非公開ユーザー
精密機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
良いポイント
多人数のweb meetingはもちろん,1 to 1の気軽な(真剣な)チャットや打ち合わせにも有用。通信環境が整っていれば,ストレスを感じることなく,スムーズにweb meetingを開催することができる。
Microsoft製品なだけあって,パワーポイントやワードのファイル共有機能も便利。
勤務先の標準web meetingプラットフォームとして採用されているので,在宅勤務が当たり前となった今では欠かせないツールの一つになっている。
改善してほしいポイント
通信環境あるいはオーディオデバイスの機能に依るところが大きいのかもしれないが,画面は正常なのに,音声が聞き取りにくくなることがある。たまに,ログインしても,meetingに参加できない(相手に音声が届かない)こともある。こうした不安定さが解消できれば,ユーザからの信頼感が増すと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は,他事業所の人たちと会議をするには,日時を調整した上で,遠く離れた相手先まで出向く必要があった。TEAMS導入後は,日時の調整は必要なものの,相手先までの移動時間が不要になり,時間や費用の節減効果は大きいと実感している。在宅勤務の人を交えての会議でも有用なことは言うまでもない。