カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

登録してなくても簡単に使えます

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・立ち上げてから参加するまでの手順が簡単
・慣れていない人でも接続しやすい
・ミュート、画像オフもボタンひとつで出来る

その理由
・立ち上げて会議室ナンバーを入力(場合によりパスワードも)するだけ、または招待リンクをクリックすると接続出来るので簡単だと思います。
・画面下にメニューが出るので慣れていない人でも比較的簡単に使えます。

改善してほしいポイント

パソコンで利用した時とスマホで利用した時で使える機能が若干異なります。スマホで利用した時にチャットで画像が送れないので、その点も可能になると更に良いです。
バーチャル背景の利用が全てのもので出来ると嬉しく、更に便利だと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

オンラインミーティング、オンライン講座に使用しています。プライベートでも家族や親戚など会えない時に顔が見られて話せるのはとても良いです。

検討者へお勧めするポイント

まずは無料版で使ってみて、頻繁に長時間利用する、複数で利用するようなら有料版を検討されると良いと思います。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Zoomが一番使いやすく安定しています

Web会議システムで利用

良いポイント

まず画質が良く、また大人数が参加した際も一番見やすいレイアウトがzoomです。
動作もかるいのかCPUファンがうるさくなることも少ないです。
他のビデオ通話アプリだと背景画像の登録しても画面比率が変わってしまい、背景画像が切れてしまうことがありましたが、zoomだと何人参加しても画面比率がかわらりません。
またレコーディング機能は大切な会議のリハーサルにとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

SBC&S株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

やはりZOOMが一番利用しやすいですね。

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・回線状況に影響度が低くく、Zoom Meetingsが他社製品よりも安定している。
 特に画像を出した場合。
・操作性も非常に簡単でマニアル無しですぐに利用出来る点

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

大人数での利用時の品質が一番良い

Web会議システムで利用

良いポイント

Zoom、MS Teams、Cisco webexと利用していますが音声/画像の品質に関して言えば
Zoom >MS Teams >Cisco webexと一番いいと感じています、特にネットワークの品質低下時や大人数になればなるほど
その差が大きくなり、一番安定するのがZoomとなり、数十人を超える会議でも画面共有や全員が顔出ししていても安定感があります。
接続のし易さや操作性はZoom、MS Teams、はあまり変わらず、webexが少し落ちると感じるぐらいです。

mobile端末での接続でいうとやはりZoomが一番接続しやすく、品質の安定感も高いです。

以上の点から上記3種類の中では一番おすすめできると感じております。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Web会議ツールの中ではおすすめ

Web会議システムで利用

良いポイント

他のWeb会議ツールは重くカメラOFFで進めることが多いのですが、ZOOMは接続が途切れることがほぼなく、快適にMTGができます。

続きを開く
小向 祥也

小向 祥也

社会福祉法人地域活動センターアセンドハウス|介護・福祉|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会議に使っております。

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・会議に使っております。
・広く見やすくまた複数の方と話せます。
その理由
・コロナ禍で難しい状況の中で利用ができます。
・カメラを使うことによって複数の人とつながることができます。

続きを開く

ニシマキ タケオ

石川中央医院|医院・診療所|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とても便利です。

Web会議システムで利用

良いポイント

リモート会議には欠かせません。声もよく聞こえます。画像も明瞭で恥ずかしいくらいに見えますので、女性の方々はお化粧が大変だと言っていました。

続きを開く
白岩 裕幸

白岩 裕幸

アイデア雑貨ショップZ|日用雑貨|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Zoom Meetings

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・今のところは、オンラインライブ(セッション)の視聴での使用のみ(相手先からの指定)
・環境のインストールは必要だが、特に難しくも面倒でもなかったから

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

欲しい機能が揃っている

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・接続通信品質
・スケジューラーとの連携
・画面共有時の書き込み機能
・録画機能
・チャットを個別に送れる
・スマホアプリで簡単にスケジューリング

その理由
・簡単にアカウント発行

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用者が多いので、無償でもアカウントは持っておくべき

Web会議システムで利用

良いポイント

利用者がここ1年で一気に増えたので、無償アカウントだけでも持っておくと、招待された際に便利だと思います。会社では有料アカウントを各部署ごとに購入して利用しています。
有料アカウントに関しては人数・利用時間無制限でオンライン会議をできることは良い点です。他の会議ツールも使用している中では通信速度や解像度等は良い気がしています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!