非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
グループウェアで利用
良いポイント
最近はテレワークでの働き方がどんどん進み、場所と時間を選ばずに複数のメンバで文書を管理する必要性が増しています。
従来であれば社内サーバを設置して、そのネットワークに入る必要がありましたが、VPN接続の機能を構築しないと社外からでは参照すら出なかったことが、Microsoft365 を導入することでそれに併せてついてくるサービスでクラウド上のファイルサーバとして利用することができるのは非常に素晴らしいと思います。
AD配下で管理しているファイルサーバと同等レベルの権限設定も可能であり、かつファイルの修正履歴なども管理出来ます。
もはやファイルサーバが必要なくなるところまで来ていると思います。
改善してほしいポイント
ユーザインターフェースがWebでの操作となるのが使い勝手としてイマイチです。
これをデスクトップアプリから権限設定などの操作ができるようになると最強です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社外から社内メンバが管理している情報へのアクセスができるようなったのは最大のメリットでした。
今までは社内サーバに入っているからというと、会社に出勤しないと駄目だったものが、SharePointを導入することでクラウド上で共有ができるようになったのは最大のメリットです。
また社内サーバだと、バックアップのことも考える必要があったものが問題なくなったことも非常に大きなメリットです。
検討者へお勧めするポイント
Microsoft365の導入をしている人であれば使用しない手はありません。
セキュリティ対策も問題となることもありませんし、利便性は相当増すと思います。