生成AI機能
その他
その他のAI機能を搭載
生成AI機能満足度
-
0

Salesforce Platformの評判・口コミ 全183件

time

Salesforce Platformのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (10)
    • 非公開

      (156)
    • 企業名のみ公開

      (17)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (18)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (8)
    • IT・広告・マスコミ

      (87)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (20)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (20)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (160)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (19)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

農林水産|生産管理・工程管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セールスフォース チャッター

ビジネスチャットで利用

良いポイント

本製品のチャッターは、社内共有したい内容や報告申請を実施する上で大変優れたクラウドだと思います。
出張申請や申請承諾を行う上で活用しています。また、情報の共有が素早く行えるので生産部と営業部のやり取りが非常にスムーズに行う事ができます。

改善してほしいポイント

本製品のチャッターでは既読はなく「いいね」をクリックする方法となっているため、既読機能があれば良いと思いました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

勤務時間帯が異なる為営業部と生産部の情報共有が困難な状況がありましたが、本製品にて解決されました。
導入効果としては100%となり問題解決をし大きなメリットが得られました。

検討者へお勧めするポイント

非常に使い勝手がよく、情報の共有に向いている機能性が高いクラウドだと思います。
パソコンの他に携帯でも確認ができ、いつでも確認ができます。添付ファイルも可能ですので情報の共有がやり易いです。

閉じる

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名前がわかるだけでコミュニケーションをとることができる!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

メールアドレスや電話番号を知らない相手にも名前を入力するだけで連絡が取れるため便利に使っています。
チャットライクに利用できるため秘匿にする内容でなければChatterを利用するようにしています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

グラフィカルでわかりやすいです

ノーコードWebデータベースで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラシックと比べると、グラフィカルで直感的に操作をすることが出来るようになったと感じます。またUIもきれいになっていて見やすいです。
昔に比べると「どこをいじればココが変わるんだ?」みたいなことが少なくなったと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

KDDI株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

SFAツール

SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自社の営業情報の管理、分析ツールとして採用しており、日々の日報入力、営業情報の参照、共有など、幅広く活用しております。

良いポイントとしては、情報の検索性、ユーザビリティ、レスポンス、モバイルでの使いやすさなどあると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い易いプロジェクト管理のコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

現在 社内のプロジェクト管理のコミュニケーションツールとしてChatterを使用しています。
プロジェクトには、社内のメンバー以外に社外の開発会社のメンバーも参加しております。プロジェクトの定例会議で討議した時に課題の共有や事前連絡等をこのchatterで行うことで、プロジェクトメンバー内の情報の共有ができるようになりました。 

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自分たちに合わせたCRM、SFAツール

PaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

各企業によって異なる顧客管理手法や営業方法に合わせた管理フォーマットにカスタマイズをすることが出来る。

続きを開く
稲員 未来

稲員 未来

Peach株式会社|人材|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Salesforceのチャット機能

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Salesforceに紐づけて使える。また人材やリードなどの各レコードをChatter内で呼び出せるので便利。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡易なスレッド型も、オブジェクト型でも

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・グループでの会話、掲示板的な使い方
・上記にとどまらず、会社/商談/担当者/レポートのデータ上で会話も実現できるので、文脈がおいやすい

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールとの連携もできているので見逃さない。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰から?誰宛に?どんな内容で?をそれどれまたは複数に対して、メールへの転送を設定できることで、必要な情報は逃すことなくキャッチできる。

続きを開く
Fukaya Masafumi

Fukaya Masafumi

ベルフェイス株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

顧客管理において

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

各部署でどの様なアプローチをしているのか、一元化した顧客管理が出来る。
レポート機能でアウトプット出来るのは便利。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!