rakumo(Google Workspace版)の評判・口コミ 全178件

time

rakumo(Google Workspace版)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (153)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (38)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (74)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (22)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (69)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (79)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

そつなく使える

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GSuiteと連携できる点
直感的に操作できる点
マニュアルも整備されており、サポートも手厚い点

改善してほしいポイントは何でしょうか?

いくつかのパッケージがセットになっているのですが、弊社で欲しいものはセットに入っていなかったり
単体でしかないのが残念。なのでちょっとお高く感じしまう。
あとは不要なパッケージは表示しないようにしたい。
GSuiteとの同期が手動な点

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ワークフローに関しては導入時は大変だったようだが、その後運用フェーズに入ってからはすんなり。
メンテフリーで監査にも対応でき満足とのこと。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

ワークフローに関しては、なかなかの完成度と感じている。
他社と価格面だけで比較検討しているのであれば、まずは触ってみて欲しいところ

閉じる

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|人事・教育職|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすい。

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

G Suite 連携で、カレンダー、コンタクト、ワークフローを利用しています。
デザインがとてもソフトで見やすいです。
カレンダーは部門やグループのメンバーを並べて表示できるのと、ドラッグ&ドロップで予定の移動ができるは使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

rakumoワークフローは便利です

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

G Suiteと連動している電子決裁システムを探していたところ、こちらの商品にたどり着きました。クラウド上で完結するのでとても便利です。Googleドライブ内のファイルを申請書に添付することも可能でした。ローカルファイルの添付については別売オプションが必要なのがネックですが、全体的には使いやすく満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

SalesforceとGoogle Calendarが同期可

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通常、Saas同士をつなぐのは難しいので、異なるアプリ・ソフト間でのカレンダー共有はできないことが多かったと思います。それをrakumoを利用することで、片方で登録した内容が、もう一方にも自動反映されます。導入してからの連携までの簡単さ、手軽さが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入したことで従業員のスケジュール管理が一元管理出来た

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

それぞれの従業員の出張のスケジュールだけでなく、会議室の予約状況などもわかるため、予定を入れやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

安くて、簡易的にお手軽に使える。

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

価格が安く、簡易的にどんどんと作成ができ、Googleと連携してお手軽に使える。
Gsuite導入済みであれば、導入が早い!

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

導入したことにより全社レベルでのスケジュール管理が実現した

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gsuite(GoogleApps)製品と連携するクラウドサービスのため短期間で導入が可能。サービス自身も軽く軽快に動作する。またGsuiteカレンダーと同期するためタブレットやスマホで利用中のカレンダーもそのまま使えるしWeb版も利用可能。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

G-Suiteを日本人志向にカスタムできる

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

カレンダーについては各人の予定が見やすいので
無駄な確認などをしなくても済むのは助かります。
コンタクトも社内addressが一括メンテナンスできるので
手間が省けます。
また、G-suite連動なのでアカウント管理も楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

社員スケジュールの共有

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自分以外の社員のスケジュールを一覧で見ることができ、会議室などの施設も併せて管理することができることです。
Googleカレンダーのみでは自分以外の社員のスケジュールの把握が困難でした。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

G Suite単体よりは使いやすい

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

カレンダー機能・ワークフロー機能・経費精算機能を使っています。
G suite単体ではカバー出来ない機能が使えおおむね満足しています。
当然のことですがG suiteとの連携もスムーズです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!