検索

注目の検索ワード

DocuWorks Windows11 ZERO ウイルスセキュリティ TeamViewer 会計ソフト ファイル圧縮・解凍 写真管理 サイボウズ株式会社 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
レビューを探す

注目の会社

エムオーテックス株式会社 ネオキャリア アイティメディア株式会社 サイボウズ株式会社 株式会社イー・エージェンシー 株式会社アーキテクト
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
image
Ptengine
Ptengineのレビュー
4.0
84
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • イベント
  • Ptengineまとめ

注目の検索ワード

DocuWorks Windows11 ZERO ウイルスセキュリティ TeamViewer 会計ソフト ファイル圧縮・解凍 写真管理 サイボウズ株式会社 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • マーケティング
  • サイト構築・改善
  • アクセス解析・アトリビューション
  • Ptengine
  • 他の所属カテゴリー:
  • ヒートマップツール
  • Web接客
  • ABテストツール
  • LPOツール
Ptengine
image
Good Response

Ptengine

4.0
84

株式会社Ptmind

この企業の製品一覧を見る
レビューを書く

所属カテゴリー

2023 SpringLeader(アクセス解析・アトリビューション)

アクセス解析・アトリビューション

2023 SpringLeader(ヒートマップツール)

ヒートマップツール

2023 SpringLeader(Web接客)

Web接客

2023 SpringLeader(ABテストツール)

ABテストツール

2023 SpringLeader(LPOツール)

LPOツール

【Google製品に次ぐ国内シェア実績】「Ptengine(ピーティーエンジン)」は、世界184カ国 20万のユーザーに利用されている...

詳細はこちら
他の製品と比較
ブックマークする
比較表を見る
Ptengine
Ptengine
vs
Google Analytics
Google Analytics
Ptengine
Ptengine
vs
ミエルカSEO
ミエルカSEO
Ptengine
Ptengine
vs
KARTE
KARTE
まとめて比較
他製品と比較
Ptengineの競合プロダクト
Ptengineの競合プロダクト Top20 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • イベント
  • Ptengineまとめ

Ptengineの評判を全84件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む
  • 気になるキーワードで絞り込む

    検索
  • 用途で絞り込む

    • 利用用途で絞り込む

並び替え:

84件表示

検索条件をクリア
投稿日:2022年08月29日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 宣伝・マーケティング
  • 導入決定者
  • 食料品
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
LPO分析に最適
良いポイント

顧客行動の軌跡が数値で可視化が可能。LPO分析する上で必要な以下機能の使い勝手が良いため、必需ツール。

・ヒートマップデータ
・クリックデータ
・スクロール到達エリアのデータ

改善してほしいポイント

改善してほしいポイントとしては、CVタグの発火テストが擬似的でもリアルタイムに行えると尚良い。タグ埋め完了したが、うまく発火されておらずタイムロスすることがあったため。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ダイレクトレスポンスの商材によるLPO分析とその運用によるCVRの改善。
LPのファーストビューのA/Bテスト、CTA、フォームのデザイン改修で分析をおこないました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月29日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • 経営コンサルティング
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
CVR低迷要因を可視化し施策を実施できるPDCA高速化ツール
良いポイント

PtenginはWebサイトの現状把握をし、目標数値とのGAPを埋めるための施策を検討・実施できるCVRの最大化に向けた取り組みには必須のツールと言えます。

具体的には「Insight」「Experience」と2つの機能があります。

現状把握や施策検討をするには「Insight」内にあるヒートマップにてサイト内の顧客動向が定性・定量的に把握でき、理想としている導線に近づけるための施策を検討できます。
また、流入経路別に分析・比較することができるため、広告媒体毎の運用効率をより具体的に察知し獲得機会を逃すことなく運用を進めることが可能です。

そして検討した施策を「Experience」にて試すことができます。
こちらは、離脱時や滞在時間に応じたバナー出現で追加訴求しCVRの底上げをすることや、自社のWebサイトをノーコードで編集ができる機能となっております。
直感的にFVやCTAの追加・変更ができ、またそれらを同時期にABテストできるため、PDCAサイクルが高速化が可能です。

今まで些細な修正でも費用と期間がかかってしまっていた部分を簡単に修正でき、テストもできるため重宝しております。

改善してほしいポイント

改善というわけではないですが、広告媒体との連携機能があるとクリエイティブ毎での数値分析・比較を一貫することができ解像度の高い運用改善をPtenginのみで実施できるため広告運用者的には非常に便利になると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Insightにてクリック個所を分析したところリンクのない画像が多くクリックされていることが把握できました。

見づらい(わかりづらい)もしくはより詳しく知りたいというインサイトがあり、掲載内容から後者であると仮説を立てボタンリンクを設置したところクリック数並びにCVRの向上に寄与することができました。

検討者へお勧めするポイント

機能の充実だけではなくサポート体制もしっかりしております!

