カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3066件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (308)
    • 非公開

      (2480)
    • 企業名のみ公開

      (278)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (357)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1273)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (75)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (57)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (129)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (392)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2605)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (249)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

大学|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日々アップデートされて磨きがかかっている

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良い点として,今盛りのソフトウェアなのでアップデートのサイクルが早く,利便性が日々向上してる点です.
以前はセキュリティ的にも問題があったようですが,それもアップデートで改善され,サービスに磨きがかかってきています.
他にも,ビデオのバーチャル背景が優秀です.きちんと人のみを切り取ってくるので部屋を見られたくないときは重宝します.

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ユーザごとに音量を調整できないのが難点です.
みんなの音量が同じくらいになるように調整はしてくれていると思うのですが,個別で設定できるようにもしてほしいです.

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

大人数で実際にあう事ができないときにカメラとマイクの付いた端末さえあれば複数人で会議する事ができる.
特に,リンクだけで参加できる仕様はかなり便利です.

閉じる

非公開ユーザー

経営コンサルティング|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいweb会議システム

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

元ciscoの技術者が開発したweb会議システムということもあり、インタフェースが若干webex寄りです。ですが細かいところで使いやすくなっています。客先相手にもurlを送付するだけで簡単に接続でき、リモートの会議に大きく役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ニイタカ|油脂加工・洗剤・塗料|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

社外問わず使える

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リンクを送るだけで、双方でビデオ会議ができるのがいいです。インストールが必要であれば、リンクを開けば、インストール導入を促してくれます。具体的には、初めて利用したときは先方からリンクが送られてきたので、設定サイトを探す必要がありませんでした。若干設定はしましたが、事前の準備はほぼ不要でした。導入のハードルが低いというのがとても良いと感じるところでした。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画質や音声は安定しているビデオ通話アプリ

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内でのMTの際に使用致しましたが、
複数人で通話をしていても、途切れたりすることなくビデオと通話が快適に行えます。
また、アプリをダウンロードしてサインするだけですぐに繋がれるので簡単に通話が可能です。
また社外とのMTでも使用をしています。
関西と関東の距離で、実際に面談しているような形で話せたり、
画面を共有しながら話し合いが出来るので、円滑にすすみます。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定したオンライン会議サービス

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

- 品質高いオンライン会議サービスで映像・音声ともに安定している
- UIもわかりやすく事前知識がなくても簡単に導入できる
- ビデオ会議に特化した高度な機能が多数あり、バーチャル背景、ホスト機能、パスワード設定などセキュリティにも優れている
- 採用率・知名度が非常に高いため他社との会議もスムーズに行うことができる

続きを開く

梨本 雅人

株式会社ROBOT PAYMENT|情報通信・インターネット|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートワークでは必須

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

URLを共有するだけで、社内・社外と簡単に会議を行うことが出来る。
使い方も簡単で、PCにあまり強くない新卒でも利用できるのが良い。
また複数人で同時通話や、画面共有・コメントが出来ることで簡単情報共有か可能で対面での会議と変わらないクオリティで行える。
パスワードをかける事によって、参加できる人を限定出来ることも魅力だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークの強い味方

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

URLを共有するだけで簡単にWEB上でオンラインミーティングが行えるところです。パソコンがあまり得意でない人でも簡単に使うことができました。特に、外部業者とのやりとりに際して、相手に面倒な設定などを要求する必要する必要がないので、URLとパスワードの共有ですぐに会議が始められるのは便利だと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スムーズに導入でき、全世代的にフレンドリーなウェブ会議が可能

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使い始めるのがとにかく簡単で、マイクとウェブカメラさえセットすればすぐにウェブ会議が始められます。余計な設定に悩まなくてもいいのがうれしいです。通信容量も控えめですし、レコーディングで動画を作ってもそれほど大きな容量にはならないので、後で記録を共有するのにも便利です。画面共有やチャットなど、補足的なツールもたくさんあり、使えば使うほど便利な多機能ぶりに気付きます。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

ITリテラシーが低くても違和感なく利用できる

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ITリテラシーが低くても直感的に設定できるので、社内普及が早かったです。
特に、在宅勤務の際には社内会議はもとより顧客商談もZoomを使うことで足りるようなりました。
これまで商談時には訪問をしておりましたが、Zoomで商談することで移動時間がなくなり、生産性が上がりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

気軽に社内・社外とオンラインミーティングができるツール

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleカレンダーと連携することができ、カレンダーで他のメンバーに招待を送ると自動でZoomの部屋を作ってくれるので、無駄な準備をする必要がないことがありがたい。また接続がかなり安定しているので、社外との面談の際も安心して利用できるのがZoomのいい点。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!