非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
これからタレントパレットで一元管理していきます!
タレントマネジメントシステム,採用管理システム(ATS),LMS,労務管理システム,人事評価システム,モチベーション管理システム,エンゲージメントサーベイツールで利用
良いポイント
初期設定は知識がないと設定に手間取り難しさはあるが、設定させ出来てしまえば、集計や必要な経営データも簡単に出してくれるのでとても助かっています。
サーベイ結果のアラートなども柔軟に設計出来て、よかった。
参照権限なども細かくつけることができるので部署ごとに設定できるのがうちのようなグループ会社だとありがたい機能です。
難しい設定ではありますが、担当コンシェルの方がつき、わからない場合はMTG時間を設けて丁寧に教えて下さるので設定も間違いなく行えてとても助かっています。
私はPCスキルもタレントパレットの設定知識ももともとあまりありませんが、コンシェルの方が設定に協力して下さるので安心して経営から降りてくる必要な設定も行えてます。
人事昨日はもちろんですが、経営層の方が知りたいような数字の管理や集計が瞬時にできるので、急に急ぎで集計してと言われてもすぐに対応でき助かっております。
今後も幅広く活用していきたいので今後ともよろしくお願いいたします。
改善してほしいポイント
チャットサポート機能をよく使わせて頂いているのですが、業務をしながら返信を待っていると、時間が空いてから回答内容を確認することが多々あるのですが
その際に一度クローズになってしまっているので過去の質問を確認し新規でまたチャットを立ち上げていますが、そうなると過去の質問の読み返しが煩雑になるので、続きから入力できるようになれば、わかり易いなと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
現状活用している昨日は多くはありませんが、アンケート機能や評価シートを活用させて頂いてます。
誰が出しているか、いないかなどが数字と顔写真ですぐに確認でき、週次の把握もできるので時短にとても役立っています。
社内何ケートなどの集計にとても役立っています。
対象メンバの指定も様々な抽出方法があるので便利です。
とにかく時短できるのが最大のメリットです。
検討者へお勧めするポイント
業務効率をあげ、時短確保したいのであれば導入して良いかと思います。
閉じる
連携して利用中のツール
非公開ユーザー
食料品・酒屋|人事・教育職|1000人以上|導入決定者
企業所属 確認済
ユーザーが使いやすい!
タレントマネジメントシステム,人事評価システム,モチベーション管理システム,エンゲージメントサーベイツールで利用
良いポイント
・やりたいことを比較的自由に実現できる
・各種設定を担当者が自分のペースで行うことができる。(ベンダーに依頼して作業待ちの時間が無い)
・評価制度など、ミッション機能を使用することで視覚的に分かり易くなった
・ユーザーの作業も分かり易く、簡単なマニュアルの作成で問題なく運用可能
・社内サーベイについて検討しているが、集計や可視化に希望が持てる
改善してほしいポイント
・詳細な設定が可能な分、設定自体には手間が掛かる
・デフォルトの設定などが充実しているとありがたい
・自由にやりたいことが実現できる分、他社事例などを具体的に知りたい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・評価制度など、ユーザーからすると視覚的に分かり易くなった。
・評価制度をグループ全体の同一プラットフォームに乗せることができた。
・ユーザーが操作に慣れれば、作業工数も減少が見込まれる。(工数は不明)
・管理者側としても、自由に変更が可能であるため、マイナーチェンジや微調整が可能で利便性が高い。
続きを開く
非公開ユーザー
その他|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
使いやすいコンテンツ
人事評価システムで利用
良いポイント
アンケートの回答や目標管理、評価シートなどで利用させていただいてます。
評価シートは自由に記入ができ、上司の評価とも見比べることでできるためすり合わせがしやすいです。点数も評価ごとに見やすいと思います。
毎月のアンケートや評価シートの記入についてメールでお知らせしてくれるので、記入漏れがなく助かっています。
改善してほしいポイント
慣れるまでは使い方が分からず少し苦戦しました。
使い方のページなどあればさらに初めから簡単に使うことがてわきたのではと思いました。
現在使ってない機能も試してみたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
アンケートを月に1回行うことで、自分の現在の気持ちの整理ができます。
評価シートでは、目標管理の上司とのすり合わせや不足している部分などが分かり、改善点や自分の長所などを理解することがらできました。
続きを開く
非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
人事データの一本化、社員情報の見える化
タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用
良いポイント
この製品を導入する前は、様々な人事データがExcelや別システムにバラバラと散らばっている状況でした。タレントボードの機能で、社員に紐づく情報を一本化できるのでとても管理しやすく、また見やすくなりました。