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
Ptengineカスタマーサクセス
Ptengineカスタマーサクセス
株式会社Ptmind
  • 職種: Customer Success
投稿日:2023年02月14日

レビューありがとうございます。サイトを訪れるユーザーを分析する上で、訪問するキッカケとなるクリエイティブは重要な要素かと思います。もっとサイト上の行動×広告クリエイティブを直感的に評価する方法を研究していければと考えております。私たちの思想である精度の高い仮説 × PDCA高速化を体感してくださりありがとうございます。今後もご利用のほどよろしくお願いいたします!

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月16日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 株式会社DNS
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • 食料品・酒屋
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
感覚的に使える接客ツール
良いポイント

ECサイト運用の際、ちょっとした文言修正でも、ハードコーディング部分を修正しなくてはならず、
システム費用が多大にかかっていたが、接客ツールを導入したことで、
簡単に、ページに直接文言を追記したり、ポップアップを出すことができるようになった。

いくつか比較したが「使いたい」と感じさせるデザインが良かった。

詳細なヒートマップが見れるので、ユーザーの動きに合わせて、微調整がすぐできる。

改善してほしいポイント

運用支援はあるが、他社では、代理登録まで行っているところもあるが、
Ptengineは、内製の支援なので、内部にリソースが不足しているときは、少し困る。

だが、感覚的に使えるので、操作自体は難しくない。

まれに、サーバーが非常に重くなり、固まってしまうことがある。
カスタマーサクセスの方に伝えると、すぐ対応いただけて、修復した。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

キャンペーン実施時に、施策担当者が、ちょっとした文言を入れたいと思っても、
場所によっては、システムベンダー会社・デザイナーに依頼しないと対応できず、1週間+保守費用などと掛かっていたが
公開されているページに、すぐ入れることができるため、施策担当者が、思い立ったら、すぐ、入れられるようになり、
フットワークが軽くなった。

今後は、CVR検証や、ECデータ連携による施策に力を入れていきたい。

検討者へお勧めするポイント

感覚的に使いこなせる
ポップアップだけでなく、ページに記載できる機能も便利

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
Ptengineカスタマーサクセス
Ptengineカスタマーサクセス
株式会社Ptmind
  • 職種: Customer Success
投稿日:2023年02月14日

レビューありがとうございます。接客ツールとしてご導入し、それ以外にもスピーディーにサイト編集し更新作業においてお役に立てて良かったです。リソース不足時の解決方法についてサービス(支援)の提供方法も今後検討したいと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします!

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月12日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • JR東海ツアーズ
  • 開発
  • ユーザー(利用者)
  • 旅行・レジャー
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
LP制作担当者なら絶対コレ!
良いポイント

ヒートマップはもちろん、その他機能(experience)が非常に充実しており、個人的にはWEB接客を簡単にできるのが
素晴らしい(まだ使用したことがないが大変興味がある)。
また、一度公開しているLPもABテストを用いれば、ノーコードで簡単に
サイト構成やデザイン、ボタン等を編集でき、制作費用をかけずに、デザインの勝ちパターンを
知ることができて非常にありがたい。

改善してほしいポイント

沢山機能があるが故だと思うが、使い方のマスターが難しい。
機能を触るとなんとなくできたりするのだが、実際オペレーターに確認するともっ
他のやり方があったりするので、機能の全貌がまだ掴めきれない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

当社の契約時からお世話になっている担当の島畑様に電話やSlackで質問をし、
その都度解決しプラスαの説明もしてもらった。
また、チャットでも親切に対応してくれ(必要であればテレカン)、
未解決のままの案件はなく業務を行えた。

検討者へお勧めするポイント

ヒートマップだけではなく、ヒートマップの結果を
応用して施策を行いたい方は是非!!

