LANSCOPE エンドポイントマネージャー オンプレミス版の評判・口コミ 全344件

time

LANSCOPE エンドポイントマネージャー オンプレミス版のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (310)
    • 企業名のみ公開

      (17)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (47)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (81)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (88)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (75)
    • 導入決定者

      (24)
    • IT管理者

      (225)
    • ビジネスパートナー

      (20)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

鉄・金属|その他情報システム関連職|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

パソコン挙動の確認と社外に持ち出した場合のフォローも完璧

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドの利用が可能なので自社で資産を持つ必要がない。管理者として知りたい内容は大よそ網羅できておりその気になれば細かく管理することができる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

管理端末をセグメントでグループ分けしてもエージェントインストール以降は手動でグループを移動させる必要がある。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

前ツールではイントラ内でのみリモコンが使えたがプライベートクラウド(社外)を利用する事でイントラ外でもインターネットにさえつながっていればリモコンが使える。出先で困ったエンドユーザーを拠点に帰すことなく対応できるようになった。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

手軽に導入が出来る。資産管理は大事だけど資産管理だけが仕事がじゃない。小からはじまるけど大も兼ねているというのがお奨めのポイント。

閉じる
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、まことにありがとうございます。 LanScope Cat のリモコン機能が貴社の課題を解決できたとのこと、嬉しく存じます。 改善ポイントとしていただきましたクライアントのグループ所属につきましては、デフォルトゲートウェイ単位で事前に設定したグループへ所属を自動変更する方法がございます。メッセージをお送りいたしますのでご参考にしていただけすと幸いです。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

田中 博幸

福岡トヨペット株式会社|自動車・自転車|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

資産管理・セキュリティ管理に活用

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

製品価格はそれなりにしますが、1000台近いパソコンなどの端末を
2名のシステム担当者(かつ兼任)で管理できており、監査などにも対応できています
主な利用範囲は
・資産管理(ipアドレスでどこにあるかもわかります)
・セキュリティ管理(外部媒体・webアクセス・オンラインストレージ禁止)
・労務管理(資産管理の一環ですが、起動・終了時間の把握)
などです
余談ですが、この製品のおかげで人員が多かったころよりしっかりとした管理ができています

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 LanScope Cat が様々な面で貴社のお役に立てているとのこと、たいへん嬉しく存じます。 改善ポイントにつきましては、MRインストール時のIPアドレスを軸にして指定グループへ所属をさせたり、MRインストール後に自動でActive DirectoryのOUに合わせて所属部署を変更したりすることが可能です。また、Active DirectoryのOUごとに個別のインストーラーを作成する方法もございます。 詳細をメッセージでお送りいたしますので、ご参照くださいませ。 なお、コンソールからのReal VNC/Ultra VNC接続につきましては、Ver.9.0より機能提供を終了いたしました。コンソールからのリモート接続をご希望の場合は、リモートコントロールツールといたしまして「リモコンキャット(https://www.lanscope.jp/cat/product/asset/isl.html)」をご用意しております。ご期待に沿えず恐縮ですが、もしよろしければリモコンキャットのご導入をご検討いただけますと幸いです。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

精密機械|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

資産管理・ログ管理には最適

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

情報漏洩・セキュリティ対策のために導入したのですが、それらの対策だけでなく、
今まで曖昧になっていた資産管理が簡単かつかなり厳密にできるようになり助かっています。
操作ログ・Web閲覧ログの取得・管理も簡単に行えます。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 セキュリティ対策・資産管理の両面でLanScope Cat がお役に立てているとのこと、嬉しく存じます。 また、「動作が若干重い」とのことでご不便をおかけして申し訳ございません。 この「動作」とはコンソール側、クライアント側、いずれについてのお話でございますでしょうか。 コンソール側につきましては、LanScope Cat Ver.9.1以降表示速度の改善を行っておりますので、バージョンアップをご検討いただけますと幸いです。 クライアント側についての場合、解消のために実施いただきたいことがございますので、メッセージをお送りします。 ぜひご確認くださいませ。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

食料品・酒屋|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

便利だが、バージョンアップ等のサーバ運用がやや大変です

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンのログオン、ログオフやwebサイトの閲覧履歴など様々な情報がログとして取得できるため、社内でなんらかの調査を行うときに大抵のことは収集が可能。USBメモリの利用制限なども可能。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 LanScope Cat が様々な面で貴社のお役に立てているとのこと、嬉しく存じます。 ログの確認には基本的にWebコンソールをご利用いただければと存じますが、バージョンアップ・サーバー入れ替えの件と合わせて今後の課題として承りました。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

