RECEPTIONISTの評判・口コミ 全120件

time

RECEPTIONISTのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (31)
    • 非公開

      (74)
    • 企業名のみ公開

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (78)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (7)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (80)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社イーコス|その他サービス|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とてもスマートな受付システム

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今まで、受付としてインターホンや電話内線で対人対応していた所を、iPadで簡単に入力してもらう事で社内ツールに連携・通知させることができます。担当者に直接通知させる事ができ、受付業務の効率化が図れます。メールはもちろん、LINEWORKSやSlackなどの近年広まっているアプリケーションへの連動設定が可能です。受付時のメインメニューのカスタマイズも可能であり、受付業務のあらゆるニーズに幅広く対応できるように設計されています。また、来客履歴がデータとして残り出力が可能です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

背景やパネルなど殆どの項目をカスタマイズできるようになっていますが、矢印アイコンも調整できたらと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

インターホンが無いビルに入居しており、エレベータホールに電源が無くお客様が突然入ってくる状態に困っておりましたが、タブレット端末から社内ネットワークを通じてLINEWORKSに通知させ社内に共有させることができるようになりました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

1か月トライアルがあり、すぐに導入のテストができます。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

受付対応がとても楽になります

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Slackと連携することで、通知が飛んでくるので受付がとても楽。受付に人を置かなくてもiPadがあれば十分。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

受付管理が無人でOK!

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用目的が明確なので、プロダクトもすごくシンプルで分かりやすい。簡単に導入でき、直ぐに運用に乗るのも魅力。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

来客者側、社内側の

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットワークと連携しているので来客通知をチャットワーク上で通知してもらえるところが良いです。電話の必要がなくなりました。

続きを開く

加藤 亮平

株式会社SUPER STUDIO|広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

こんな製品待ってた!

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Slackなどのツールと連携させることで受付を自動化できます。受付される側も迷うことなく入力できてるので直感的に使いやすいんだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

受付を自動化

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

受付をシステム化し、不要な人件費や手間をなくしてくれます。
来訪の通知をSlackに送ることで、電話に出ないようなエンジニアも気づきやすいです。

続きを開く
Yamasaki Kunito

Yamasaki Kunito

株式会社マイベスト|情報通信・インターネット|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

受付がすごく楽になります。

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

slackやチャットワークに来社情報が飛んできて、直接対応者に通知が行くので、社内の余計なやり取りが発生しません。

うちの場合はビジネスフォンも無いので、余計をコストを発生させることなく、受付を設置できました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

受付業務がスムーズになりました!

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社では、チャットワークと連携しているのですが、
チャットワークと連携することによってひと目で誰のお客さんか、どこのお客さんかが分かるので、
スムーズに来客対応が行え、来客時間も常に確認できるのでとても良いです。

続きを開く
金子 翔太

金子 翔太

株式会社ROBOT PAYMENT|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

受付業務が自動化できた

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ChatWork連携し、担当宛へスムーズに通知できるようになりました。
メールでも通知がくるので漏れがないです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チャットツールとの連携で人件費削減

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Slackとの連携によって通知が届くので、誰に・誰ががより分かりようになり、リアルタイムで対応することが可能になった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!