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
Ptengineカスタマーサクセス
Ptengineカスタマーサクセス
株式会社Ptmind
  • 職種: Customer Success
投稿日:2022年10月06日

最近、リリースされ導入が増加しているExperienceに評価いただいていることとても嬉しいです。
弊社のカスタマーサクセスチームへの評価もありがとうございます。まだまだ使い切れなく感じているとのことでしっかり、定期的に定着できますよう引き続き支援させてください!この度はレビューありがとうございました。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月12日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • プロジェクトマネージャ
  • 導入決定者
  • 情報通信・インターネット
  • 1000人以上
  • 契約タイプ トライアル
タグいれるだけでGUIで誰でもweb接客できます
良いポイント

タグをいれるだけで各種web接客ツール、サイトのユーザー連携が可能になる点。
フロントエンドのコーディングができなくても、画像を貼るだけでサイトポップアップが簡単に出せる。
管理サイトのUIが綺麗なので、操作するときも楽しい気持ちで編集ができます。
レポートの構成もシンプルなサマリー式なので、PoCに対しての効果が簡単に理解できる点もよいです。
また、ユーザー連携タグ(サイトの会員IDと連携等)の連携スピードも速い。
サイト訴求におけるPoCの企画から実現までのリードタイムが、1日で完結できました。

改善してほしいポイント

・ユーザー連携はリアルタイムでデータベースに登録されているとより素晴らしいと感じました。
・管理サイトでレイアウト編集する際、細かな微調整が難しい。
└エリアを重ねると選択エリアがきわどくて難しかった。
└レイヤー式で選択できるようにしてほしいです。
└編集モードでは、拡大して細かな操作に対応していただきたい。
・ポップアップのCSSコードをデフォルトで出していただけるといい。
└自サイトのデザインと競合する際にz-indexでの調整が必要なシーンが多かった。
・ポップアップはスライドインなどモーションを指定できる機能があるとよい(CSSで指定はできますがよりコードがわからない人向けに)
・各レイアウトごとに画像のサイズを指定してもらえると嬉しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

フロントエンド、バックエンドの作業が不要なことで、開発コストの削減に貢献できます。

企業内で複数の事業やサービスがある場合、これまでは訴求箇所によっては技術者のアサインの調達からスタートだったが、GTMでタグをいれるだけで、操作はPoCのオーナーが実施するだけで完了できるので、
とにかく実現までのリードタイムの削減に大きな貢献があったと感じています。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
Ptengineカスタマーサクセス
Ptengineカスタマーサクセス
株式会社Ptmind
  • 職種: Customer Success
投稿日:2022年10月06日

PoC企画を1日で完結できたとのこと、スピード感をもって分析から体験提供できるところは弊社の強みであるため、体感いただけてとても嬉しく感じております!リアルタイム性のデータ反映については機械最大化というところからも重要かと考えております。貴重なご意見ありがとうございます。今後もどうぞよろしくお願いいたします!

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月11日
利用用途:
杉田 大樹
杉田 大樹
  • 企業所属 確認済
  • 合同会社DMM.com
  • ITコンサルタント
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 有償利用
ECサイトでの良接客ツール
良いポイント

誰にでも使いやすいUIが提供されており、使い始めてから施策の実施までが短期間で行えること。
A/Bテスト、セグメント配信も簡単に行えるため、試しながら改善していくことが可能。

改善してほしいポイント

取得したデータのエクスポートについて全件出力ができないこと。
セグメント情報との紐付けにタイムラグがあるので即時でのセグメント配信ができなこと。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ポップアップ機能とセグメント配信を用いて、カード訴求のための全社キャンペーンに一部利用した。
特定のセグメントに効率よく情報を届けることができ、またポップアップの出現方法を工夫することにより、クリック率6%を達成することができた。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
Ptengineカスタマーサクセス
Ptengineカスタマーサクセス
株式会社Ptmind
  • 職種: Customer Success
投稿日:2022年10月06日

パーソナライズのコミュニケーションが行えることについてご評価ありがとうございます。今後も注力していきたいところでもあります!今後もより、貴社にあったコミュニケーションをご一緒に検証させてください。この度は、レビュー誠にありがとうございました。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月10日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 合同会社DMM.com
  • プロジェクトマネージャ
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 1000人以上
ポップアップが簡単に作れてとてもいいと思います!
良いポイント

優れている点・好きな機能
・デザイナーでなくてもポップアップ広告を簡単に作れる点
・細かい表示条件やクリック判定部分などの調整ができる点

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・ポップアップ表示対象者のデータを素早くアップロードできる機能
・ID連携後、一度該当ユーザーがサイトに訪れなくとも表示できる機能

