RECEPTIONISTの評判・口コミ 全120件

time

RECEPTIONISTのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (31)
    • 非公開

      (74)
    • 企業名のみ公開

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (78)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (7)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (80)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

受付対応をする事務コストを削減できました

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Slack連携により、
即時にお客様の来訪を担当宛へ通知できるようになりました。
またメールでも当たり前ですが通知されますので、
気づき漏れを防げると思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

私だけかもしれませんが、
通知メールが迷惑メールにデフォルトできてしまいます。
設定をしなおしましたがその点は気になりました。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

前の会社では受付に電話があり、
その電話対応をする必要が事務担当にありましたが、
そういった無駄な手間を無くすことができました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能が非常にシンプル

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

余計なボタンが一切なく、シンプルな機能のみで、Slackとも連携が行え、余計な動作が生じることがなかった。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

受付業務が簡潔化された

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

担当者や部署ごとにSlackの通知を飛ばすことができるので、誰宛のお客様かすぐに把握することができる。また、デザインもシンプルで入力者側も特に迷いなく入力することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

iPadアプリの完成度が高い

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多彩なチャットツールに対応しており、iPadアプリの完成度も高い。UIも洗練されており、見た目が良い。受付業務がかなり改善される。

続きを開く

内田 大貴

株式会社SUPER STUDIO|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

かなり楽になりました!

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

受対対応の自動化ができたので、
受付担当がいなくても問題なく訪問対応できるようになりました。
slackとの連携が最高。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

受付業務の工数削減、移転時に導入しました

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

iPadを使用して、Slackと連携することで、受付を一本化して管理できるところがポイントです。
来訪があればSlackに通知を飛ばすことができるため、スムーズな来客応対を行うことが可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無人の受付!

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Slackと連携できるので、来客があっても自分にメンションが飛んで来るため見逃さない。
ipadさえあれば利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

受付のコスト大幅削減

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

WorkChatと連携することによってスムーズに来客対応が行え、来客時間も常に確認できるのでとても良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|品質管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スムーズな来客対応

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

受付のiPadからの来客入力により、各スタッフへの個別の通知(Slackへの連携)などが出来て非常に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Pマーク導入企業でありオフィス移転をきっかけに導入

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

受付での来客対応の円滑化と来客をデータ管理できることが最大の良いポイントです。タブレットで受付対応するのでおしゃれなのも良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!