rakumo(Google Workspace版)の評判・口コミ 全178件

time

rakumo(Google Workspace版)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (153)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (38)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (74)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (22)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (69)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (79)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

カスタマイズしだいで使いやすいと思います

Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

稟議や出張申請、経費申請を行うのにつかっています。
オフィスにいないとできない事務処理が電子化できたことがまず嬉しいポイント(もちろん、領収書などは別紙で出さなくてはですが・・)。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

承認者に飛ばせる用のアラートがあったら便利かな・・と思いましたが、なんとなくかどが立ちそうなので、やんわりほっこり承認を促す機能があると嬉しいです。笑

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

紙が減りました! 本を一冊買うにも申請書類を書くという手間があった時代から、ずいぶん楽になったと感じています。

閉じる
rakumoサポート担当

rakumoサポート担当

OFFICIAL VENDER

rakumo 株式会社|カスタマーサービス

この度は貴重なご意見をありがとうございます。 rakumo サポート担当 でございます。 rakumo ワークフローに対し、 「承認者に飛ばせる用のアラートがあったら便利かな・・と思いましたが、なんとなくかどが立ちそうなので、やんわりほっこり承認を促す機能があると嬉しいです。笑」 とのご意見ありがとうございます。 承認依頼の通知以外に日時で未承認の申請に対しリマインドを送信する機能のご用意はございますがこちらでは不十分でしょうか。 差し支えなければ具体的に忌憚のないご意見を賜れればと存じますので、ご連絡いただけると幸いです。 お客様がより便利にご使用できますよう製品とサービスの改善に努めてまいりますので、今後も rakumo をよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Googleカレンダーを見える化

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleカレンダーに入力した内容がほぼそのまま反映されるため、Gsuiteを導入している企業は大いにメリットがある。

続きを開く
rakumoサポート担当

rakumoサポート担当

OFFICIAL VENDER

rakumo 株式会社|カスタマーサービス

この度は貴重なご意見ありがとうございます。 rakumo サポート担当 でございます。 ご指摘いただいている、入力と閲覧の部分について、rakumo カレンダーと Google カレンダーは双方で自動同期をしています。そのため、rakumo カレンダーで予定を登録したときは、rakumo カレンダーと Google カレンダーの両方で登録した予定を確認できます。Google カレンダーで予定を登録したときでも、rakumo カレンダーと Google カレンダーの両方で登録した予定を確認できます。 もしそのような形で確認できない場合は、お手数ですが弊社サポートまで別途お問い合わせいただけましたら幸いです。 今後とも、rakumo をよろしくお願いしたします。

西原 菜摘

株式会社ラクス|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サクサクでUIも分かりやすい

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

視覚的にチームンバーやミーティングルームの空き時間を把握することができるため、ミーティング調整や設備予約がしやすい。自分の予定管理も、Google スケジュールと連動させられるため、アフター6のバッティングなどを防ぐことができる。

続きを開く
rakumoサポート担当

rakumoサポート担当

OFFICIAL VENDER

rakumo 株式会社|カスタマーサービス

この度は貴重なご意見をありがとうございます。 rakumo サポート担当 でございます。 rakumo カレンダーにおいてお客様のご利用に際しご不便をおかけして、申し訳ございません。 予定のドラッグアンドドロップについてはオプション機能としてご用意がございます。 https://a-rakumo.appspot.com/admin/settings/calendar/general 管理者様が閲覧可能な上記 URL より「予定のドラッグ&ドロップを有効にする」にチェックを入れていただくことでご利用可能となります。 上記の設定をご検討いただければと存じます。 お客様がより便利にご使用できますよう製品とサービスの改善に努めてまいりますので、今後も rakumo をよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

GSuiteとの連携が便利

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GSuiteとアカウント連携ができ、カレンダーなどrakumoへの情報の共有が簡単にできるため、社内のダッシュボード的な感じで情報のハブとして使えるところが便利だなと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

社内スケジュール一元管理

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セールスアプリからrakumoカレンダーを見ていたのですが、Googleカレンダーと連携して個別のスケジュールが見ることができ、会議室の重複が発生できない為とても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数のスケジュールを一括管理

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleカレンダーと連携して個別のスケジュールが見易く、会議室の重複確保などが発生しづらいため、とても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他モノづくり関連職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

十分な機能を安く、そして、最新機能まで

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社に比べて安い価格設定なのにもかかわらず、各種機能が充実している。また、頻繁に更新情報がある印象で新しい技術を取り入れていること。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

グループスケジューラとして満足

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サイボウズLiveの終了に伴って、こちらを導入しました。スケジュールの登録・閲覧・他メンバーとの共有等々、感覚的に操作できるので、社内導入時に特にトラブルもなく導入できました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

G Suite用 組織階層型カレンダーとして

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

G Suite用 組織階層型カレンダーとしてシンプルで見やすく、検索も高速で使いやすい製品です。
予定登録に人や設備の空き状況を検索する機能も充実しており、日本のG Suite導入ユーザーすべてにオススメできる製品です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

rakumoワークフローの発展に期待します

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ボード、ワークフロー、サイトなど、作るために専門用語の知識や、プログラミング、サイト設計などの特殊な技能が全く必要でない。
感覚的に操作できるので、パソコンが使える社員なら、このシステムの管理担当者になれる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!