生成AI機能
データ分析
AIスコア:レビュー感情を数値で表示、AIレビュー要約:要点を自動で短く要約
生成AI機能満足度
-
0

U-KOMIの評判・口コミ 全67件

time

U-KOMIのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (10)
    • 非公開

      (49)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (45)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (4)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (31)
    • 導入決定者

      (24)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

手厚いサポートに安心感を感じる

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

ECの評判に直結するレビュー周りを充実できる上、snsとの連携が有り難い。
簡単な修正であれば、サイトデザインに合わせて微修正してくれるのもとても有り難いですね。
レスポンスも速いし、事業者のやって欲しいことがよく分かっているなと感じます。

改善してほしいポイント

強いていえば、snsとの連携をもう少し欲しいなと思う程度。(あまりレビュー機能とは関係がありませんが。。)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

お客様の欲していることが、レビューを通じて知ることができるのは有り難いですね。もちろん評価してもらえるのも有り難いです。

閉じる
岡村 芳広

岡村 芳広

OFFICIAL VENDER

株式会社サブスパイア|カスタマーサクセス

いつもU-KOMIをご利用いただき、心より感謝申し上げます。 U-KOMIとSNS連携に関して、ユーザー様のビジネスに貢献できているとのこと、大変嬉しく思います。また、手厚いサポートとレスポンスの迅速さにご満足いただけているとの声も、私たちの励みとなります。 SNS連携のさらなる充実に関して、貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。ユーザー様のビジネス成功の一助となるべく、今後も改善と機能追加を検討して参ります。 ユーザー様のビジネスにおける課題の解決や、多くのお客様の声を知ることができる環境を作り出すサポートが出来ていることことを実感いたしました。U-KOMIとの連携をさらに深めるためのワークショップやセミナーも今後開催予定です。 今後も変わらぬサポートを続けて参りますので、何かご不明点や要望などがございましたら、お気軽にお知らせください。

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

何よりサポートが充実してとても安心できる会社です。

レビュー・口コミ分析,UGC活用ツールで利用

良いポイント

・導入時、導入後の運用において現在もサポートが非常に充実していて安心して継続できている。
・レビュー(テキスト)以外の設定項目の自由度が高く商品ごとの設定が可能なため使いやすい。
・商品発送からレビュー投稿依頼メール送信までが自動化でき、導入後に手間がかからない。
・自前のカートを使用しているが、予想より導入までの期間が早かった。(導入ハードルは低い)
・導入時もほぼフルサポートしてもらえるのでこちらで工数がかからなかった。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社スローヴィレッジ|通信販売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

レビューが一気に集まるようになりました

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

今まではwebからお客様に投稿してもらう形をとっていたのですが、メール配信に切り替えてログインせず投稿しやすい画面になったおかげで、格段にレビューの集まる数が増えました。
お客さんへのポイント還元などレビューを集めるコストも少なく済んでいます。
これからも愛用したいと思っております。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすくレビューもどんどん溜まっていく!

レビュー・口コミ分析,UGC活用ツールで利用

良いポイント

基本的に最初のメール文面やタグの埋め込みなどを行えば
その後の作業は必要なく、それなのにレビューもどんどん溜まっていくのでとても助かっています。
また溜まったレビューもAIや設定内容によって表示・非表示の分別も自動でしてくれるので
変更や追加の施策などを行わない時は、本当に作業が必要ない。
さらに最初の作業としてあげたメールの文面やタグの埋め込みについても
担当の方々が親身になってサポートしてくれるので1人で頭を悩ませる必要もなく
スムーズに進めることができます。
その担当の方々は、導入後も困ったことがあれば相談すると迅速に対応くださるので
そういったスピード感や
LINEからのレビュー促進など新しい機能に対して前向きな姿勢は好きです。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

売上げアップに繋がりました

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・検索エンジンへの☆表示
・商品ページ、LPへの☆表示や、レビュー表示
・レビューの記入率の高さ
・レビュー返信機能やクーポン発行

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ECサイトでレビュー収集するならオススメできる

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

・コストパフォーマンスが高い
・新商品が出ても、自動的にカタログが更新される
・不具合や要望に対して対応が早い場合が多い
・レビューはSEO効果が見込める

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

農林水産|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

素晴らしいツール

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

U-KOMIの優れている点としては、ソフト面としてツールが大変に合理的であること、フォロー面で大変に行き届いたものであるという2側面が強みです。
その理由としては、ツール開発にあたって、競争の激しい世界で通用する機能を持ち合わせていることを前提に設計されていうことと、あとは日本的な温かいフォローがあることかと思います。 通常はどちらかが欠けているか、場合によっては両側面が欠如しているツールが多く、担当者に大きな負担がかかりますし、導入した担当者の責任問題にまで発展しかねない恐ろしさがあります。しかし、U-KOMIではそのような心配はないため安心して導入できるところが担当者としては最も精神的、業務的な負担や責任を軽くしてくれます。他の主要なレビューツールはすべて検討し、各企業の担当者とやり取りしましたが、総合的にみて日本でレビューツールを導入するならU-KOMIが一択だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

想像以上にレビュー獲得率が高く、驚きました。

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

実際に使用する前は「レビューをくれるのはせいぜい3%くらいかな・・・」と思っていましたが、安定して8%ほどのレビュー獲得が続いており、利用して1年で800件近くのレビューが集まりました。
U-KOMIはサポートが充実しており、メールの他チャットでもやり取りが可能で、返信もスムーズなため非常に助かっています。また、基本機能以外にも様々な機能が順次追加されており、利用範囲が広がっています。
レビューを集めることはSEO対策になることを期待し実装していますが、徐々にキラーワードでの順位も上がってきており、U-KOMIの利用もその一因かな?と想像しています。

続きを開く
Otsuka Shingo

Otsuka Shingo

スタークス株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

レビューが簡単に取得できる

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

弊社ではB2B事業でÙ:KOMIを使っていますが、セミナーや電子書籍のレビューが簡単に取得できることに驚いています。メーラーの中でレビューを記入できるUXがめちゃくちゃ楽なので、取得率が高いんだと思いました。
取得数が増えることで、信頼性が高まり→LPのCVR向上はもちろん、改善点も把握できるので非常に有り難いです。今後も、オペレーションにどんどん組み込んでレビュー取得数を増やしていきたいと思ってます。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

レビューが集まり、サイトがリッチになるツール

レビュー・口コミ分析で利用

良いポイント

レビュー対策では、どれだけたくさんのレビューを集められるか、が最大のポイントだと思う。その点で、U-KOMIは秀でていると思う。
レビュー依頼メールではログインいらずで、メール本文からそのままレビューを投稿できる。ユーザーの利便性が高く、クーポンなどのインセンティブなしでレビューの投稿率も高い水準を維持できている。
また、UGCとしてInstagramの投稿収集が容易なのもポイント。サイト全体がとてもリッチになる。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!