Microsoft Wordの評判・口コミ 全1415件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1088)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (163)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (88)
    • IT・広告・マスコミ

      (460)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (255)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1310)
    • 導入決定者

      (36)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成には欠かせないソフト

文書作成で利用

良いポイント

・報告書や契約書など様々な文書作成に活用できる
・ユーザーが非常に多く、大々的な引き継ぎなどが不要
・文字だけでなく表なども合わせて作成ができる

改善してほしいポイント

・エクセルに比べて、編集の自由度が低い気がします
・画像などを貼り付けると他の部分まで影響してしまいます
・メモリ不足のエラーがたまに発生する(保存できなくなる)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・ISO取得をしているが、ISOの文書をWORDで作成するため、
 社内でフォーマットの統一ができ、編集などもしやすくなった
・契約書などの際に、コメント挿入や編集履歴が相手に伝えられる

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単な文書を作るだけならこれ

文書作成で利用

良いポイント

昔から変わらず使っているため、使い慣れてあるというのも大きいが、簡単な文書作成であればいつもWordを使っています。ややこしさが一切なくとてもシンプルであるため使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

書類作成はこれ一択

文書作成で利用

良いポイント

数十年前からずっと使用、様々な文書作成(報告書、議事録、契約書など)に対応でき、必要不可欠。PDF化も容易の為これ以上の文書作成ソフトは他にないかと思います。
更新も行われているので、まったく不便さがない。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

議事録の共有に便利

文書作成で利用

良いポイント

文章等の作成に用いられることが一般的かと思いますが、議事録の作成に使う事もでき、とても便利です。作成し共有した後に作成者以外の人でもそれを編集する事ができます。その際には編集点に色を付けたり、誰が更新したのか履歴を残すこともできるので会議後の情報共有がよりスムーズになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務文書作成。

文書作成で利用

良いポイント

文書を手軽に作成することができます。
フォントやサイズの変更もできますし、表や画像の挿入、デザインの変更も容易です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務の文書作成はこれで

文書作成で利用

良いポイント

様々な文書作成(報告書、議事録、契約書など)に対応でき、ビジネスシーンでは必要不可欠だと思います。
使い勝手も問題ないですし、資料の受け渡しなどする際もまず相手も使っていると考えて問題ないので安心して活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日々の業務に欠かせません

文書作成で利用

良いポイント

業務用の文書はこのソフトがダントツで使いやすいです。すぐに打ち込め、すぐに保存できます。難しい作業も必要なく、シンプルです。報告書、論文、メモ書きなど、あらゆるシーンで活用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社パソナ|人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス文章の作成には必須のソフト

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・段落分けやタイトルなど文章を作成する手助けをしてくれる
その理由
・ビジネスにおいてきちんとした文章を作成するのに必須なツール

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務用文章作成ソフトの王道

文書作成で利用

良いポイント

EXCELも同様ですが、保存をする際にファイル形式を選べるところ。文章固定し編集させたくない、各確定verとして穂損する際にPDFにて保存できることは重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文章作成には欠かせないソフト

文書作成で利用

良いポイント

・定型フォーマット利用や、文章作成においては効率良く作成できる
・校閲機能や文字カウント機能、誤字の自動チェック機能が便利
・各種取引資料など一般企業で多く利用されているため、ファイル共有時が便利
・文章以外に図の挿入など、視覚的効果も入れることができる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!