Microsoft Wordの評判・口コミ 全1415件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1088)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (163)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (88)
    • IT・広告・マスコミ

      (460)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (255)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1310)
    • 導入決定者

      (36)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

テンプレートが便利

文書作成で利用

良いポイント

さまざまなテンプレートが備わっているので、とても便利です。
特に議事録のテンプレートは、議事録だけでなく、いろいろな書類に応用できて愛用しています。

改善してほしいポイント

行間が急に広くなったり、変なところで改行されたりすることがあるので、そちらを改善していただきたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

テンプレートが充実してからは、自分でフォーマットを作成していたときよりも、作業時間がだいぶ短縮されました。

閉じる

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成の定番

文書作成で利用

良いポイント

文書作成といえばまず名前が挙がるくらいの定番。
Excelを本格的に使うようになったのは入社後だったが、Wordのほうは学生時代からずっと使っていたため馴染みがある。
文書作成に必要な機能がそろっており、自動で下線が引かれるので入力ミスが見つけやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多様な活用方法!

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・文書作成といえはこのツール。文字の編集やカラーで目立たさせるなどが容易にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

油脂加工・洗剤・塗料|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft Wordについて

文書作成で利用

良いポイント

基本的なソフトではあるがまだまだ使いこなせてない感があります。今更使い方を聞くのも覚えるのも面倒なので試行錯誤しながら使用中。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

書類作成には、やっぱりOfficeのWord!

文書作成で利用

良いポイント

良いところ
・書類作成の基本機能が使いやすい
・チラシぽく作ることもできるので、デザインソフトが無くてもOK
・カラムの文字組みやマージン設定など、細かな設定ができる
・PDF出力にも対応できる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoftの文書作成ツール

文書作成で利用

良いポイント

Microsoftの文書作成ツール。
編集による手間がかかるため、ちょとした打ち合わせ用の資料ではなく、障害原因報告書、取り扱い説明書などの正式な文書を作成する際に利用している。

続きを開く

非公開ユーザー

USTソリューション株式会社|情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成における装飾等のあらゆる機能を備えたツール

文書作成で利用

良いポイント

表作成や段落番号付け、色付けやフォント変更など、文書作成におけるあらゆる機能を備えている便利ツールです。表計算に重きを置いたExcelと比べて、文書作成という分野ではやはりwordが優秀だといえます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

オーソドックスなドキュメント作成ソフト

文書作成で利用

良いポイント

業務に使用するドキュメント作成に不可欠な存在。
表や画像の挿入やページ番号の付与、pdf出力など最低限必要なことはなんでもできる。

ドキュメント作成において、なんでもそつなくこなしてくれるため、とって変わるソフトが存在しない。
業務に必要不可欠な存在。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ドキュメント作成のための必須ツール

文書作成で利用

良いポイント

Wordを使ってない人はまずいない為、ドキュメントの共有、編集はやりやすいと思っています。特に契約書を作成するときにたたき台の契約書をWordで作成し修正していくのに使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番ソフトではあるが。。。

文書作成で利用

良いポイント

定番のソフトであり、社外での文書のやり取りについても利用者が多いため共有がしやすく
校閲機能で「校閲」をクリックすると利用でき、誤字のチェックだけではなく、翻訳や音声読み上げなど便利な機能もついている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!