カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

WordPressの評判・口コミ 全826件

time

WordPressのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (196)
    • 非公開

      (555)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (79)
    • 飲食・宿泊

      (10)
    • サービス

      (63)
    • IT・広告・マスコミ

      (397)
    • コンサル・会計・法務関連

      (25)
    • 人材

      (19)
    • 病院・福祉・介護

      (21)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (24)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (79)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (30)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (612)
    • 導入決定者

      (102)
    • IT管理者

      (98)
    • ビジネスパートナー

      (14)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

CMSでのサイト制作の先駆け

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

HTMLの知識が乏しくとも、マニュアル操作で簡単にWEBページが制作できる点は素晴らしいと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

とはいえ、ワードプレス専門用語とも取れる
翻訳機能で翻訳されたような文言や、ツールの名称など
慣れが必要な部分多く、とっつきにくいと感じる担当もいます。
有志でマニュアル化しているサイトが多くあるので、そこは頼りきりです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

HTMLの知識はかじった程度…だけどサイト制作を任されている人や
ブログ感覚でページを量産できるので
外注依頼をしていた作業を社内のルーチンにすることができました。
経費削減になりました。

閉じる
mikami sarii

mikami sarii

株式会社ソウルウェア|ソフトウェア・SI|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

もはや定番のブログツール。慣れてしまえば楽です!

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自社メデイアやサイト作成でも利用しています。専門知識がなくてもそれなりのクオリティでページが完成するので本当に良いと思います。

続きを開く
Noda Kunihiro

Noda Kunihiro

norman.jp and company|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自社メディアを立ち上がるならこれ

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テンプレートも選べてプラグインも豊富なので、いろんなサイトデザインにも対応でき便利です。初心者でも使いやすい。カスタマイズにも対応できるの有り難い。

続きを開く

坪坂 明子

株式会社ファンタス|その他サービス|財務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも安心で簡単。定番のサイト作成ツール

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テーマやテンプレートが豊富で、知識のない初心者でもサイトが作れるCMSです。誰しもが一度は通る道ではないでしょうか?プラグインも多種用意されているので、簡単に充実した内容のサイトを構築できます。

続きを開く
林 鉄平

林 鉄平

ノイテックス有限会社|通信販売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どんなサイトでも軽く立ち上げるならWordPressが最適

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブログ用のCMSということにはなっているが、基本的にどんなサイトでも構築することのできる、極めて汎用性の高いCMSだと思う。
例えば特にブログ機能を持たせない通常の企業紹介サイトや、そこまで大きな規模ではない通販サイト、ランディングページのようなペライチのサイトであっても、WordPressなら柔軟に対応できる。
利用者が極めて多くネット上の情報量も豊富なため、自力でなんとかしようと思えばなんとかなる点が魅力的。好きになって技術を磨いていけば、テンプレートやプラグインも自作することができる。
中身はかなり素直な作りになっているので、PHPなどの基礎知識があれば難しいことはない。

続きを開く
若林 享

若林 享

株式会社ジャックアンドビーンズ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ウェブサイト制作での定番ツール

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でサイト制作の知識がない人でも始められる。プラグインも様々ありデザイン含めカスタマイズしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

簡単な導入

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

有名なだけあり別会社のレンタルサーバとの相性がよくインストールしやすい。
ミドルウェアを構築する自身としても互換性など含め大変助かってます。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ブログ作成初心者にこそお勧めなCMS

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

■ブログ作成が初心者でも豊富なプラグインがあるため、自由度たかくサイト設計ができる。他のサービスとも連携しやすいため、構築したいシステムを実現しやすい

続きを開く

山脇 優祈

株式会社ファンタス|その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

WEBサイト周りには必須のツール

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

世界標準なだけあって、様々なプラグインやテンプレートがあって使いやすい。有料のテンプレートを購入したり、いろいろ使ってます。

続きを開く

NAKATA MINORU

キッズ工作スクール相馬|その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単にHPが作成できるツール

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

HTML言語が判らなくてもHPが手軽に作成できるため、メンバー皆で使用しています。写真の大きさ・挿入位置を変えて全体の見栄えを変えたい場合があります。その時も簡単な手順で変更できて効率化が計れました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!