カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3066件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (308)
    • 非公開

      (2480)
    • 企業名のみ公開

      (278)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (357)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1273)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (75)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (57)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (129)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (392)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2605)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (249)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順
稲員 未来

稲員 未来

Peach株式会社|人材|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とにかく軽いミーティングツール

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UI/UXがわかりやすく、直感的に操作しやすい。音声も映像も特に途切れたり遅れたりすることなく、使いやすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特にない。音質も接続状況も申し分ないといえる。しいていえばUI/UXが少しわかりにくいので、もう少し直感的に操作できると良い。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

弊社のリモートワークに多いに役立った。基本的にはGoogle Hnagoutを使用しているがこの機能は重めなので、うまく動かない時はZoomを使って速やかに会議を続行できた。

閉じる

非公開ユーザー

不明|その他情報システム関連職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

skypeよりも簡単で使いやすい

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

作成されたURLを周知するだけで、誰でも簡単にテレビ会議に参加できる点。
また、会議をしながらチャット画面を共有することができる点。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で導入できるオンライン会議システム

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まず、導入がとっても簡単です。会員登録をしたら、ミーティングに招待したい人に会議のURLを送るだけでスタートできます。ミーティング参加者が同じ企業である必要もありません。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ちょっと話合うのにちょうどいい

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

顧客やリモートワークメンバーとオフィスにいながらにしてコミュニケーションを取れるのがいい。専用機器の購入など不要で、アカウントさえ作れば毎回URLを発行するだけなので手軽。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ダウンロードの手間さえなければ一番良い

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・音質が良い
・画質が良い。画面共有や資料の共有をしても画面が荒れることがあまり無い
・簡単に使うことができる

続きを開く

室伏 利晃

株式会社塚田農場プラス|持ち帰り・デリバリー|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインミーティングのサービスで一番いい

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Skypeなどの他のサービスと比較して音質が良いのと、途切れたりもしないのでスムーズに会議できるのが一番大きい。あとはスケジュール立てるとGoogleカレンダーでもスケジューリングされるので便利

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とても使いやすいオンラインミーティングアプリ

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンラインの会議が非常にスムーズにできる。立ち上げが簡単で、人の招待も簡単。接続のトラブルも少なく、使用していてストレスが少ない。

続きを開く

木檜 和明

アイレット株式会社|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインミーティングが楽になった

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

映像や音声のレイテンシが低いのでオンラインミーティングのストレスが減った。またデスクトップの共有も可能なので資料の共有もできて便利。

続きを開く

前田 雄太

まんがたり|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料とは思えない充実した機能!オンライン通話はこれ一択

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンライン通話をする際に必要なビデオ通話、画面共有、複数人の参加、チャットなど必要な機能は網羅している

続きを開く

佐竹 崇司

楽天LIFULL STAY株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高性能なビデオ会議ツール

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アプリやウェブブラウザどちらでもすぐに会議を開ける非常に高性能なビデオ会議システムで、動画や音声も非常にクリアに保っています。
レコーディング機能もついており、会議に出席できなメンバーも後で見ることができ、非常に便利だと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!