生成AI機能
データ分析
タレントパレットに登録された人材データを基に、組織や活躍人材の傾向や特徴を生成AIが分析し、社内公募など最適な配置に活用する
生成AI機能満足度
5.0
2
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

タレントパレットの評判・口コミ 全373件

time

タレントパレットのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (207)
    • 企業名のみ公開

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (38)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (39)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (18)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (51)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (111)
    • 導入決定者

      (49)
    • IT管理者

      (57)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

管理する側は使いやすいかもしれないが、される側はそうとは言え

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

一社員として、年次の業務目標設定や実績管理等の人事情報の登録に使用している。会社から指定されたツールなので自身で選択したものではない。
本製品のレビューを見ると主に管理側(人事担当者等)の感想として良い評価が与えられているようだが、情報登録する側からはあまりそうは思えない。入力用のインタフェースはあまり直感的ではなく、編集と閲覧の切替が煩瑣に感じられる(逆に閲覧を中心的な用途とする場合は使いやすいのかもしれないが)。
管理可能な情報は多岐にわたり、それに応じて機能やUIも多彩である。情報入力する方としても、自分のキャリアや特性、今後のスキルアップ指針の検討などに使用できると思う。但し、指示された内容の入力を行うだけであれば、機能の多くは操作する機会もない。これは製品の問題ではなく運用方法が拙いのであり、有効活用するのであれば運用を上手く考える必要があると思われる。

改善してほしいポイント

登録する側としては、入力/編集の UI がやや使いづらく、もっと簡便に操作可能にしてほしい。入力するだけなら、よくあるただの Webテキストフォームの方が、端的に使いやすい場合もあり、その点考慮を求めたい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

前述の人事情報は、以前は個々にExcelファイルに記載し、これを人事部門で集計していた。このツールに変更したことで、人事部門はおそらく大幅な効率改善を得られたと思う。利用側としても Excelよりは大分処理が楽になった(但し、以前の方法があまりにも旧態だったため、かもしれないが)

検討者へお勧めするポイント

会計的用途以外の人事情報管理を効率的に実施できると思われるが、利用者のモチベーションを高めて積極的に活用させるには、運用面の考慮が必要。

閉じる
ITreview担当者

ITreview担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社プラスアルファ・コンサルティング|マーケティング

平素よりタレントパレットをご活用いただきありがとうございます。 評価運用の中で従来の運用よりも大幅に楽になったと感じていただけており、非常に嬉しく存じます。 改善ポイントとして、入力編集・UIへの貴重なご意見をいただきありがとうございます。 日々弊社でもユーザ目線での入力のしやすさや見やすさにはこだわっておりますが、いただいた意見をもとにより一層注力してまいります。 今後もご利用いただく中で気になる点等ございましたら、ぜひご意見いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

一般機械|人事・教育職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

わかりやすいUIと充実したサポート体制で使いやすいシステム

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

■直感的に操作可能なUI
ユーザサイドにて、操作説明がなくても直感的にどのボタンを押せばいいか、どこに入力すればいいか、がわかりやすいUI設計となっている。

■充実した公式マニュアル(FAQ)
マニュアルや勉強会動画、FAQの公式コンテンツが非常に充実しており、参照もしやすい。
大抵の疑問や不明点はこれらで解決可能。日々アップデートもされており、ユーザ目線でのメンテナンスがよくできている。

■充実したサポート体制
チャットや問い合わせフォームなど、問い合わせ窓口が充実している。
また、レスポンスも非常に早い。(前者は10分程度、後者も1日以内に何らかのレスが有る。)
担当営業とのメールのやり取りも非常にスムーズで、全般的に柔軟にコミュニケーションが取りやすい環境。
上述のマニュアルなどを見てもわからない点は、いずれかの手段でサポート要請すれば、大抵のことは解決もしくは将来への見通しをつけることが可能となっている。

■多機能
使い切れないほどの多数の機能が、標準(OP未選択)で備わっている。
多機能すぎて展開が難しい場合は、メニューから取り除き、ユーザからは見えない設定にもできるので、段階的な導入が可能。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

機械器具|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

人材管理マネジメント

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・人財管理と評価が一元管理できる点。
その理由
・メンバーの能力と評価が一元管理、入力でき管理が楽なため。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

医薬品|人事・教育職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

人財の見える化&マーケティング

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

人財の見える化をベースとしてたくさんの項目があるのはどのタレントマネジメントシステムでも同様だが、それを駆使して、マーケティングをするように分析が出来る点。具体的にはダッシュボードは重宝している。今後は、OKR機能は発展途上ではあるものの、バージョンアップも期待できるので、それを駆使してタレントマネジメントに反映していく。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

官公庁|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

人事評価に使える!

人事評価システムで利用

良いポイント

人事・評価に紐付く日々の業務(業務目標の立案や実績入力、スキル入力、職務アンケートへの回答)が一元的に管理できる点。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

銀行|人事・教育職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

現在利用中の人事担当者より

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・評価等のシート作成機能のカスタマイズ性・応用性が非常に高く、他社でよくあるようなシステムではベンダーに毎回開発依頼をかけて作成していたようなシートも、備わっている基本機能をしっかり応用していけば、Excelベースのものであればかなりの割合で再現できる。
・権限の設定可能範囲が非常に細かく、ログインした閲覧者によって見せたい・見せたくない情報というものの統制の精度をかなり高められる。
・高頻度(月1回程度)でアップデートがあり、日々機能改修・改善が図られている。
・サポートチャットが非常に細やかで、マニュアルに載っていないようなことを質問するとしっかり「人」が対応してくれる。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テキストマイニング技術による素晴らしきタレマネツール

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

とにかくテキストマイニング技術がすばらしく、各々のマインドセットの部分が驚く程鮮明に可視化出来る。
例えば、BtoBの世界でもSNSを活用した先進的な営業活動を展開しているハイパフォーマーが居るとすれば、同じマインドを持つ他者を簡単に詮索出来、それらのメンバーでバーチャルチームを結成するなどが容易。まさに素晴らしきタレマネツール。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社員の人事評価に利用

人事評価システムで利用

良いポイント

半期毎に行っていた個人目標設定や評価を自社システムから、タレントパレットに移行しました。
自社システムでは会社からしか利用することが出来ませんでしたが、クラウドサービスのためどこからでも利用ができるようになった点が便利です。
また個人の写真を登録しているため、初めての人とコミュニケーションを取る際も事前に顔が分かる点が良いです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

モチベーションアップにお勧め

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・サンクスカード機能

その理由
・ちょっとしたことでもサンキューと言いたくなるようなシーンでサンクスカードを一言メッセージとともに贈ることでお互いに気持ちよく仕事が進みます。また、タレントパレットの良い点はサンクスカード受領者からも返信メッセージを送れるので、メールでいちいち返信せずともタレントパレット内で完結するので一元管理可能です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社員数が多いと便利なのはわかるが、やらせるのが大変・・・

タレントマネジメントシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社員のスキル、人となりがわかるようになり、管理職としては非常にありがたいです。定期的なローテーションや異動があり、毎年数百人単位で新入社員が入ってくる、またプロジェクト単位で部署間でも協働してチームを作るような当社では、必要なスキルからの逆引きやその人となりがわかるので重宝しています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!