現状確認に最適

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内PC1台1台の設定、稼働状況が手に取るようにわかり、各種データをCSVで吐き出しエクセルなどで加工、2次利用しています。最新の情報が取れ、その項目もカスタマイズでき、業務効率が上がります。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 弊社製品が資産管理等の面でお役に立っているとのこと、まことに嬉しく存じます。 資産情報のCSV出力につきましては、自動出力も可能です。 もしご利用でない場合は製品マニュアル第3章内「過去の利用状況を残しましょう」をご参考にしていただけますと幸いです。 改善ポイントとしていただきました2点につきましては、今後の課題とさせていただきます。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

BXゆとりフォーム株式会社|その他|その他情報システム関連職|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

使い方簡単で色々な情報が手元に

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

見た目のニュアンスで操作が出来、各種設定なども画面を見ながらコレかな?という感じで割と簡単に使える。
少し細かい設定さえすれば数百台規模の情報もあっという間に手元に用意できる。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 弊社製品で資産管理等のお手間を軽減することができたとのこと、まことに嬉しく存じます。 またファイル配布機能の事例につきましては、保守契約ユーザー様専用サイトにて、資料・FAQとして情報の公開を行っております。 公開資料以外でご要望等ございましたら、お気軽にお問い合わせを頂けますと幸いです。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

機械器具|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

監査資料作成の手間軽減につながります

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

電話でのサポート対応が的確であり、疑問点がすぐに解決できる
UIも以前よりは格段に見やすくなり、目的の箇所にすぐたどりつける

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 弊社製品がISO27001の更新審査時お役に立てたとのこと、また、サポート品質・UIへのお褒めのお言葉、大変励みになります。 改善ポイントとしていただきました、「事例に沿った設定方法」につきましては、保守契約ユーザー様専用サイト内に「猫ナビ」というコンテンツを設けております。 メッセージにてURLをお送りいたしますので、ご参考にしていただけますと幸いです。 また、バージョンアップの頻度につきましては、今後の課題とさせていただきます。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

遠隔地の端末の管理を容易に実施できる

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

遠隔地のPCはもちろんだが、同建物内であっても別フロアにあるPCの管理も移動せずに確認ができる。管理画面から導入しているすべてのPCの状態を確認できるのは、管理者としてもはや必須のシステムである。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 LanScope Cat が貴社のPC管理のお役に立てておりますようで、まことに嬉しく存じます。 また、改善ポイントとしていただきました「一定以上接続していないPCは管理画面上で自動的に最下行に位置する」件につきましては今後の課題とさせていただきます。 なお現状では、以下の機能をご用意しております。 ・一定以上接続していないPCの情報行を赤く表示し、ほかと見分けをつきやすくする ・一定以上接続していないPCから自動でライセンスを解除し、再接続があれば再割り当てを行う 設定手順等をメッセージにてお送りいたしますので、ご確認いただけますと幸いです。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

オンプレでIT資産管理

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社員やインフラの増加に伴い、IT資産管理が経営課題となりました。
オンプレでメジャーと言えば「LanScope Cat」、さらにIT導入補助金の対象製品でもあったことから即決となりました。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 改善ポイントにつきましては、SAMAC様ご提供のソフトウェア辞書を用いて、ご利用ソフトウェアの有償/無償を自動分類・管理できる機能をご用意しております。  --------------------------  [参考/イメージ]  ソフトウェア資産管理(SAM)の紹介 | IT資産管理 | LanScope Cat  https://www.lanscope.jp/cat/product/asset/software.html  -------------------------- 詳細資料は保守契約ユーザー様専用サイトにて公開をしておりますため、別途メッセージよりご案内をお送りいたします。 ご確認をいただけますと幸いです。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

UIはいまいち

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

長年積み重ねてきた信頼で利用をしている。Ver8で大きく変わったようだが、Ver7を利用しているためよくわからない。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 また、長年にわたって弊社製品をご愛用いただき、ありがとうございます。 実際に不正アクセスを発見された場面で弊社製品がお役に立てたこと、大変嬉しく存じます。 Ver8では直感的に操作していただきやすいUI設計にしております。Ver7の延長サポートは2019年5月31日 をもって終了となりますため、この機会にバージョンアップをご検討いただけますと幸いです。

ITreviewに参加しよう!