rakumo(Google Workspace版)の評判・口コミ 全178件

time

rakumo(Google Workspace版)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (153)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (38)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (74)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (22)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (69)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (79)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

小畑 侑也

株式会社ボールド|ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

googleカレンダーと同期できて見やすい

Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleカレンダーと同期できるので、自分のスケジュール管理は非常にやりやすいです。また、rakumoの画面からは部署ごと、部屋ごとなどの今日の予定を1ページで見ることができます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

予定の検索機能がありません。次に合う顧客と過去いつミーティングを実施したのかなどを調べるのには苦労すると思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

今までは別の無料ツールを利用していましたが、社外からは見れず、利便性があまり良くありませんでした。特に営業ではその場で自分の予定が確認、登録ができるようになり、ダブルブッキングもへりました。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

重要なMTGの日時調整がやりやすい

Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュール管理やMTGの設定がやりやすくなる点と、価格が安価なところがポイントです。
会社の役員やマネージャーを集めたMTG設定は、参加者全員の空き予定を調べた上で確認を取りますが、参加者と会議室の空き予定が一目でわかる点が良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

山崎石材工業株式会社|その他製造業|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダーの見やすさと管理のしやすさが向上

Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルカレンダーでの予定の見やすさが向上しました。自分のスケジュールだけでなくチームメンバーのスケジュールや組織自体のスケジュールを把握しやすくなりました。また、リソース(会議室や営業車など)の管理もしやすく、ほかのユーザーからも把握しやすくなったと評判が良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleカレンダーと同時利用

Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のカレンダーを並べて表示できるので予定の比較がしやすい。
組織や役職や会議室ごとにタブを作成することができるので、
自分以外の予定は全てrakumoカレンダーで確認しています。

続きを開く

非公開ユーザー

伊藤忠ケーブルシステム株式会社|総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Rakumoカレンダーは、G Suiteユーザーは迷わず導入

Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

もし、G Suite導入後、Googleカレンダーだけで社員の予定管理・会社の備品管理、会議室管理をしていたら、すぐに導入してください。最大の勧めポイントは、Googleカレンダーを使っていた頃の同じ部、違う部、プロジェクトメンバーのスケジュール確認のイライラがなくなります。会議室・備品管理も直感的に管理できます。導入費用も安いので迷う前に体験で導入してください。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

rakumo カレンダー

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

G-Suiteのカレンダーでスケジュールの共有を行うためにはRAKUMOカレンダーは必須です。カレンダーだけではなく、コンタクト情報で社内の電話帳の共有もオプションで付けられるため、拡張性も非常に気に入ってます

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Gmailとの連携の良さ

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gmailアカウントとの連携が簡単、便利。
Gmailアカウントを所有している人に対しての、スケジュール管理や情報共有に時間がかからないのは大変助かる。
簡単に行えるという事は、すぐに実施するという事にも繋がり後回しにされる事が減ったように感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

カレンダー機能は特に秀逸

Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

G Suiteではカバーできない「組織」を軸としたスケジュール確認等が容易になること。UIも非常にわかりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

rakumoワークフローについて

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ワークフロー作成が簡単でUIも直感的であり、使い勝手がとてもよいと思います。
承認経路の設定等がフレキシブルで変更が容易にできるところもよいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleカレンダーがかなり使いやすくなる

Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gsute導入企業が多いと思いますが、手作業ではありますが、ワンタッチで連携が可能で、画面の表示が非常に見やすく、操作性も抜群。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!