非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)
NotionAI機能は使いこなせると神ツール!
プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツール,AIライティングツール,文章生成AIで利用
良いポイント
Notionは議事録やメモ機能が有名だと思いますが、NotionAIは図や表をChatGPTと比べて作成のスピードは劣るものの成果物としてアウトプットできるクオリティーになっているのでこちらを重宝しています。対外的な情報(競合情報など)を集約し指示したようにまとめてくれることも可能ではありますが、社内で明確になっている情報を集約することに長けています。その一例が社内Wikiを実装できたことです。例えばストレスチェックの受講など、会社として従業員に対応してもらいたいタスクが決まっている場合のように、一人ひとりによって回答内容が異ならないものに対しての作成・指示は適格かつ分かりやすくまとまるため最強機能だと思います。
改善してほしいポイント
Notionは長らく使っていたのですが、ChatBotが作れたり、天気予報や時計などのアニメーションが簡単に実装できたりするのですが、自分で0から学ぶためには分かりづらい仕様だと思います。外部でプロから学んだことで使いこなせるようになったので、理解させるためのハードルを下げて頂けたらもっと浸透していく素晴らしいサービスだと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
NotionAIを外部で学び、Q&Aで社内用ChatBotを作りました。管理部と連携し、業務連絡関連のQ&AをWordなどで作成していたものをChatBotにしたことによって管理部への直接的な問い合わせ量が格段に減りました。簡単に構築できるのはもちろん、調整作業も簡単にできるのでバックヤードから感謝されて満悦です。
また、SlackとNotionをiPaaSで連携することができたので問い合わせの対応機能が格段に上がり、顧客からの問い合わせに迅速に対応できるようになりました。セールス部門から伺ったのは、連絡するスピードが速すぎて顧客から驚かれたようです。対外向けのフォローとしてもNotionは絶大だと思います。
連携して利用中のツール