LANSCOPE エンドポイントマネージャー オンプレミス版の評判・口コミ 全340件

time

LANSCOPE エンドポイントマネージャー オンプレミス版のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (306)
    • 企業名のみ公開

      (17)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (46)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (81)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (87)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (75)
    • 導入決定者

      (24)
    • IT管理者

      (221)
    • ビジネスパートナー

      (20)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ガソリンスタンド・燃料|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

サーバーからデータが消える事件を見事解決

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

数百台のクライアントにエージェントをインストールする必要があり、最初は大変な作業と思っていました。実際には、アクティブディレクトリーへ設定ファイルをアップし、後は寝て待つだけ、勝手にインストールしました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

操作履歴が見えるデータの収集が1日毎になっています。手動で取得もできますが、場所が分かりずらいので即時更新にしてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社員より昨日サーバーに上げたファイルが消えているとの連絡、LanScopeで確認すると、別の社員が操作ミスにより、別のフォルダーへ移動していました。
今までが嘘のように簡単に解決しました。

閉じる
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 LanScope Cat が貴社の課題を解決できたとのこと、まことに嬉しく存じます。 改善ポイントにつきましては、Webコンソール、[クライアント週報]画面内[今日のログ]よりリアルタイムにログの閲覧が可能です。一度ご確認をいただけますと幸いです。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

クライアントの状況を把握するには便利なツール

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クライアントを管理するうえでの必要なツール(資産管理、ログ管理、クライアント制御、ソフトウェア配布)が必要なレベルで揃っている。
あとから「何が起きていたか?」を追うことができるのでとても安心感があります。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 ソフトウェアのバージョン管理やログ管理など、LanScope Cat の各機能が貴社のお役に立っているとのこと、まことに光栄です。 改善ポイントにつきましては、LanScope Cat、もしくは姉妹製品のLanScope An(https://www.lanscope.jp/an/)でモバイル機器の管理も可能です。もしよろしければ弊社までお問い合わせをいただけますと幸いです。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

資産管理システムとして使い続けていきたいと思います

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用者側にそんなに負担をかけずに、稼働PCの各種資産情報が収集でき、外付けUSBデバイスの接続制御も行えるのが、よいと思っています。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 様々な面でLanScope Cat が貴社のお役に立っているご様子で、たいへん嬉しく存じます。 改善ポイントとしていただきましたMacの管理につきましては今後の課題とさせていただきます。 また、トラブル等の通知につきましては、それらの発生時に管理者様にメールでお知らせする機能がございます。製品マニュアル中に「アラームメールの設定を行う」という項がございますので、ご確認をいただけますと幸いです。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

大和電機工業株式会社|その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

資産管理・デバイス管理に活用

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までは、この手のソフトを使用していなかった為、社内のパソコン管理が出来ませんでした。
毎年のランニングコストはかかりますが、ネットワークに接続されているパソコンが一目瞭然にわかる様になりました。
パソコンのOS、インストールされているソフト及びバージョン、IPアドレスもわかり大変便利です。
また、セキュリティ管理として、外部記憶装置の使用制限もかけています。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 資産管理・セキュリティ管理の両面でLanScope Cat がお役に立っているとのこと、まことに嬉しく存じます。 IPアドレス、MACアドレス等につきましては、1クライアントにつき3つずつ各情報を取得しております。もし「IPアドレス」のみをご参照の場合、「IPアドレス2」「IPアドレス3」の各項目も合わせてご確認いただけますと幸いです。 また、デジタルカメラの制御ができない、等はどのようなご状況でいらっしゃいますでしょうか。もしよろしければ詳細なご状況を弊社サポートセンターまでご連絡くださいませ。必要に応じて調査等させていただければと存じます。 バージョンアップ手順につきましては、今後の課題とさせていただきます。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

パルプ・紙|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

他社製品に変更しようか迷い中

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自社での導入が簡単。サポートサイトのマニュアルにて簡単に導入が出来て、ベンダーの導入費用を削減できました。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

お忙しい中レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 導入のしやすさ、デバイス制御機能でのセキュリティ向上などをご評価いただき光栄でございます。 いただきました改善ポイントのうち、「ログの即時反映」につきましてはWebコンソールにてリアルタイムにログの閲覧ができる機能がございます。 そのほかいただきました3点につきましても、もし可能でしたら具体的に"こういう場面で使いづらい"、"こういうことを実現したい"等お教えいただけませんでしょうか。よりよい製品のご提供を目指しておりますので、詳細なご意見をお聞かせいただけますと幸いです。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

