサービスが全て網羅されている感じ!
とにかく使った分だけの費用という点が素晴らしい!

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ページの行ったり来たりがちょっと分かりづらい
どうしても締めの際には色々なページを確認するので、もう少し見やすくなれば完璧です。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

勤怠の管理が分かりやすい
そして過去のデータに遡り易いので、後から問題が発生した際に非常に役に立つ!!

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

とにかく社内の少人数でも一度試しに使ってみればいいと思います!
導入の金額が定額なので、自社に向かないと思えばすぐに辞めることが出来るのがいい点ですね!

閉じる

非公開ユーザー

ガソリンスタンド・燃料|宣伝・マーケティング|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高機能で複雑な勤務体系にも対応

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

変形労働、時間帯別時給、みなし労働など
勤怠管理において必要が機能が一通り揃っています。

部署別の人件費、労働時間などレポート製作しているのですが
ヘルプ勤務など含めて、しっかり部署ごとのデータが取れるのがポイント高いです。

続きを開く
駒田 早紀

駒田 早紀

株式会社コムデック|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

どんな業種業態にも適応させられる

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

設定内容の柔軟度が高い点を評価しています。
飲食、建築土木、医療、介護などの複雑な勤務形態をとっている企業であっても、うまく設定できるよう、選択項目の幅が大変広くなっています。
またサポートセンターの対応も非常によく、こちらが求めている勤怠集計結果に適した設定方法を提案してくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とても良いツールです

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日々の勤怠の打刻や有給休暇の申請などがかんたんに行える点が良いと思います。
FeliCa登録などもかんたんで良いですね。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいです

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作が直感的で使いやすいです。プルダウンや入力エリアが適切に分けられており、あまり迷うことがありません。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

法改正への迅速な対応

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

打刻方法が多岐にわたり、店頭~内勤まで幅広く対応されています。もっともいいと感じた点は法改正への迅速な対応です。特定の項目があるので、設定も簡単で、かつ分かりやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|人事・教育職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

少人数からすぐに利用開始可能 操作もシンプル

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・小規模から開始も可能
 弊社は10名未満の会社ですが、初期導入費用がかからず、
 1ヶ月のトライアル期間もあった為、導入がしやすかったです。
 初めて勤怠システムを導入しました。
 気になる点は細かく問い合わせをしていた際にも
 サポート体制がしっかり整っており、レスポンスもよく、
 問題解決をして頂いたので、導入に踏み切りました。

・打刻・申請などの操作がシンプル
 打刻・申請などの画面は、直感でも操作できるような
 見たまま操作をしていけるシンプルなものです。
 簡単な説明をしただけで、今のところ社員からは
 特に問い合わせはなく、打刻・申請をしっかり行ってもらえています。

続きを開く

非公開ユーザー

専門学校|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいです。

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アプリ感覚で操作できることがとても良かったです。
一般社員の方にも操作方法を伝える際にも分かり易いと思いました。

続きを開く

冨樫 温子

(医)尚和会 とがし歯科医院|歯医者|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

導入がとても簡単

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

従量課金制で導入コストがかからないため気軽に始められる。
紙からの集計よりも正確時短になったうえペーパーレスでタイムカードの保管管理もなくなった。
利用者の画面もシンプルで分かりやすい。
有給の管理も楽になった。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

月末の給与計算業務時間が1/2程度短縮

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

規則・規程等の運用に変更が生じたときも、King of timeの設定を変えればある程度カバーできる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!