Microsoft 365(旧Office 365)の評判・口コミ 全1021件

time

Microsoft 365(旧Office 365)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (153)
    • 非公開

      (781)
    • 企業名のみ公開

      (87)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (143)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (406)
    • コンサル・会計・法務関連

      (25)
    • 人材

      (33)
    • 病院・福祉・介護

      (13)
    • 不動産

      (17)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (33)
    • 建設・建築

      (39)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (174)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (29)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (780)
    • 導入決定者

      (69)
    • IT管理者

      (162)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

印刷|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

昨年から使い始めましたがとても使いやすいです

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事柄、色々なデバイスでofficeを利用しています。その為ライセンスを都度用意していましたが一つの契約で各デバイスが利用できるのが良いです。またOneDriveと親和性が高く保存して他のデバイスですぐ利用できる点は評価が高いです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

最新版を利用できるのはありがたいです。しかしながらバージョンアップしてファイルが使えなかったことがあります。多分、バージョンアップを止めることができるのでしょうが私の知識が足らず最新版になってしまいます。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Teamsを使っていますが、チーム内でドキュメントを共有したり一緒に作業するのが非常に使いやすく重宝しています。今までは同一ファイルを複数人で更新をかけるとたまにファイルが壊れたりして困っていました。またWeb会議もすぐに始めることもできてリモートワークをすぐに実施する事が出来ました。

閉じる

非公開ユーザー

鉄・金属|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手がよくコスパも高め

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Word, Excel, PowerpointなどのOffice製品はもとより、リモートワークで必要なTeamsなども同梱されており、かつOneDriveでファイル共有もできるので、非常に便利なソフトです。 また、5つのデバイスにインストールでき、MACもWindows PC、さらにはスマホやタブレットでも使えるので、多くの端末を使うヘビーユーザーにはお得なソフトだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Macで念願のOfficeが使える!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までOfficeを使うためにWindowsを起動させていましたが、クラウド上で利用できるのでOSの切り替えが不要になり大変助かっています。性能も通常のOfficeと遜色ないものなので満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

複数端末でも利用できるのが魅力的です。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoftアカウントの紐付けができれば、最大5端末まで、Microsoft365を利用することができる点が魅力的です。
特に、スマホ・iphoneからも利用することができるようになったのは、業務効率の面から見てとても効果が大きいです。

続きを開く

非公開ユーザー

居酒屋・バー|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

全てが整う

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通常のoffice製品は勿論、teams、Dynamics、SharePoint、OneDrive等々多数のアプリが使える、非常に多機能なクラウド製品

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用勝手が良い

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

取引先も含めて、OFFICEで統一されていて、バージョン管理などの手間もなく、最新版を利用できるのが、メリットである。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

MicroSoftのサブスク型クラウド

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MicroSoftの各サービスをサブスクでクラウド上で管理、利用できる点。利用の頻度の見通しがつかない場合に、まず365を契約してから、各サービスの購入を検討するといった使い方もできるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワーク移行を成功させたツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

同時にファイル編集できる点が最大のメリットだと感じています。

Office 365導入後は会社のOneDrive上でExcelやPowerPoint、Wordなどのファイル共有するようになったため、今までNASで管理していたころのような「○○編集中.doc」といた形で編集中する際はリネームするという無駄なバージョン管理をしなくて良くなりました。

またバージョン管理をしていても発生していた先祖返りもなくなったため、非常に良かったと思います。

続きを開く

水野 希

株式会社ファンタス|その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

月額課金のオフィス

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

買い切りのものとは違い、常に最新版のアップデートがしやすい点が良い点だと思います。
また、ワンクリックでPDF変換できる機能も追加されており、使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今後はOffice365で

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自分の利用したいコース選択も充実していて、Office製品を定額で利用できるところが魅力的です。
グループウェアのプラットフォームとして利用することも可能で、ExcelやWrodとの親和性もよく
OneDriveをりようすることで、ファイル共有が簡単になり複数人数でファイルの更新が容易に行えるところが
良い

続きを開く

ITreviewに参加しよう!