非公開ユーザー
通信販売|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
todoリストやマニュアル、議事録の管理が大幅に変わった
プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツール,AIライティングツールで利用
良いポイント
数多くのテンプレが用意されているため、それを流用すれば
お洒落で見やすいtodoリストやマニュアルサイトが作成できる。
ブラウザで起動できるので、色々ツールを行き来しなくていいのが便利。
また、AIが文章をまとめてくれたり、校正してくれる機能は議事録作成に利用でき、
要点をまとめてくれたり、日本語を訂正してくれたりするので非常にはかどる。
タスクを割り振ったり、todoリスト化したりするのも一瞬でできます。
改善してほしいポイント
各書類にパスワードをかけられるようにしてほしい。
ウエブブラウザのパスワード管理などもnotionで整理したいが、ロックをかける機能がないため、
ブラウザ上にパスワード管理をアップするのは不安なため。
また、図形を描画するのは向いていない。
画像を挿入するか、figmaなどを挿入して使用している。
figmaやGoogleツールは埋め込みができるので問題はないが、
ある程度図形の描画もできるようになるともっと便利。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までデスクトップの付箋機能でtodoリストを管理しており、
目標管理などもテキストでメモして保存していましたが、notionを使うことでタスク管理や目標管理がとても見やすくなりました。
自分用のマニュアルやメモ帳などもnotionに移行することで、PCの入れ替えが発生しても問題なく引継ぎできました。
自動保存なのも便利です。
おしゃれで使いやすいテンプレートが数多くあるので、毎日PCを開く度にモチベーションが高まります。
連携して利用中のツール