非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・常にTODOの管理ができる。
その理由
・マルチデバイスでのTODOの共有が簡単にかつリアルタイムで出来ます。
・当然ですがタスクの終了フラグの設定や修正も簡単に行えます。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・今日の予定というリストに自動でTODOをセットしてほしい。
その理由
・今日の予定というリストがあるのですが、手作業でTODOをセットしなければなりません。恐らく手作業のほうが向いている使用者が多いことと思われますが、TODOに設定した日に自動的に移動してくれると私的に非常に使いやすくなります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・朝の通勤時間を有意義に使えるようになりました。
課題に貢献した機能・ポイント
・私の使い方の一例ですが、朝、通勤電車で当日仕事の流れをイメージしタスクを割り振ります。そして追加の作業等を同期しているスマホで入力します。
会社のPCでこなしたタスクのチェックボックスを設定し終了フラグをたてます。
以上ものすごく単純なことです。
しかし、以前はこの作業を手帳で行っていましたが、ボールペンでしたので手帳は汚くなり後で見返したときに自分で書いたのに分からくなったり非常に非効率的でした。
このソフトを使用してからは手帳も汚くなくなり、また終了したタスクも見返すことが出来るので簡易的な作業記録にもなり非常に効率が上がりました。
検討者へお勧めするポイント
・私の様に通勤電車で当日の仕事の流れをイメージしている方にお勧めです。スマホにインストールすればつり革を持ちながらでも入力できます。
また会社の端末にインストール可能であればリアルタイムで同期しますので使い勝手がさらに良くなります。