非公開ユーザー
情報通信・インターネット|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
グループウェアで利用
良いポイント
webブラウザがあればアクセスでき、手元のPCからドラッグ&ドロップでファイルを上げられる。webブラウザ上の操作が慣れない場合にはWindowsOSのエクスプローラーによって表示する事も可能で、全く特殊な操作感を感じない。社内にファイルサーバがあった時代には、社内へのVPN経由でのファイルサーバ接続と、そのファイル取得が必要であったが、本製品ではマイクロソフトアカウントによる認証により、手間なくリモートワークに障壁がない。
改善してほしいポイント
保存したファイルの形式上、ブラウザ上で表示する事ができず結局は手元に落としてくる必要がある。様々なファイル式式に対応してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ファイルサーバ管理者は日々増大するファイル管理やディスク障害等から解放される。リモートでのセキュリティリスク(ローカルに全てのファイルを保存したままにする等)も圧倒的に低減しており、セキュア環境を伴った機能的なファイル置き場を手間なく実現できる。
Excelファイル等を担当者間で回覧する場合には(若干の修正を伴う)ブラウザ上でExcel表示可能であり、そのまま修正を行い保存していく。その際にはファイルの同時編集が可能であり、常に最新版のファイルが本製品上にあることになり、更新漏れが0になる。