MBOやコンピテンシー、360度評価もこちらのシステム内で完結できるので、実施も簡単ですし、また実施後のクロス分析にも活用できそうで期待しています。機能構築にあたってできることが多く、操作が難しい部分もありますが、サポートデスクの回答が早いので、困ったときにはすぐに解決できます。勉強会や個別相談会、チャットサービスもあるので、導入後のアフターサービスも充実しているのはとても助かっています。
改善してほしいポイント
特に改善してほしいポイントはありません。ただ、多機能過ぎるがゆえに、何から手を着けていいかわからなくなることがあるので、他社がどんな順序で機能構築しているのかなど、参考になるモデルやマニュアルがあると嬉しいです。システムアップデートも頻繁に行われているので、日々システムとして進化しているようなので、これからもっと便利になることを期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
評価システムや安否確認など、外部業者に委託していたものを、タレントパレット内で実施できるようになったので、委託費が数十万円節約することができました。
まだ導入したばかりで全ての機能を使えているわけではありませんが、あらゆる施策をこちらで一本化できれば、もっと委託費の節約もできるのではと思っております。
また、実際の業務面では、Excel等でマニュアル作業が多かったのが、システム上で操作できるようになったことで、人的なミスも減った気がします。
検討者へお勧めするポイント
類似のタレントマネジメントシステムに比べて、機能が多いと思うのでお勧めです。
続きを開く
非公開ユーザー
ガソリンスタンド・燃料|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
人事に関連する分析が簡単です
タレントマネジメントシステム,採用管理システム(ATS),人事評価システムで利用
良いポイント
タレントパレットは、人事に関する分析が一瞬でできます。弊社では幹部候補者をピックアップにするにあたり、考課やマインド(TPI検査結果)を軸としましたが、準備さえ終われば瞬時にピックアップできました。また、その後に、「軸をかえたらどう変化するか」など、上長からリクエストがありますが、その作業も瞬時におわります。そのため、色々な角度から視点を変えて、より適した幹部候補者を探すことができました。
改善してほしいポイント
タレントパレットは紙で閲覧することを想定していなので、紙での出力ができません。このご時世、それが当たり前なのかもしれませんが、そのうえで、紙で出力できると嬉しいなと感じております。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
作成に1~2時間かかる資料を、タレントパレットでは一瞬で表示してくれるので業務効率化になっています。学歴名簿の作成、退職年度別名簿の作成、人員配置表の作成などに活用しております。
続きを開く
非公開ユーザー
総合(建設・建築)|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
社内蓄積の情報・データを活用できるツール
タレントマネジメントシステムで利用
良いポイント
社員構成や、人事情報など見える化のツールとして活用。現時点ではマイボードやチームボードによる社内の人材検索になどに利用しております。ビジュアルイメージがよく、視覚的に整理できることで、わかりやすい印象を受けました。業務効率化となるツールだと思います。
改善してほしいポイント
導入したばかりということで、まだ全ての機能を有効活用できていないのかと思います。マネジメント層だけでなく、タレントボードやアンケートなど実働部隊の業務効率化としても活用できるのかと思っております。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入して間もないため、現時点ではマイボードやチームボードによる社内の人材検索になどに利用しております。人づてに紹介だったものが、自ら所属経歴や資格を検索してすることで時短となりました。また多様な条件設定ができることで、業務において自分の求めている方へのアプローチ、人脈形成ができるようになり自分の業務の引き出しが増えました。
人員構成をグラフなどで視覚的に共有できることで、効率化、社員の働き方改革にも貢献できていると思います。
続きを開く
非公開ユーザー
電気・電子機器|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
複雑な人事評価制度にも対応可能&研修管理がしやすい
LMS,人事評価システムで利用
良いポイント
・評価シートの作成において自由度が高く、シートを組み合わせて評価結果を算出できるなど、機能が充実しており、
複雑な評価制度にも対応可能な点。
・研修管理機能にて、申込人数、残席数、キャンセル待ちの機能が充実しており、調整が容易である。
アンケートと紐づけることもできるため、研修の評価もしやすい。
改善してほしいポイント
・研修管理の承認者において、未承認件数がタブに表示されるとうれしいです。
・施設管理の機能があるとさらに良いなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・複雑な評価シートでもシステム内ですべて対応でき、エクセルに一度エクスポートして集計してインポートするという手間がなくなった。
・集合研修などメールでお知らせし、受講者の申込みもメールで受付ていましたが、
対象者をすぐ絞込できそのメンバーにのみ案内メールを配信することも容易で、
研修管理機能で申込管理ができるので、受付や人数調整に時間を取られなくなった。
検討者へお勧めするポイント
サポート体制が整っている
続きを開く
非公開ユーザー
その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
非常に使いやすくて見やすいです!
