非公開ユーザー
その他製造業|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
安否確認システムで利用
良いポイント
災害時の質問を自由にカスタマイズできる点が一番役立っている。事業所毎に、確かめたい情報が異なっているにも関わらず、今まで使用していたシステムだと、全社で統一しなければならなかったため、不便であった。しかし、本サービスは事業所毎に質問を変えられたり、発動条件を変えることができ柔軟であるため、より事業所の特色にあった安否確認を行うことができるようになった。
改善してほしいポイント
全事業所に展開する際に、各事業所の管理者への説明が大変だった。マニュアルはサービスに用意されているものの、それだけではなかなか操作するまでに至らず、個別に説明と、別途説明資料を作ることとなった。もう少し操作の流れが掴めるようなマニュアルだとありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
工場勤務の方が多く、業務用パソコンを持っていない方が多い職場環境のため、安否確認回答方法で苦戦していたが、本サービスでは、パソコンに加え、アプリ、携帯メールアドレス、代理回答があり、全ての状況の人をフォローできる手段がそろっている。今まではなかなか安否確認訓練をしても、回答率が6割程度であったが、今回の一斉訓練では9割以上の回答を得ることができた。
検討者へお勧めするポイント
回答ツールが多い