改善してほしいポイントは何でしょうか?
配信したメールの結果を見る機能が少しだけ手間がかかる部分がある。基本的な配信数、それに対しての開封率や、クリック率はメールそのものから見れるが、そのクリックをしたメンバーが誰なのか?などを見るために、また別のメニューを開かないといけないのが一手間かかる。あとはヘルプページであまり適したものをバチッと見つけづらく、結局コミュニティ側で事例を検索する感じになる(ただ、これは他のMAでも同様のことが起きる。マルケトはヘルプやコミュニティコンテンツが充実しているとは思う)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
定期的に送っているメルマガ、イベント・プロモーション、ステップ型のコンテンツ配信、申込みフォームなど、一度型が決まれば複雑なプログラムもまるっとコピーするだけで、最適化してくれる。ここがツール運用者としては時短的な意味でめちゃくちゃ助かる。また、最初にルール設計をせずに走らせたプログラムに対して、後から「あー、この条件の人たちこのプログラムのメンバーにしたかったのに…もうやり直せない…」みたいなあるある失敗が、マルケトだと割と後からでも条件を指定してあげることで修正できたりするのも良い。(この感覚、伝えづらい…)
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
利用者としておすすめのポイントは、先述の通り。
国内だとエロクアが勢力として少し弱いので、選択肢は実質「マルケト」「Pardot」もしくは「その他簡易的なツール」だと思う。よく比較されるマルケトとPardotは、機能面ではものすごく大きな差はないと思う。けど、僕はマルケトの方が細かく良い部分があったので、Pardot→マルケトへ転換でした。でもほんと、好みの問題かもしれない。
ただ、Pardotはセールスフォース・ドットコム配下なのでCRMにSFDCを起用している場合はPardotの方が良いのではないか?というクエスチョンに対しては「そんなことはない」という感じです。現状、SFDC-Pardotでできる連携は、SFDC-マルケトでもできるため。