改善してほしいポイントは何でしょうか?
一般企業向けとしては非常に良いシステムなのですが、病院にて使用すると不都合な部分もあります。
例えば、1デバイスを複数人で使用するシステムかつOSのログインユーザが固定である場合に、ユーザ情報がOS固定のユーザとなってしまうことが挙げられます。これは病院情報システムベンダーの協力も必要になりますが、実際にシステムにログインしているユーザ情報をLanscopeCatに格納していただけると非常に助かります。
また、病院情報システム内で端末が故障した場合、迅速な対応が求められているので、故障した端末を修理する前に予備の端末との交換を行うことが多いです。故障し端末は修理後に予備機として保管されます。このような場合に正常にログを引き継ぐことが出来ない為、このような事態も想定していただけると幸いです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
本システムのログを分析し、病院内における「空いている端末」を検索するために使用しております。各現場から「ウチは端末が足りていない」と皆さんおっしゃいますが、本当にそうなのか客観的な分析を行うことが出来ました。
この様な分析を行うことで、必要な場所に必要な資源を配置することが出来るため、費用削減にも繋げることが出来ます。
このような分析を本システム内で行うことが出来れば、もっと有益なシステムになるのではないかとも思っております。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
長期DBの利用方法は様々なものが考えられます(外部デバイスへの書き込み、NASのデータを削除した人と端末を探す、使用していない端末の検索)。本システムはこのような点に長けていると思いますので、導入しっぱなしではなく、常に使い続けられるよう社内教育を継続して行ってください。
また、導入時のことはシステムベンダー様も十分に検討しているとは思いますが、導入後のことも事前に検討しておいてください。
・端末の故障時における手順
・ログの引継ぎ
など
MOTEX担当
OFFICIAL VENDERエムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス
レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 貴社のISO認証取得に貢献できたとのこと、誠に嬉しく存じます。 改善ポイントとしてご記載の件につきましては、別途ご連絡をさせていただきたく存じます。 今後もどなた様にも、より使いやすい製品となれるよう改善に努めてまいります。 尚、バージョンアップによってコンソール画面のUI等、改良している部分もございます。 よろしければバージョンアップに関する資料をご確認くださいませ。 --------------------------------------------- バージョンアップ情報 【C9-167】 https://tryweb2.motex.co.jp/users/jp/dl/all/#C9-167 ※ログインには保守ユーザーID/PWが必要です。 --------------------------------------------- 貴重なご意見をありがとうございました。