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・自社開発が必要なポップアップ機能を、迅速に導入することができ、コンバージョンに良い効果をもたらした

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
Ptengineカスタマーサクセス
Ptengineカスタマーサクセス
株式会社Ptmind
  • 職種: Customer Success
投稿日:2022年10月06日

コンバージョンに良い効果をもたらした報告ありがとうございます!今後もID連携後のコミュニケーション方法にバリュエーションをもたせていきたいと考えておりますので今後も貴重なご意見をもとにしながら、今後の開発方針に役立たせてください。この度はレビューありがとうございました。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月08日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 日本ロレアル株式会社
  • 宣伝・マーケティング
  • 導入決定者
  • 医薬品・化粧品
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 有償利用
LPOにも広告審査対応にも
良いポイント

PTエンジンの機能として、
①LP分析(ヒートマップ)は、
②LPノーコード修正(エクスペリエンス)
があります。
①については、LPOを行うのに最適です。リアルタイムで施策の結果が分かるので、結果を基にLPを修正した結果、CVRが7倍になりました。
また、ユーザーの見たか所、クリックした箇所が的確なので、ユーザーのインサイトが可視化されて分かりやすいです。
過去のデザインもアーカイブ出来たり、比較できるので、どこを修正すればCVRが上がったのかが即座に分かります。
ゴールフローの設定を行うことで、サイト内の改修ページ優先度もつけられます。
②ノーコード修正については、A/Bテストを行うにも良いですが、それ以上に広告審査でNG箇所を即時修正出来る事が良いです。パラメーターごとにLPを修正できるので、審査NGだった媒体経由のみLPを即時修正する事で、広告審査が滞りなく行えました。
サイトの特性上、更新日が決まっているので予定していた更新日以外の日で修正したい場合に活用しています。
また、GWPキャンペーンを行う時にPOP UPバナーを活用しています。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・HTMLで修正しなければいけない時がある
サイトの特性上、TOPバナーの修正や、途中を削除したりするときに、エクスペリエンス上では修正できないときがある。HTMLで修正するときの修正方法が分からず、サポートしてもらうことがある。

・アーカイブされたLPをどこから見たら良いか分からない
アーカイブされたLPを並べてみたい場合に、コンテンツの導線から見れないので、どこから見ればよいか分からない

・GAとゴール設定をリンクさせたい
PTエンジンの機能をGAのゴール設定とリンクさせることが出来たら、購入以外のマイクロCVも計測できるので良いと思います。GAのメディアの区分けとリンクできれば、より使いやすいです。

・期間が最初ランダムに設定されているので、毎回表示させたときに、今週1週間、などGAのように自動最適化された方が使いやすい。

・キャンペーン数の上限があるので、修正箇所が多くなればなるほどコストが上がる
キャンペーン数は使い放題のプランがあると、より制限を設けずに全体的な改善として使いやすいです。過去のキャンペーンをクラウド上に保存して削除出来ればより使いやすいと思います

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・キャンペーンLPの改善
キャンペーンLPの改善は必要だったが、ヒートマップを入れていなかったので、客観的なデータをもってクリエイティブを作成する事が難しかった。
ヒートマップを導入する事で、感覚値ではなく、どこでユーザーが興味をもって、不要な情報はどこかが分かりやすかった。読了率も表示されるので、カートボタン付近までいきつくユーザーが何%かが分かるのが良い。
明確な目標をもってページを作成することが出来た。

・広告審査の通過
広告審査をかける時にLPの内容で審査NGのことがあり、サイトの特性上すぐに更新すことが出来ないので配信日が後ろ倒しになることがあった。エクスペリエンス機能を使う事で広告審査がNGだった媒体経由のみ即座に修正が出来、広告配信予定日に間に合うように審査通過させることが出来た。
細かい文字の変更や、ときには画像ごと差し替え、削除をすることで広告審査を通過させることが出来る。
NGの内容でも出来れば表示させたい時が多いので、全媒体で修正しなくて良いのも良いと思います。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
Ptengineカスタマーサクセス
Ptengineカスタマーサクセス
株式会社Ptmind
  • 職種: Customer Success
投稿日:2022年08月09日

レビューありがとうございます!そしていつもPtengineのご利用ありがとうございます。弊社内でもCVR7倍はとても驚きで話題となっておりました。そのような結果までPtengineを活用して実現できていることこんなに嬉しいことはございません。同時に貴社のご担当者はじめチームによるPtengineから得たデータともとにした仮説構築力、施策実行落とし込むスピード感があってのことかと思っております。これからも末永くご利用のほどよろしくお願いいたします!