企業内情報機器におけるセキュア環境の実現

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1つのサービスで企業内の資産を一元管理できること
導入及び運用にかかる費用が比較的低価格であること
サポートが比較的適切であること

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 LanScope Cat がセキュリティ・資産管理の両面で貴社のお役に立っている様子で、まことに嬉しく存じます。 ご指摘いただきましたUIにつきましては、引き続きの改良を続けてまいります。 Windows 10のパッチ運用につきましては、対象クライアントの洗い出しからパッチ適用までをワンストップでご実施いただける新機能、「ダッシュボード」を搭載したLanScope Cat 最新バージョンを2019年1月28日にリリースいたしました。 ▼【製品情報】LanScope Cat 最新バージョン Ver.9.2リリース | wizLanScope  https://www.lanscope.jp/product/12463/ ぜひ最新バージョンをご利用くださいませ。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

(編集済み)

非公開ユーザー

鉄・金属|その他情報システム関連職|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

パソコン挙動の確認と社外に持ち出した場合のフォローも完璧

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドの利用が可能なので自社で資産を持つ必要がない。管理者として知りたい内容は大よそ網羅できておりその気になれば細かく管理することができる。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、まことにありがとうございます。 LanScope Cat のリモコン機能が貴社の課題を解決できたとのこと、嬉しく存じます。 改善ポイントとしていただきましたクライアントのグループ所属につきましては、デフォルトゲートウェイ単位で事前に設定したグループへ所属を自動変更する方法がございます。メッセージをお送りいたしますのでご参考にしていただけすと幸いです。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

田中 博幸

福岡トヨペット株式会社|自動車・自転車|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

資産管理・セキュリティ管理に活用

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

製品価格はそれなりにしますが、1000台近いパソコンなどの端末を
2名のシステム担当者(かつ兼任)で管理できており、監査などにも対応できています
主な利用範囲は
・資産管理(ipアドレスでどこにあるかもわかります)
・セキュリティ管理(外部媒体・webアクセス・オンラインストレージ禁止)
・労務管理(資産管理の一環ですが、起動・終了時間の把握)
などです
余談ですが、この製品のおかげで人員が多かったころよりしっかりとした管理ができています

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 LanScope Cat が様々な面で貴社のお役に立てているとのこと、たいへん嬉しく存じます。 改善ポイントにつきましては、MRインストール時のIPアドレスを軸にして指定グループへ所属をさせたり、MRインストール後に自動でActive DirectoryのOUに合わせて所属部署を変更したりすることが可能です。また、Active DirectoryのOUごとに個別のインストーラーを作成する方法もございます。 詳細をメッセージでお送りいたしますので、ご参照くださいませ。 なお、コンソールからのReal VNC/Ultra VNC接続につきましては、Ver.9.0より機能提供を終了いたしました。コンソールからのリモート接続をご希望の場合は、リモートコントロールツールといたしまして「リモコンキャット(https://www.lanscope.jp/cat/product/asset/isl.html)」をご用意しております。ご期待に沿えず恐縮ですが、もしよろしければリモコンキャットのご導入をご検討いただけますと幸いです。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

精密機械|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

資産管理・ログ管理には最適

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

情報漏洩・セキュリティ対策のために導入したのですが、それらの対策だけでなく、
今まで曖昧になっていた資産管理が簡単かつかなり厳密にできるようになり助かっています。
操作ログ・Web閲覧ログの取得・管理も簡単に行えます。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 セキュリティ対策・資産管理の両面でLanScope Cat がお役に立てているとのこと、嬉しく存じます。 また、「動作が若干重い」とのことでご不便をおかけして申し訳ございません。 この「動作」とはコンソール側、クライアント側、いずれについてのお話でございますでしょうか。 コンソール側につきましては、LanScope Cat Ver.9.1以降表示速度の改善を行っておりますので、バージョンアップをご検討いただけますと幸いです。 クライアント側についての場合、解消のために実施いただきたいことがございますので、メッセージをお送りします。 ぜひご確認くださいませ。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

食料品・酒屋|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

便利だが、バージョンアップ等のサーバ運用がやや大変です

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンのログオン、ログオフやwebサイトの閲覧履歴など様々な情報がログとして取得できるため、社内でなんらかの調査を行うときに大抵のことは収集が可能。USBメモリの利用制限なども可能。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 LanScope Cat が様々な面で貴社のお役に立てているとのこと、嬉しく存じます。 ログの確認には基本的にWebコンソールをご利用いただければと存じますが、バージョンアップ・サーバー入れ替えの件と合わせて今後の課題として承りました。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

ITreviewに参加しよう!