生成AI機能
案件優先度分析
案件ごとの成功確度や関係性を分析し、優先対応すべき案件をAIが可視化。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Salesforce Sales Cloudの評判・口コミ 全450件

time

Salesforce Sales Cloudのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (50)
    • 非公開

      (363)
    • 企業名のみ公開

      (37)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (33)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (18)
    • IT・広告・マスコミ

      (264)
    • コンサル・会計・法務関連

      (12)
    • 人材

      (21)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (15)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (43)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (379)
    • 導入決定者

      (17)
    • IT管理者

      (50)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

salesforce.com

CRMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

取引先情報を中心に、さまざまな固定情報や変動情報が紐つけられる。見た目の緩さに対してシステム設計の緻密さは同様の仕組みを作ろうとするとよくわかる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

根本的なシステムの作りに不満はないが、ビジュアル面や直感的な操作ができないことに不満を持つものもいる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

顧客情報の効率的な管理や関連情報の紐付け管理のわかりやすさ。顧客からの問合せに対する迅速な回答になった点。

閉じる

川村 良太

Sansan株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

あらゆる営業活動の基幹

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

圧倒的多機能でまさにビジネスプラットフォーム。オブジェクトのリレーションも自由にカスタマイズできるので、 設計次第でどのような製品の営業活動もデータとして扱うことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SFA, CRMといえばSalesforce

SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

やはり、SalesforceのUIは非常に分かりやすくファーストビューで顧客の商談情報・活動履歴を一目で見れるという所は非常に使いやすいです。
あとは、レポート機能での絞りたい条件で商談、顧客を絞り込みそれに対しての施策をうて、セグメントする事によって応率が反応率が格段に変わる所もオススメのポイントです。
Salesforce.com社のマーケティングツールとしてあるPardotとの相性はもちろん良いのでMAと絡めてマーケティング活動、営業活動の効率が非常に良い。

続きを開く

非公開ユーザー

銀行|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内の決裁のワークフローとして最適。

SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIが非常に使いやすいため、テンポよく作業を実施することができる。また、拡張性もあるため自社の業務に応じてカスタマイズして使いやすい。

続きを開く

苅谷 崇史

株式会社Looop|その他小売・卸売|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト管理がしやすい

CRMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々な事業部の目的に合わせた管理ができるため、
全社一括で同じシステムを利用できているので、
部署異動などがあっても同じシステムを利用している為、
すぐに順応できている。

続きを開く

田中 孝拓

ウイングアーク1st株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

営業効率化に欠かせない!

SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社で導入されており、営業の進捗管理には欠かせない製品。
可視化ツールとの連携で使い勝手の良い運用ができると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務の変化に即対応

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

標準の機能で大概の事がユーザレベルで簡単に出来てしまう。プログラムの知識もいらず少し複雑な事でもエクセルの関数レベルの知識で十分対応できる。導入に関してもベンダーを必要としませんでした。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いこなすとやめられなくなる

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

データを正しく入力して管理してゆくことが大事です。
それさえできれば、データ加工してレポートなど活用しやすくなります。

カスタマイズ、データ連携もできるので便利。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

顧客管理の容易さでは非常にすばらしい

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

各項目がリアルタイムに更新され、情報が常に最新であること。
営業支援ソフトとしては大変使いやすいと感じた。

続きを開く
イケダ ヤストシ

イケダ ヤストシ

株式会社ベイカレント・コンサルティング|経営コンサルティング|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

営業の顧客管理として最適なツール

SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

私は営業の顧客管理、チームマネジメントに利用してました。
顧客委一覧(レポート)の既存の項目と数式を使って新たな作成できたりと多少カスタマイズが加えられるところが使い勝手良かったです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!