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月08日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 株式会社Schoo
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
ノーコードでの実装でやりたい施策にすぐ手が出せるように
良いポイント

優れている点・好きな機能
・ノーコードでの実装/ABテストが可能
・カスタムイベントの実装が可能
その理由
・LPの文言や画像を変更するだけの簡単なテストや、キャンペーンバナーを実装するなどの操作を、今まで様々なツールを使い分けて行っていたものが一括管理可能に。テスト結果はほぼリアルタイムで反映され、同時にCVしたユーザーとしてないユーザーのヒートマップなども確認できるため、数値感に仮説を持って次のテストにつなげられている。また実装は非常に軽く、社内の開発の工数も取らないノーコードでの実装が可能なため、改善スピードも上がった。
・弊社に特有なKPIとしている数値の獲得がカスタムイベントの実装によって可能に。HP内でのほぼ全てのクリックがイベントとして計測可能なため、今まで間接的にしか効果を予測できなかった数値が視覚的に分かりやすく取得可能になった。

改善してほしいポイント

今後期待すること
・マニュアル/他社事例の充実や改善提案の実施
その理由
・新機能の追加スピードが非常に早く、使いきれていない機能が多くある。機能ごとに具体的にはどういった場合に使って行けるのか、弊社だとどのような使い方があるのか、などがイメージしづらいところがあるためマニュアルや他社事例を紹介していただけると嬉しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・工数削減
・ヒートマップの実装によるユーザー分析
課題に貢献した機能・ポイント
・Experience機能によるABテストやページ内要素の追加、バナーの設置などがノーコードで行えるため、LPO施策などの改善スピードが上がり、今まで開発に依頼していた案件がなくなったため工数に余裕ができた。
・数値として見えていなかったユーザーのページ内での動きがInsight機能により可視化され、仮説を持った上でページ改善を行えるようになった。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
Ptengineカスタマーサクセス
Ptengineカスタマーサクセス
株式会社Ptmind
  • 職種: Customer Success
投稿日:2022年10月06日

レビューありがとうございます。貴社の改善スピードに良い影響を与えることができ私たちスタッフ一同もとても嬉しく思います。機能追加によるアナウンスは改善余地がまだまだありますので、より深くご利用いただくためにも改善に努めてまります。また、他社事例のコンテンツ拡充も随時行えればと思っております!貴重なご意見ありがとうございます。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年06月23日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 広報・IR
  • 導入決定者
  • 建築・鉱物・金属
  • 20人未満
  • 契約タイプ 無償利用
専門知識がなくてもサイトの施策ができます
良いポイント

タグをWEBサイトに埋め込むだけで利用することができるので、WEBの専門の知識がなくても手軽に導入できます。
GAも並行して使っていますがヒートマップだと直感的にわかりやすく、サイトの改善点が見つけやすいと思います。

改善してほしいポイント

ptengineだけで解析をしようとすると、若干の物足りなさがあると思います。特に無償版だと余計にそう感じます。
また、無償版はログが1ヶ月だけなのでそれ以上見たい場合には有償版に切り替える必要がありますが今のところ不便さは感じていません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

もともとGAを使っていましたが、数字の情報だけではすべてを理解して使うには難しいため視覚的にもっとわかりやすく・・・と思い導入しました。
そのため、主にヒートマップメインでの使用になりますが、サイトの改善点がわかりやすくなったと感じています。

検討者へお勧めするポイント

ヒートマップを使ってみたいという場合には無償版でもアクセス解析が1ヶ月だけですが見られるので
トライアル的に導入してみるもの良いかと思います。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
Ptengineカスタマーサクセス
Ptengineカスタマーサクセス
株式会社Ptmind
  • 職種: Customer Success
投稿日:2022年08月08日

ご評価いただき誠にありがとうございます!今後ともサイト改善に貢献できるようご支援させていただければと存じますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

0 役に立ちました
もっと見る
  • «
  • ‹
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ›
  • »
アクセス解析・アトリビューションに戻る
比較
レビューを書く
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
製品・サービスの掲載ガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.