Tera Termの評判・口コミ 全153件

time

Tera Termのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (28)
    • 非公開

      (117)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (84)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (29)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (136)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ターミナルソフトといえばこれ

ターミナルソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ログの保存機能があり、見直しの際や報告に便利
・無料で使えるというありがたさ
・Telnetでの接続なども可能なため様々な機能活用が出来て便利

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・初期値の文字サイズが小さく設定が必ず必須
・Sendfileの際にスタートしないことがある

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

作業の内容をログで保存できるため、エビデンスとして残すことができる。
それによって次回作業時の工数削減や、コピー作成も簡単に行える。

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定番の端末ソフト

ターミナルソフトで利用

良いポイント

無料の定番端末ソフト。CUIの機器にアクセスする際の入力に文字のコピーペーストで便利に使える。接続履歴も使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定番のターミナルツール

ターミナルソフトで利用

良いポイント

これ1台で、TelnetやSSHなど多様な接続が行えるのがGood。ログ取得もタイムスタンプ付で取得できるので、連続試験でも問題発生時刻が特定できて便利。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

ものすごく使いやすいターミナルソフト

ターミナルソフトで利用

良いポイント

・実行ログの保存機能があるため、コマンドの実行結果を保存可能。
 ログの保存機能は、新規モードと追加モードが選択可能であるため、色々なニーズに柔軟に対応することが可能。
・TelnetやSSL接続が可能なだけでなく、シリアル接続も可能
・背景や文字色もカスタマイズ可能
・これだけ機能があって無料で使用可能
・コマンドの貼り付け時、複数行をペーストする場合は、ペーストする文字列が正しいかを確認するダイアログが表示されるため、誤って多数のコマンドが実行されるリスクを低減してくれている。(古いバージョンでは、ダイアログが表示されないことがあった)

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フリーで使えるターミナルエミュレータ

ターミナルソフトで利用

良いポイント

SSH接続、Telnet接続、シリアル接続とコマンドラインで利用する上で必要な機能は揃っており、シンプルで使いやすいです。最新のバージョンを使えばSCPも実装されており、業務でCUIを使う場合には一連の作業をすべてこれで完結できるので、他のSWは必要ないです。
作業ログの取り忘れ防止の為、デフォルトでログを取得するように設定ファイルに入れておくと便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ターミナルソフトといえばこちら

ターミナルソフトで利用

良いポイント

多機能であるが必要な機能はシンプルに利用することが可能。
NW装置に対してはコンソール接続orSSHでの接続ができ、サーバ接続にもSSH接続が可能でひとつのソフトで様々なノードに接続ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ターミナルソフトの決定版ではないでしょうか。

ターミナルソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・TELNET、SSHからシリアルコンソールまで1つで使える
・スクリプトが使えるので、やろうと思えば自動化もできる
その理由
・あれこれとツールを入れ替えずにこれ1つあれば設定作業などができてしまうので楽
・ログインを自動化したり、ウイザード的なスクリプトで初心者でも対応させることができる

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Telnet/SSH接続用フリーソフト

ターミナルソフトで利用

良いポイント

Windows以外のOS、NW機器などに接続する際はコンソールケーブルを利用し、
サーバに直接接続するといった方法がありますが、Teratermを利用すれば
IPとPortを開放しておくだけで自端末から直接接続できるようになるため、
これらの機器に接続して作業をする際には欠かせないツールとなっています。

また、ログの取得を接続時に自動的に生成する設定をすることもでき、
作業変更証跡を取りこぼす心配が無い事も利点の1つです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ターミナルソフトといえばこれ

ターミナルソフトで利用

良いポイント

SSH接続しての作業などで使用していますが、使い勝手も良く動作も安定しているのでとても満足しています。
その他のターミナル系の作業もこれを使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ターミナルエミュレータの定番ソフト

ターミナルソフトで利用

良いポイント

このツールはとてもシンプルなユーザーインターフェースです。
そのため、直感的に操作でき、やりたいこともすぐに見つかります。
事前に接続先を登録しておけば、
次回以降はリストから選択するだけなので、毎回IPアドレスを入力する必要はありません。とても助かります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!