カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

TeamViewerの評判・口コミ 全432件

time

TeamViewerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (68)
    • 非公開

      (317)
    • 企業名のみ公開

      (47)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (35)
    • IT・広告・マスコミ

      (170)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (18)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (71)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (252)
    • 導入決定者

      (51)
    • IT管理者

      (121)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモート操作がとても簡単

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リモート接続をするまでの手順が本当に簡単なのが良いです。
昔はファイアウォールやポートの開放等、細かい設定が必要であったため、敷居が高ったのですが、このソフトであれば、ネットワーク知識が無い方でもIDとパスを教えあうだけで接続できるので、非常にお手軽です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ネット回線の状況にもよりますが、リモート操作となるので動きがもっさりしています。
もっとサクサク動くようにして欲しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

現地にわざわざいかずとも、リモートでトラブルを解決する事が出来るので無駄な時間と手間をかける必要がなくなりました。

閉じる
喜屋武 寛

喜屋武 寛

SeaSide Marine HiroSea|旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とても便利

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一番はアカウントなどを作成せずにIDを教えるだけで画面共有、操作をしてもらえることです。PCが苦手なスタッフなど外出時にスマホからもアクセス、操作できるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PCだけじゃなくスマフォでも使えるのはすごい

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンからはもちろん、スマフォやタブレットからも外部のPCを遠隔操作出来るので、ファイルの同期忘れや緊急対応時に力を発揮してくれる便利なサービスです。

続きを開く
伊波 考二

伊波 考二

イーステジア|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートツールでは一番良い印象

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このツールの一番は簡単に画面をリモートしたりさせたりできる事がポイントだと思います。
スマートフォンからもアクセスできるのでPCの苦手な人に設定方法の共有やエラーの対応が外出先からできる事が利点です。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入からリモート操作までとても簡単

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インストールから設定、実際にリモートアクセスするまでの流れが他のソフトウェアに比べてとても簡単に出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

昔から品質に評価が高く信頼できます。

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PC以外のスマホやタブレットなどからも安定したスピードで利用できるのが助かります。他の同種のソフトと比較しても各種セキュリティソフトと相性が悪いような事も少ない気がします。

続きを開く

蜷川 陽

大研医器株式会社|精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内SEには必須のソフトです。

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザーはサポート用アプリを起動して自動的に表示されるID、PWを伝えるだけなのでお手軽です。
また管理者側も一度接続すれば該当ユーザーを自分のアドレス帳に登録することができるので2回目以降はPWのみの入力で接続できます。
社内の端末はwindowsパソコンがほとんどでデフォルトのリモートデスクトップ接続という選択肢もありますが、
ユーザー側はログアウト状態となりどのような操作を行われているかがわからない為、情報共有しづらい面がありその点、こちらでは
同じ画面を見ながらサポートできるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

知名度の高い良い製品

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一般利用者にもある程度知名度と認識があるため話がしやすく
セキュリティレベルも高くできるので導入しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

遠隔操作サポートの中では非常に使いやすい

リモートサポートツールで利用

良いポイント

いくつかの遠隔操作サポートを利用してきたが、インストールさえ済んでしまえばIDとパスワード管理だけで非常に使いやすい

続きを開く

宮本 亮太

田中電機工業株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

画面共有ソフトとして使用感がいい

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

ID・パスワードでの画面共有も便利だがQSなどの専用アプリをインストールしておけばパスワードレスで客先のPCやサーバーを操作可能で保守効率が上がりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!