非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
タスク管理はbacklogで完結します
プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用
良いポイント
社内コミュニケーションはSlackを使用し、タスクをチームに振り分ける際にbacklogへ起票し、担当者、期限を設定しています。
抜け漏れが無くなり、案件がスムーズに進むようになりました。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・直感的に使える為、特に困る点はありませんが、タスク完了時のステイタス変更が右下「状態変更」から出来る点にしばらく気づかず、右上の「編集」から行なっていました。
・UIはかなりシンプルですので、慣れれば全く問題ありません。
その理由
・「状態変更」のボタンをもう少し目立つような色にしていただければ分かりやすいかも知れません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・タスクの抜け漏れが無くなりました。
・backlogに起票が無いものはタスク認識しないルール化も重要です。
課題に貢献した機能・ポイント
・タスク管理をbacklog以前には戻せません。
・wikiの機能もある為、必要情報はそちらにまとめられます。
・ガントチャートも便利です。
検討者へお勧めするポイント
費用も安く、外部パートナーとの連携もセキュリティを加味して導入できますので、大変おすすめです。
民間企業だけではなく、DX化の進む官公庁での導入も多いようです。
連携して利用中のツール
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDER株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス
この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 レビューのご投稿にも感謝申し上げます。 状態変更が気付きにくかったとのことで、ご迷惑をおかけしております。また改善策についても詳細にご意見をいただき、ありがとうございます。今後より多くの方が快適にご活用いただけるよう弊社内にて検討させていただきます。 今後とも引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。