カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

LINE WORKSの評判・口コミ 全935件

time

LINE WORKSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (732)
    • 企業名のみ公開

      (101)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (152)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (65)
    • IT・広告・マスコミ

      (256)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (36)
    • 病院・福祉・介護

      (58)
    • 不動産

      (29)
    • 金融・保険

      (28)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (65)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (112)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (551)
    • 導入決定者

      (182)
    • IT管理者

      (194)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ワイズポートフォリオ |情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール機能が使い勝手がいい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュール機能の参加者をLineから追加でき、参加者の空き時間の調整をしながら予定を組めるのがすごく便利。また、掲示板機能でデータを添付して情報の周知ができるので情報共有し易い。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ビデオミーティングやLinePayができるといい。チャットだけでは仕事の打ち合わせをするのが難しい場合には、ビデオミーティングが役立つと思う。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ソーシャルメディアをあまり使わない人にもLINEは取り掛かり易いらしく、LINEのIDやQRを交換して簡単に繋がることができた。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

LINEを使ってお仕事をしている方は、スケジュール機能が役にたつと思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

LINEに近いUI。使い勝手が良い

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

普段使い慣れているLINEの使い勝手はそのままで、ビジネスに必要な機能を実装した点。LINEユーザーなら特に導入教育もナシですぐ使いこなせるのと、セキュリティも一定水準以上を保っており概ね満足している。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス用だが気軽に利用できる

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺やメールに自分のLINE WORKSのQRコードやトークIDを添付することにより、LINE WORKSを既に始めているお客様、LINEを利用しているお客様とすぐにつながりを持つことができ、スマホなどで現地にて交換する必要がありません

又、全国に拠点を持っている会社であれば、天災などでグループ機能等を使用し、点呼を簡単に取ることができます
電話でリーダーがいちいち安否確認をする必要がなくなります
その際、わざわざコメントをする必要もなく、スタンプで回答することもできるので、煩わしさがありません

LINE同様、返信が無くても「既読」で読んだかどうかがわかるので、便利です
画像データを添付することもできますが、Googleに保管したデータのリンクを共有して、アクセスしてもらうことも可能、また、「フォルダ機能」を利用して直接、PDFやOFFICE系データをアップロードすることも可能です

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Mailより楽でスムーズ

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今まではメールや電話で行なっていたやりとりがチャット形式であるLINEを使用して会話できるようになったことでスムーズになったことが良い点です

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

個人向けのLINEがそのまま企業向けに。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

LINE自体は、ほとんどのスマホユーザが利用しているコミュニケーションツールなので、利用については、導入研修が不要、パソコンのソフトウェアの様に面倒なインストール作業も無し、問い合わせ体制も不要。
と言うところです。

続きを開く

室伏 利晃

株式会社塚田農場プラス|持ち帰り・デリバリー|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PCでも同じ機能を使えるのは大きい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCでもスマホと同じ機能で使えたり、複数端末でログインが可能なので、通常のLINEと違って仕事用のスマホ、PC、個人用PC等常にログイン状態を保てる。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ラインと同じ感覚で使えるのが良い。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

普段からラインを使用していると思いますが、同じ感覚でメッセージのやり取りが出来るのが良いポイントです。
また、カレンダーを使用して社内のスケジュール管理もしているので、予定がわかりやすくなります。
また、管理者になると社内全員のメッセージのやり取りを確認出来るので、
その人が辞めたり、休みの時にメッセージの確認をして引き継ぎがしやすいメリットもあります。

続きを開く

佐藤 歩

国分グループ本社株式会社|食料品・酒屋|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

世の中的に入れざるを得ないLINE

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

認知度があり、操作方法のレクチャー等んくてもユーザーが利用できる。
また、無料LINEとは違いユーザー管理、ログの管理、セキュリティ設定などが可能である。

続きを開く

張替 輝

株式会社イーコス|その他サービス|その他情報システム関連職|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

言わずと知れたLINEの法人版

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

LINEを社内メンバーにてある程度クローズドな環境で利用できます。スマホにもPCにもAndroidにもiOSにもWindowsにも問題なく対応しています。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションのスピードアップに

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

普段使っているLINEと同じ雰囲気なので使いやすい。利用していて特に評価したいのが、トークの自動の通訳機能です。海外の顧客がグループトークに入る場合もあるので、言語が違う相手同士円滑にコミュニケーションを行う事ができた。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!