非公開ユーザー
その他製造業|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
良いポイント
マニュアルなどがなくても自由に使用することができるところが魅力的である。ビジネス界で広く使用されており、互換性があるために、どの企業との交流でも使用することができる。
PC、IPad、iPhoneなど機器を選ばずに使用できることが魅力的である。出張が多く、ホテル、移動中の車内、新幹線などで利用できるのが便利である。
資料、PPTのスライドなどが使用できるために内容が伝わりやすい。
プロジェクター設備などを気にせずにプレゼンすることができ、場所の自由度が高まり、会議設定の難易度が下がった。
改善してほしいポイント
通常の会議などでは問題ないが、録音やファイルの共有などが一般ユーザーにとっては分かりにくい。オンラインマニュアルなどもあると思うが、それを使うまで行けていないので、一般的なユーザー向けの漫画風の解説も見たい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
在宅が増えた状況で手軽に会議、打ち合わせが簡単にできる。在宅がなかった時から導入されていたが、こういう状況になった改めて威力を感じるようになった。
従来ならば緊急で会議を招集するなどの場合に移動を伴う場合には日程調整が必要であり、その手間が省ける。
出張が多い人が多く、資料を見ながら打ち合わせができるところは電話にない便利さである。
全体会議の場合など、録画機能があり、後で見直すことができる。
やむなく欠席した人に対しても資料の伝達、会議内容が伝えられ便利である。