Account Engagementの評判・口コミ 全173件

time

Account Engagementのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (124)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (106)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (126)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (21)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

藤江 航

株式会社ジャックアンドビーンズ|広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入した後の運用の設計が事前に必要

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Salescloudとのデータ連携が容易な点。
Pardotで作成したランディングページ、フォームから申込みが発生した場合に自動でsalescloudへコンバートできるので入力作業が必要ない

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ランディングページ作成機能のレイアウトの修正が少し使いづらい。
CSSも専用コードがされている部分があり、知識がないと編集するのは難しいかと思います

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

複数のユーザーに対してユニーク化したコミュニケーションができ、商談化率向上、フィールドセールスの受注率引き上げにつながっている

閉じる

水野 存裕

株式会社メディックス|広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Salesforceとの連携によって効果をより実感できます。

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MAツールの中でもSalesforceとの双方の同期ができるので、顧客データとの紐づけやそのデータを使ったマーケティング活動に活かしやすい。
最終的な売り上げという面でSFAツールとの連携が強いのは魅力的。
もちろん、MAツールで必要な機能はそろっているので、マーケティング戦略の中で大助かりしています。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

説明書がないため使いこなすのに時間がかかります

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ナーチャリングの流れを簡単に組むことができたり、リードの反応を数字で確認できたり、セールスフォースと連携できること。

続きを開く

非公開ユーザー

Mtame株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

精度高くセグメント分けしたメールを送れます

MAツール,メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

あらかじめ登録しておいた情報ごとに細かくセグメントが自動的に分けられることによって、
それぞれのユーザーごとに最適にメールを配信出来るところが良いポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

見込み顧客の動きを把握するのに便利

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Salesforceからメールを送信する事ができ、送信先の顧客がメール内のURLをクリックするとその顧客の動向を把握する事ができる。自社のWEBサイトを閲覧した際には、どのページを見ているかがわかるのでフォローに役立つ。顧客の検討状況を可視化することで、機会損失を防ぐことができると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社フレクト|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Salesforce導入ユーザーではあればメリットあり

MAツール,メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Salesforceとの連携がとてもよい状況。基本的なMAツールとしては使える部類だと考えています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社WACUL|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Marketoに比べると安価だが、まだ遅れている印象

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・比較的安価に導入できる
・Salesforceとの連携がスムーズにできる
・ユーザー会が充実している

続きを開く

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いこなすにはそれなりの期間と技術的知見が必要

MAツール,メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

LP作成からリード獲得、セグメントを利用したオートメーションキャンペーン、SFのCRMとの連携など、高機能が実現できるように作り込まれている点。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リードの状況がひと目で分かりますね。テレアポの際に状態がわか

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リードソースからメモまでひと目でわかるところ。自分の必要な情報を取捨選択してリストにできるので無駄がない。

続きを開く

非公開ユーザー

発注ナビ株式会社|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SFとの連携は抜群ですが、障害が多い、、

MAツール,メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

■Salesforceとの連携は抜群
■HTMLメールの配信も簡単
■Salesforceを使っているなら、MAツールはPardotがおすすめ
HTMLメールを配信したことがないユーザーでもPardotなら簡単に配信できます。
またSalesforceの情報との連携もスムーズに可能です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!