rakumoカレンダーの評判・口コミ 全159件

time

rakumoカレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (18)
    • 非公開

      (130)
    • 企業名のみ公開

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (25)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (13)
    • IT・広告・マスコミ

      (62)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (24)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (82)
    • 導入決定者

      (30)
    • IT管理者

      (47)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社ヤマガタグラビヤ|印刷|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グループメンバーのスケジュールを簡単に把握できます

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数人の予定を一度に把握できる点

・Googleグループとは別に、スケジュール管理用の疑似グループを作成できる点

・管理者側での設定が楽

その理由
・Googleカレンダーだと、複数人の予定を一度に表示すると、どれが誰の予定なのかわからなくなるので、rakumoカレンダーを補助的に使えばそこが解決される。

・Googleグループは特権管理者やディレクトリ管理権を持っている人に作ってもらわなければならないうえ、メールアドレスが発行されるので、他人から見たサジェストに表示されてしまうが、rakumoカレンダー側のカスタムグループはGoogleに逆流しないため、他ユーザーに遠慮することなくグループ単位を作ることができる。

・ライセンス付与などの設定が、特になんの説明を見なくても直感的に把握できる。

改善してほしいポイント

スマホ用の閲覧UIを作成してほしいです。
PCのように複数グループをタブで開きたいとは言いませんが、縦型の画面だとどうしても見づらいため。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Googleカレンダーだと複数人の予定を同時に閲覧することが困難であり、そこに不慣れな社員への配慮が必要だったが、rakumoカレンダーを同時に導入することで以前使用していたグループウェアとカレンダーのUIが似ていたこともあり、Google Workspaceの導入の障壁がかなり緩和されました。
価格も大分安価であるため、Google Workspace + rakumoカレンダーの併用で、グループウェア切替前と変わらない予算で切替を達成できた。

検討者へお勧めするポイント

・ユーザーに対しての教育負荷をかけずに導入できる点
・ライセンスやGoogleとの同期操作が簡単である点

閉じる

連携して利用中のツール

鳥越 昂平

鳥越 昂平

株式会社マルキン|総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

日本人向けGoogleカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

日本の企業は他人の業務もある程度確認しながら働く傾向があると考えているが、複数人の週間カレンダーを並べて閲覧するような使い方はGoogleカレンダー本来の機能のみだと難しい。
この点をサポートしてくれているのがありがたい。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社アイトリガー|広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

基本的に機能部分は満足しています。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・カスタムグループの保存
・空き時間の検索
その理由
・部署やチームだけでなく、各クライアントに関わるメンバーに応じてタブを保存しておくことができて便利です。
・複数人でのミーティングで会議室も同時に抑える必要がある場合、それぞれの空き時間を発見しやすくなって時短になりました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会議などスケジュール調整が楽になります

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

ユーザー管理、認証、セキュリティをGoogle Workspaceと共通で利用できるので管理者の負担が軽減できる点です。
また利用者側としてはGoogleカレンダーのデータと完全に同期するので、どちらでスケジュールを登録しても最新の予定が確認できる点です。
カスタムグループ機能が使いやすく、連携する社員など部署を横断した任意のメンバーを自由にグループ化できるため、そのカスタムグループ全員の予定が確認しやすい点です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

googleWorkspaceとの併用が非常に優秀

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

予定をGoogleWorkspaceとシームレスに同期でき、どちらで変更してもすぐに反映されるのがシンプルだがとても便利。
Googleカレンダーは、個人で使用する分にはまったく問題がないが、複数人のスケジュール把握や調整に困る場面がある。
rakumoはカスタムグループを作ることで、一覧で把握することが可能。
スケジュールごとに公開設定も選択可能、予定は入力したいが外部向けには空き時間に見える機能も秀逸。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleカレンダーが使いやすくなる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Google Workspaceにカレンダー用のグループを作成し、rakmoと連携することで、部署別にグルーピングが出来ること。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メンバーのスケジュールを確認するときに便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・数ステップでメンバーのスケジュールを確認できる。
・表示するグループをカスタマイズできる。
・設定が容易で管理し易い。

その理由
・コストパフォーマンスに優れている。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他金融|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チームのメンバーの予定が一覧で分かり便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

チームのメンバーの予定が一覧で分かり便利であり、一方で他者の同様システムの様なカラフルで余計な機能がたくさんついたものではなくシンプルで使い勝手が良い。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

日本企業の働き方に合っています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

rakumoカレンダーは組織ごとにユーザーを管理できるため、他部署の社員の予定を一度に確認したいときに便利です。また、個別グループのカスタマイズもできるため、部署を横断したプロジェクトメンバーの予定管理にも最適です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

不動産開発|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

rakumoカレンダーでストレスフリーな業務活動へ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

組織階層表示で、メンバーの予定が一目瞭然になりました!
会社の組織構造がツリー形式で表示されるので、部署やチームメンバーの予定を簡単に確認できます。
また、空き時間検索機能で、最適な日時を瞬時に決定することが出来ます。
参加者全員の空き時間を一覧表示してくれるので、会議や打ち合わせの日程をスムーズに決めることができます。
会議室の空き状況もカレンダー上で確認できるので、ダブルブッキングを防ぎ、効率的な施設利用を実現します。
Googleカレンダーと同期されているので、どちらからでも確認出来るのがポイントです!

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!