カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

遅延が最も少なく、オンライン会議を頻繁にするならマストのツー

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンライン会議用ツールは世の中にたくさんありますが、zoomはその中でもネット環境が悪い際に自動で動画だけ止めて音声は生かしたり、音声を自動的に遅く再生、ゆっくり再生などして、会話が完全には止まらないように調整する事ができます。普通はプツプツと止まってしまうところがスムーズに会議できるので、オンライン会議が多い人には必須のツールと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特にありませんが、未来の会議の予定をスケジュールする機能はもう少しUIとして使いやすくなると嬉しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

オンラインでの面接、面談、商談、社内会議が円滑に進むようになりました。リモートでの会議が多い立場なので、とても助かっています・

閉じる
高橋 憲一郎

高橋 憲一郎

株式会社リスティングプラス|広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初めて使う方でもスムーズに使える

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インサイドセールスに主に活用させていただいていますが、商談先が初めてZOOMを使うケースでも結構すぐに使いこなしてもらえるのでありがたいです。

インターフェースの面でどんな方にも分かりやすく使えるのだと、実感しています。

録画機能もあり、商談のログ・改善振り返りをするときにも活用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に安価で利用可能なWeb会議

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仮想的な部屋を借りて、その中でミーティングをするイメージ。

とにかく安価で、1ライセンスであれば年間数万程度。
品質も悪くなく、音声、動画の遅延もほぼ無く利用可能。

営業担当者によると、専用機もあるとのことなのでTV会議として拡張することもできると思われる。

どこの代理店を経由するか次第だが、エンドユーザから直接問い合わせることができる窓口がある。
※これが重要で、Web会議関連で問い合わせることなど急を要することばかりなので、知見のある窓口に問い合わせて早期解決ができるのは大きい。

続きを開く

佐藤 正治

わかたけスクール|進学塾・学習塾|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定して高品質なビデオ通話

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多人数でも安定して高品質なビデオ通話ができる点。以前に比べると若干、不安定になるときもあるがすぐに回復するので、通話に殆ど支障を来したことはない。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|法務・知財・渉外|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

拠点間での社内教育にも便利

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アカウントがなくても、手軽に接続して会議や打ち合わせ、社内教育の配信等を行える点。録画機能もあるため、記録を残すこともできる。

続きを開く

石崎 優芙

GMOリサーチ株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

便利だが、改善の余地はまだある

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社からの指示で自宅勤務になった際に、
遠隔地の社員も含めてのWeb会議をスムーズに行えた点。
画面共有も行えるため、書類の確認などにも使用することが出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

書籍・文房具・がん具|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

ちゃんとつながる

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議をしていて、他のサービスより品質が良いと感じる。特に中国との通信の安定感は素晴らしい。サポートもしっかりしている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

遠隔のミーティングで活用

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

在宅勤務制度があり、打ち合わせを遠隔で行うことがありますが、そちらにツールとして使用しています。音声品質も良いと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Web-Exよりすごく良い

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

問題が起こらず、安定して使えるところ。画像・音声ともに良い品質です。
Web-EXの場合はかなり問題が起こることが多く、問題判別に1時間つかってしまうこともよくありました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

極めて安定なウェブ会議システム

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

類似サービスと比べても接続の安定性はかなり高い。特に携帯回線のような不安定な環境下でも途切れることはまれ
無償版でも機能が豊富であり、ほとんどの人は有償版を必要としない点

続きを開く

ITreviewに参加しよう!