カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

SKYSEA Client Viewの評判・口コミ 全657件

time

SKYSEA Client Viewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (26)
    • 非公開

      (598)
    • 企業名のみ公開

      (33)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (112)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (45)
    • IT・広告・マスコミ

      (168)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (32)
    • 不動産

      (18)
    • 金融・保険

      (15)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (35)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (138)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (16)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (171)
    • 導入決定者

      (44)
    • IT管理者

      (407)
    • ビジネスパートナー

      (35)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスが高い

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

他の製品と比べ、コストパフォーマンスがとても高いです。
中小企業の場合は、このような製品を導入しているという状況が大切で、実際に細かく管理するという所までは至っていないため、コストパフォーマンスというのが最優先になってしまいます。
また、リモートデスクトップ機能がヘルプデスクとしてはとても助かっており、ほぼこれしか使っていないかもしれないです。

改善してほしいポイント

リモートデスクトップが接続できる時、出来ない時が発生し、ファイアウォールを停止させてもダメでした。
サポートに問い合わせれば対応してくれるとは思いますが、そこまで困っていない為、後回しになってしまっています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

企業として「情報セキュリティ対策やIT資産管理、PCの運用管理」を導入しないと他社と付き合いが出来ない状況になってきている為、コストパフォーマンスが非常に良いこちらの製品を導入する事で、対外的なアピールをする事ができました。

閉じる

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザーも管理者も使いやすい

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・導入する前と比べてもユーザー側で必要となる追加操作がない、使用感は導入前とほぼ変わらないところ
・管理者側はリアルタイムでほぼ全部の端末の稼働状況が把握できる

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

1製品でのカバーできる範囲が広い

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

・SKYSEAのみでPCやUSBメモリ等のデバイスの運用ができてしまう。
・セキュリティ面でも詳細な操作ログの取得が可能なため、インシデント発生時の調査に役に立つ。またログ検索自体も比較的早く検索をかけることが可能
・リモートのオプションを追加しているため、遠隔地のPCへリモート接続が可能。社内PCのサポート対応にも役にたっています。
・SKYSEAの管理画面自体はいろいろと機能が多い割には、わかりやすく、なれれば一通りの操作ができるようになります。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

バックエンドで動いていてもパソコンに負荷をかけない

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

PC管理するソフトを探しててSKYSEA Client Viewを採用しました。
採用した理由として、業務に支障がない動き(cpuやメモリ負荷)をし使用者の画面を確認できたりインストールソフト、PC起動時間など取得でたり、windowsアップデートがされてないなどの確認ができる。
遠隔でインストールやネットワーク制御なども行える。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

資産管理からPCの一括制御に最適

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

この製品を使うことで、使用禁止ソフトウェアの管理から有償ソフトウェアのライセンス状況取得、ハードウェアの変更まで監視および管理することができます。
USBメモリ等の外部媒体の制御もすることができ、USBメモリのシリアル番号を使用した、許可されていないUSBメモリの使用抑制など昨今の情報セキュリティ監視および抑制に役立てることができます。
また、リモート操作においては、ユーザからの操作方法などの問い合わせに対し、同じ画面を見ながらサポートしたり不具合を確認したりすることができるため、サポート業務としても大いに役立てることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

資産管理とリモート

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
アプリケーションのインストール状況や利用状況、ログ等、端末の管理ができる。
USBメモリや外付けドライブ類の制御ができる。
リモートによるユーザーのサポートができる。
残業管理機能により端末起動時間から誰がどのくらい社内に滞在しているか把握できる。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

このソフト無しでどのようにクライアント管理ができるのでしょう

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・わざわざ、ユーザー端末の中身を確認しなくても、遠隔で確認できる
・不要なソフトウェアのインストール状況を把握できる
・端末のアクセス履歴を確認できる
・ファイルの持ち出しなどの管理もできる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

資産管理・エンドポイントセキュリティの優等生

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・WindowsUpdate等の一括適用が可能(ソフトウェア配布昨日)
・自席からリモートで端末メンテナンスが可能(リモート操作オプション)
・接続デバイス管理が出来る(私物USB等の接続を制限できる)
その理由
・WindowsUpdateやウィルス対策ソフトのバージョンアップを一括で指示できるため
 全社でタイミングを合わせたソフトウェア更新が可能となった。
・社員からの問い合わせ対応も自席で可能となったため、業務効率が向上した。
・過去には社有USB以外の機器を接続したことによるウィルス感染の事例があったため、制限機能を求めていた。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

画面が見やすい

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

コンソールは直感的に操作でき、初めての人でもそれなりに使うことが出来る。
過去ログの参照やデバイス制限操作も分かりやすい部類に入る。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|保守・運用管理|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ユーザーの操作ログが簡単に取得できる優れもの

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・リアルタイムでクライアントの操作内容がわかるだけでなく、自宅からリモートで職場の端末にアクセスした際の操作ログや接続元のホスト情報までわかるので、管理がとても楽な上、在宅勤務時の勤怠管理にも役立っている。
・管理者モードでクライアント端末にサイレントインストールができるため、作業負担が激減。
・WOL機能に対応しているため、管理コンソール上からリモートでクライアント端末の電源制御ができるのも非常に助かる。
・どのバージョンからでも最新版にバージョンアップができるところが素晴らしい。また、サポートサイトから入手できる各種操作手順書、技術資料も非常にわかりやすく、初めての作業でもほぼ自力で対応できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!