タレントマネジメントシステムで利用
良いポイント
私は一般職なので、どちらかというと評価される時や、情報共有等の時にタレントパレットを利用しています。
何か新しい情報が入るとメールで通知してくれるので、わざわざチェックしなくても確認でき、時間軽減に繋がっています。
またメニュー?もシンプルで操作がすごく簡単です。
実際、評価面談の際に利用しましたが、自己評価と上司の評価を比較しやすいので、何を改善しないといけないかが分かりやすかったです。
引き続き、会社にはタレントパレットさんを使っていただきたいです。
改善してほしいポイント
情報共有と評価以外の使い方があまり分かっていないので、他のツールの使い方が分かれば知りたい。使い方が分かる動画等あれば嬉しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自分の課題のすり合わせにて利用いたしました。
どこを改善すればいいのか、上司はどこを見ているのか等、認識の違いを防ぐ事が出来ました。
続きを開く
非公開ユーザー
その他金融|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
現在利用中の機能については満足です。
タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・モニタリングにて、社員情報を一元管理できる
・目標・評価設定を行える「ミッション」機能のカスタマイズが充実している
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ミッションにて、カテゴリごとに項目の「追加」「削除」の設定を分けられるようにしてほしい
・組織データをエクスポートする際にCSVではなく、Exel形式で抽出できるようにしてほしい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・人事考課(異動検討)にて、面談履歴や前職情報、資格が一元的に確認できることにより作業効率が向上した
・アンケート機能が備わっているため、Googleのアンケート機能等を使用する必要がなくなり管理業務の手間が減った
続きを開く
非公開ユーザー
百貨店・スーパー|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
サポート体制が充実しており、いつも助かっています
LMS,人事評価システム,エンゲージメントサーベイツールで利用
良いポイント
サポート体制が良いと思います。
人事考課(ミッション)を初期設定する際、既存で運用していた内容をそのまま落とし込むには、マニュアルの読込みだけでは理解できない部分がありました。
zoomでこちらの管理画面を共有しながら「ここはこうしたい」という話に対して一つずつ丁寧に分かりやすく対応していただき、使いこなすことができるようになりました。
FAQでメッセージ対応や、チャット機能もあり、状況に合わせて問い合わせができるので、操作に困ってもすぐ解消できています。
改善してほしいポイント
現状ブラウザでのみ使用の為、チャット機能が使いづらい点です。
LINEのようなチャットツールですと、連絡が入ればポップアップで通知がきますが、ブラウザですと通知もメールになってしまいますので…
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社では人事考課など紙媒体で作業していたものを、タレントパレットへ落とし込んでいます。
設定さえ完了できれば、評価者は①人によって変わる評価シートを選ぶ手間がなくなる②次の評価者へボタン一つで依頼できる③過去の資料もクラウド管理できる、などなど、ペーパーレス化に後ろ向きだった部署の方々も、いざ使ってみると「使いやすい」との声が上がり、満足しています。
まだまだ使いこなせていない部分が多いですが、今後は機能活用の幅を広げていきたいと思います。
続きを開く