非公開ユーザー
その他製造業|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
良いポイント
・顧客アンケートに活用
・導入検討時に複数社で相見積をしたが、この企業が最も安価で、利便性が高そうだと感じた。
【利便性が高いと感じたポイント】
・初期設定以外は、都度業者に依頼せずともクラウド管理画面上で、音声データの変更や設問内容・順序の変更、設問で作成したい音声データの作成(テキストを入れて速さや高さを調整するだけで自動音声データが作成できる)、入力されたデータのダウンロードなどができる。
・導入後リリースされた機能だが、顧客の音声を自動テキスト化するオプションがある。Google系列の音声認識の為、認識率は高めと感じる。
・安価で、クラウドの為システム構築不要なので、導入検討時の小規模テストもやりやすい。
・導入後も定期的に機能がアップデートされ、システム改善がされている
改善してほしいポイント
・MediaVoceで利用している回線業者の安定性の問題ではあるが、回線トラブルが発生すると、稀にアンケートに接続できない不具合がある。担当者からもリアルタイムに連絡が来るわけではない為、発生ベースで原因確認が必要となると困る
→回線業者のHPから、回線トラブル時のリアルタイム配信を個別に申し込むことで(無料)、現在はトラブル発生時に迅速な把握はできるようになった。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・継続的に顧客にアンケートを取り続けることができ、自社品質の維持・管理に役立っている
・音声認識機能の利用により、アンケート結果の理由確認やVOCの収集にも活用できている
・利便性の高いクラウド管理システムにより、設問内容の変更が即座にできる為、運用しながらPDCAを回し、
必要に応じた対策や変更を迅速に実行できる