Microsoft PowerPointの評判・口コミ 全1369件

time

Microsoft PowerPointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (167)
    • 非公開

      (1058)
    • 企業名のみ公開

      (144)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (163)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (84)
    • IT・広告・マスコミ

      (461)
    • コンサル・会計・法務関連

      (33)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (40)
    • 不動産

      (28)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (63)
    • 建設・建築

      (54)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (255)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (43)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1280)
    • 導入決定者

      (29)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン資料の作成に必須の製品

プレゼンテーションで利用

良いポイント

良いとかではなく、もはやプレゼンテーションには必須の製品だと思います。
スライドが見やすく使いやすいのはもちろん、細部までこだわって作れて、アニメーションなども付けられるのが便利です。

改善してほしいポイント

特にはありませんが、アニメーションの種類がこれからも増えたりすると面白いなと思いました。今でも充実はしているんですが、強いて言うならという部分です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

プレゼン資料の作成が手軽です。
何ページかに渡る資料がスムーズに読み進められるのはもちろん、アニメーションを付けて強調も出来るため、重要なとこも伝えやすく要点が分かり易くなりました。
わかりやすく伝わりやすいプレゼンはパワーポイントが必須だと感じました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンテーション作成の基本ソフト

プレゼンテーションで利用

良いポイント

プレゼンテーションを簡単に作成できます。テンプレートも豊富ですし、過去のパワーポイントからのコピーも簡単に行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

様々な形で仕事の可能性を広げます

プレゼンテーションで利用

良いポイント

営業資料や社内での会議資料、会社の張り紙やチラシなど、人に見せる紙を作成するときに必要なソフトです。wordで文字が打てる人であれば誰もが使うことに抵抗があまりなく、思ったよりも使いやすく、作成してみると意外に見やすいので
難しいexcelを使った営業資料よりも手軽に使用できます。ofiice付のパソコンには最初から入っているので多くの人が一度は利用したことがあると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スライドマスターはもう一歩

プレゼンテーションで利用

良いポイント

Apple製品と比較すると、デザイン面での野暮ったさは残りますが、日常のビジネスシーンで困ることはまずありません。様々な操作が少ないステップで完了するように、各メニューが整理されてります。
また、動画や画像などのメディアファイルも簡単に挿入、簡易編集も可能で、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンが簡単に作成できます。初めて使った時は衝撃でした

プレゼンテーションで利用

良いポイント

もう説明の必要はあまり無いかもしれません。デファクトスタンダードなプレゼンテーション作成ツールです。初めて使った時は、それまでとても苦労していた図形や写真を入れたプレゼンテーション資料の作成が、あっという間にサクサクと進み、とても驚きました。そのほか、エクセルで描いたグラフを挿入したり、動画を加えたりなどの機能が進化し、これ無しでの会議はありえないくらい活躍しています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クライアントとの折衝には必須

プレゼンテーションで利用

良いポイント

アウトプットは当然使い手次第ですが、そこに至るまでの工夫が機能的に十分可能。
ショートカット機能、表現方法等、一般的なビジネスシーンでの利用であれば全く問題ないように思える。

マウス派の私はタブしたのリボンにショートカットのボタンを任意に追加して可能な限り操作を少なくしています。
いちいちタブの階層を開いていくのは非常に面倒なので、よく使う機能を追加しておけばスムーズに作業を進めることが可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

【長年愛用】プレゼン資料作りの決定版ソフト

プレゼンテーションで利用

良いポイント

プレゼン資料を作るならPowerPointです。最初少し抵抗がありましたが、作るのはすぐに慣れます。テンプレートも豊富で、見た目が良くて視認性の高いものがサクッと直感的に作れるので重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

アポクリート株式会社|医薬品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

スライド作成、プレゼン資料作成が手軽に

プレゼンテーションで利用

良いポイント

プレゼン用のスライド作成が簡単にできます。
吹き出しを付けたり文字の大きさや字体や色の変更も自由自在です。
また、アニメーションを付けることが出来るのでわかりやすく伝えやすいのが特徴です。

続きを開く

非公開ユーザー

ドローイングブックストア|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

インターフェイスがわかりやすいので迷わない

プレゼンテーションで利用

良いポイント

良い点はテーマがあることですが、テーマがあればレイアウトに悩むことが少ないです。弊社はマニュアルの制作もしていますが、PowerPointを使えば簡単にマニュアル作りができます。簡単にできるのは、矢印や図形といった部品があるからです。

矢印や図形の配置方法はMicrosoftのオフィス製品とほぼ同じなので、オフィス製品に慣れている人であればマニュアルなしでも使えます。アニメーション機能があるのも評価できます。クライアントの依頼によってはアニメーション効果が必要ですが、PowerPointのアニメーションはパーツを選択するだけで実現します。

ルーラ機能も便利で、細かいレイアウトにするときは活用しています。ルーラがあるだけで、バランスの良いレイアウトになります。ペンの種類は豊富で、さまざまなタッチの絵が描けます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンテーション資料にはこれ

プレゼンテーションで利用

良いポイント

豊富なテンプレートと資料があり、まさにプロのプレゼンテーション資料が作成できます。長年使い慣れてるのでここぞというときはやはりパワーポイントを使用します。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!