カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

SOLANOWAの評判・口コミ 全72件

time

SOLANOWAのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (65)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (8)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (18)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (26)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (23)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医院・診療所|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コスパ良し・ラクラク運用

Web社内報で利用

良いポイント

コスパもよく、SAASなので、素早く導入・運用スタートできる。
管理画面は、必要最低限のシンプルな機能なので、高いITリテラシーを必要とせず、様々な層のスタッフが能動的に運用できる。
予約投稿や掲載終了期日の設定ができるので、職員のプライベートを邪魔することなく配信できる。
シンプルなデザインなので、会社それぞれの特徴を出しやすい。

改善してほしいポイント

【改修や改善に時間を要する点】
・システム面の改修や改善に現在時間がかかってしまっているが、スピード感がUPされ、ユーザーの要望が反映されるようになればとても良いものになると思います。

【Youtube動画ならUPできる】
・他の形式でもUPできるようになれば工数が減り使いやすくなる。

【画像のサイズ】
サムネイルや、本文に掲載する画像サイズに少々癖がある。本文中の画像が拡大できないので、その点が改善されればもっと良いものになる。

【Push通知】
Push通知からすぐに該当記事にに飛べるようになれば最高です…

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・コストカット
 以前使用していた社内報の半分以下の費用で導入できた。

・すべてのスタッフに情報を届けられる
 拠点が離れている各事業所の取り組みや、本部で動かしている案件の共有などがよりできるようになった。
 社用のメールアドレスを持たない職員へはどうしても情報が届きにくかったが、解決につながった。

・必須の社内アプリ置き場として
 入職時に複数枚にわたる説明用紙を渡して、それぞれ登録してもらっていたものをSOLANOWA内に集約し(必要アプリ置き場)DLしてもらえるようになった。紙の削減にもつながった。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

介護・福祉|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内報として閲覧は◎、操作性は改善をお願いしたい部分も…

Web社内報で利用

良いポイント

PDF等のファイルや動画の埋め込みなどでき、一般的なブログのような使い勝手。
#で記事の検索ができる。
掲載プレビューや下書き保存、予約投稿は編集者的にありがたいし、ワークフロー(投稿前の内容確認・承認)設定できるので「投稿内容を上司へメールして承認を得てからコピペして投稿」の手間が省けるようになった。
職員向けに特化しているので、インスタやFBよりも、より職員にフォーカスした内容を発信できる。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな操作感

Web社内報で利用

良いポイント

できることが限られている分シンプルでわかりやすく、投稿についても難しさは感じさせない作りでした。
専門的な知識がなくとも運用できる点はGood!

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|広報・IR|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作性がよく、画面も見やすい

Web社内報で利用

良いポイント

主な投稿者として使用していますが、操作が容易で編集作業がしやすいです。
また見る側としても写真を好きな場所に、好きなだけ掲載できるので、見ていて楽しく明るいWeb社内報になったと感じています(そのような声も社内でたくさんいただいています)。
社内報的機能が網羅されており、以前のサービスより社内に浸透していることを実感しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他の化学工業|経営・経営企画職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WEB社内報としての基本的機能は網羅、一方で改善点が多い

Web社内報で利用

良いポイント

直感的な操作性など社内担当者、ビギナーには優しい且つ親しみやすいUI設計になっている印象です。パッと見た瞬間に社内の様々な取り組みを閲覧でき、社内報のアーカイブもUPできるので便利です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|広報・IR|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルさがいい

Web社内報で利用

良いポイント

社内報ツールとして必要最低限の機能があり、編集者にとっては使い勝手が良いです。また、閲覧者数によって費用が変動しないので、配信範囲の拡張にも容易に対応できます。2023年からは新サービスに移行したらしいので、細かいサービス内容の確認は必要かもしれません。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|広報・IR|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな操作性と投稿作業

Web社内報で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
○シンプルな操作性
・どなたでも、簡単に使うことが出来る
○ある程度は、ヘルプサイトを見れば使用方法がわかる
○下書き機能
・下書きとして保存しておける機能があることで、事前に記事を書いておくことが出来る。
○掲載プレビュー
・実際にどのように見えるかを確認できるので、修正がしやすい
○通知機能
・通知機能があることで、最新記事の周知が楽になる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

鉄・金属|広報・IR|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初めてでも使いやすい

Web社内報で利用

良いポイント

とにかく操作が簡単でした。簡単な説明を行っていただいた後、実際に記事を投稿してみたり、本番の環境を想定した捜査を色々行いましたが、ほとんどはマニュアルを見なくても解決することができました。困ったときもヘルプサイトを参考に解決することができました。

続きを開く

非公開ユーザー

日本カーソリューションズ株式会社|自動車・自転車|広報・IR|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とても使いやすいです。

Web社内報で利用

良いポイント

画像の登録や、ファイルの添付や、文字の入力等スムーズで処理も早くてとても良いです。
画面の構成も見やすくて、使いやすいです。
マニュアルも充実しているので、助かります。
これから、様々な機能を使いこなせるようになりたいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

日本カーソリューションズ株式会社|その他サービス|広報・IR|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな操作とコスト削減

Web社内報で利用

良いポイント

これまで、WEB社内報で使用していたツールは、導入後かなり経過しており、操作性も良くなかったが、SOLANOWAでは、シンプルな作りで記事作成の経験がない者でも、スムーズに操作出来た。
また、コスト面(月額使用料)も大幅に削減が出来た。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!