松沼 意倫
株式会社システムライフ|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
リモートアクセスツールで利用
良いポイント
遠隔操作ツールは色々なものが世の中に存在し、出来ることはどれも似たり寄ったりだが、本ソフトウェアの良いところはセキュアな運用が行い易い点だと思われる。
具体的には、サーバ側の認証方式がオンオフし易い点とわかりやすいUIからなるワンタイム管理である。
これによって不要な時はアクセス制限をかけやすくなり、本当に必要な時のみ接続する運用が取れる。
昨今のご時世から常時接続可能とするのもリスクがあるので、この点は優位性が高いと思われる。
改善してほしいポイント
良いポイントの裏返しとなるが、運用次第では恩恵を授かれない状況になる。なのでどちらかというとリスクが低い状態になるような設定が初期状態になるか、そうなるように導くナビゲーション的な機能があると良い。
導入後に用途の選択肢を出して、それに沿った設定になるなどがリテラシー不足の場合にもカバーできると思われる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リモートワークが増えてきた社会情勢において、VPNなどの専用窓口を必要としない遠隔操作は非常に恩恵が高かった。
またその際必要な時のみ接続を許可し易いことによるリスクの低減も導入自体のハードルを下げている。
繋いだ後の出来ることなどは他と比べて多少違えどもそこまで大きな差は感じない。