カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

SKYSEA Client Viewの評判・口コミ 全657件

time

SKYSEA Client Viewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (26)
    • 非公開

      (598)
    • 企業名のみ公開

      (33)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (112)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (45)
    • IT・広告・マスコミ

      (168)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (32)
    • 不動産

      (18)
    • 金融・保険

      (15)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (35)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (138)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (16)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (171)
    • 導入決定者

      (44)
    • IT管理者

      (407)
    • ビジネスパートナー

      (35)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PCの台数の把握から、リモート操作まで容易にPC管理が可能に

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

以前も、別の製品を利用してPC管理をしていたが、SKYSEAに切替、すぐにPCの一覧表示がされてくるため、社内全体のPCの台数把握から稼働状況まで簡単に把握できるようになった。また、リモート操作もPCを選んですぐに実施できるため非常に便利である。

改善してほしいポイント

アラート設定の設定値を変更すればよいのですが、アラートが挙がってしまうPCが多く一覧で見た際にすぐに真っ赤になってしまうため、アラートの種類ごとに色が変わったり、何かすぐに判別できるようになると便利であると感じる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・PCが一覧で表示されるため、台数把握ができるようになった。
・OSのバージョンがわかるため、Windows11化のために必要な情報をすぐに把握できるようになった。
・配信機能を用いて必要なPCにだけ基幹系のプログラムを配信できるようになった。
課題に貢献した機能・ポイント
・ハードウェア一覧機能→OSバージョン管理ができる
・ソフトウェア配布機能→必要なPCを選択して配信が可能

検討者へお勧めするポイント

他社製品も利用していましたが、SKYSEAは操作が容易で直感的に操作できるため、管理者にとっては使いやすい製品です。

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多機能で集中管理しやすい

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

リモート操作機能が優れており、ユーザーに実操作を見せながらの教育指導やセンシティブな操作に関してはユーザーに画面を見せないように出来たり、複数画面を利用しているパソコンもモニタごとに切替えて操作できるため、非常に使い勝手が良いです。それ以外にもウイルス対策ソフト(ApexOne)と自動連携機能も重宝しており、ウイルス感染と同時に社内ネットワークから切断し、SKYSEAからのリモート操作だけ受け付ける状態にできます。これまでウイルス感染端末は、ネットワークケーブルを外して貰う→情シスに発送して届いたら対応の流れだったため、大幅にリードタイム向上と、感染時は即座に社内ネットワーク遮断してくれるため、2次被害防止に役立ってます。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸付帯サービス|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ログ管理目的で導入したが、リモート操作がとても便利

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

ClientViewはセキュリティ目的で導入し、ログ管理を記録している。

過去、離れた事業所のパソコン操作やパソコンの動作不良時に解決する手段として、Microsoft Teamsの画面共有機能を使っていた。

ClientView導入後、リモート操作機能で直接離れた場所のパソコンを操作出来たり、相手に対して画面に直接マーカーで印をつけて使い方が始動できる様になった。

以前は離れた事業所の不慣れな担当者の場合に解決できないと、他の仕事を差し置いてでもわざわざ現地に赴き対応していたが、当該機能を活用することで、社内から出ることなく解決できるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ヘルプデスクに活用

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

【ソフトウェア配布機能】
社内パソコンの初期設定、アプリケーションインストールを自動化しています。
従来までは全てマニュアルに従い手作業で行っていましたが、人が付きっきりで半日~1日かかっていた作業が、
配布作業を行うだけの数クリックで後は放置で済むようになった為、1台に付きっきりになる時間が大幅に短縮できました。
又、手作業だと設定漏れ、インストール漏れがよく発生していましたが自動化することでそのようなこともなくなりました。

【リモート操作】
遠方地にパソコンがあってもリモート操作により状況を把握しやすく、ヘルプデスク、教育に大変役立っております。
リモートデスクトップですと相手の画面をロックしてしまい、相手にこちらの操作をみせることが出来ないので不便を
感じおりましたがSkySeaのリモートは利用者にもこちらの操作を見せることが出来て大変使い勝手が良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クライアントPCの運用管理に不可欠なソフト

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

初期設定が少々手間だが一通りできれば操作は シンプルでPCの操作ログやアクセス履歴などの詳細データを収集し、不正行為の監視が簡単にできる。また、UIは大きく視覚的に分かりやすく、全体的に使いやすい。料金は規模や機能によりカスタマイズ可能なので、予算に応じて選べるのが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内で利用中のPCを全て一元管理できる

IT資産管理ツール,統合運用管理ツールで利用

良いポイント

SKYSEA Client Viewに登録済みの端末であれば、管理者用のプラットフォームから常に端末の利用状況やプログラムの更新状態などを逐一確認できる点が良い。登録済みの端末であれば、管理画面より強制的にリモート接続をし、実際に利用者がなにか至らぬことをしていないかどうかも確認できる点も良く、いちいち対象端末の設置されている場所へ足を運ぶことなく、場所を選ばずにリモート作業ができる点も時代にあったサービスだと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

システム管理者として業務に欠かせないツールです

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・資産管理機能
・リモート操作ツール
・プログラム配布ツール
その理由
・遠隔地にあるPCの製造番号やシリアル番号、機種名まで自動で取得してくれるので、故障時にメーカーに連絡する時に役立つ
・RDPと違いユーザと一緒に画面を見ながら操作できる。
・全社一斉にアプリのインストールを行う際に大変重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機器管理からトラブル対応まで効率よく行えます。

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

SKYSEA Client Viewを使用して感じた最大のメリットは、IT資産や操作ログの一元管理による効率化です。
PCやソフトウェアの利用状況をリアルタイムで把握できるため、機器のトラブル等が発生した際、自分の席から動くことなくトラブル対応できる点が社内SEにとって嬉しい点かと思います。また、USBメモリなどの外部デバイス利用の制限機能もありがたいです。口頭だけではきまりを守らない社員がいることも事実です。このような機能は社内のセキュリティ管理に非常に役立っていると思います。操作ログの記録やレポート機能で、業務改善に必要なデータを簡単に取得できる点も大きな魅力です。
導入により、IT機器管理者の業務負担が大幅に軽減しました。導入コストに見合う高い運用効率と安心感を得られるのではないでしょうか。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多彩な機能としっかりした基本のプラットフォーム

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点
・情報漏洩対策、資産管理等、ワンプラットフォームで対応でき、比較的シームレスに対策ができる
・常にアップデートされ、新たな機能は営業担当がサポートしてくれている

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュリティの面で役立っています

ログ管理システムで利用

良いポイント

弊社は非常にアナログで、セキュリティも外部依頼にて管理しておりましたが、万が一ウィルスが侵入してしまった場合、経緯を追える対策として導入させていただきました。導入してからは管理下にあるパソコンでウィルスが含まれている恐れのあるサイトへ接続してしまった時や、不審な動きがあった場合など都度メールで管理者へ連絡が入るので瞬時に対応することが可能なので活用させていただいております。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!