生成AI機能
テキストコンテンツ生成
テーマやキーワードから自然な文章をAIが自動生成。大量・多様なコンテンツを短時間で作成。
生成AI機能満足度
2.7
4
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

ChatLuckの評判・口コミ 全72件

time

ChatLuckのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (62)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (8)
    • IT・広告・マスコミ

      (35)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (41)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|保守・運用管理|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

周知漏れ”0(ゼロ)”

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・確認ユーザの確定
・制御端末コード

その理由
・確認していない人への個別連絡がしやすい
・業務端末のみの接続に限定できるためセキュリティ確保が容易

改善してほしいポイント

年1回ログをダウンロードしているが、毎回どこからダウンロードするのか探し回ってしまう。メニューがわかりずらい。
ログ関連のメニューを集めてもらいたい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社員が現場に散らばっているため、メール連絡を入れるが見ない社員がいて、困っていた。
日々の周知確認用のグループを作って全員確認できているかを見れるのが良い。

検討者へお勧めするポイント

アクセスできる端末を限定できるためセキュリティ確保が容易である

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ChatLuckクラウド版

ビジネスチャットで利用

良いポイント

クラウド版を利用することで、自社サーバを構築する手間もなく、気軽に導入できることと、利用料金が1ライセンス(ユーザー)につき300円となっており、コスト的にも負担が少ない。

PCではWeb版で接続し、スマートフォンにはアプリ版を入れて使用しており、常時、連絡が取れる状態を維持できます。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ChatLuckについて

ビジネスチャットで利用

良いポイント

個人スマホで一部利用しておりChatLuckで写真を送信する時に他のツールは写真撮影後に端末に画像が保存されるがChatLuckは端末に画像が残らない。セキュリティがしっかりしている。

続きを開く
高木 伸幸

高木 伸幸

データシステム株式会社|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

報連相を円滑するツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
 ①直観的に利用できるGUI設計
 ②既読機能により誰が確認したかがわかるの機能が良いと思いました。
 ③デスクネッツとの連携
その理由
 ①シンプルな設計で、ITが明るくない年配者も直観的に利用が可能
 ②上司・管理者が確認できる点
 ③毎年部署や社員情報変更時はデスクネッツから情報が反映される点

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

顧客満足度を徹底追及しているビジネスチャット

ビジネスチャットで利用

良いポイント

今まではメール・電話・対面による社内コミュニケーションがメインでしたので、業務を進める上での些細なやり取りを気軽には行いづらい雰囲気がありましたが、チャットツールが増えたことにより、格段に意思決定や業務のスピードが向上しました。
特に、案件単位でのルーム活用が大変活性化しており、現在ではChatLuck無しでは仕事を進めづらいと感じるほどです。

グループウェアでは同じメーカーが開発をしているdesknet'sNEOを利用しておりますが、desknet'sNEOで定評のある顧客満足度の追求を、ChatLuckでも徹底して考えていると感じられます。
以前、ChatLuckの機能で少し改善を求めた箇所があるのですが、迅速に改善検討を頂き、次期リリースにて対応をして頂いたことがあります。
全ての機能改善要望が必ずしも通るわけではないと思いますが、顧客の意見に寄り添い、良い意見にはスピード感をもって採用してくれますので、安心して利用し続けることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ChatLuck利用 4年のレビュー

ビジネスチャットで利用

良いポイント

オンプレミス環境に導入させて頂いている為、設定の自由度が高く、容量を気にせず、様々な種類のファイルをアップロードできる点にメリット感じています。
また、スマートフォンにおいては、アプリをインストールするだけで利用できる為、個人のLINEや電話番号、メールアドレスの公開に嫌悪感を感じる社員に対しても導入の敷居が低くなり、グループ内での安否確認、情報共有など、コミュニケーションの円滑化にも役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内だけでなく社外の方とも情報共有できるチャットアプリ

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チャットアプリは大変多くのアプリが存在していますが、
LINEなどでは、やはりセキュリティ面で不安が残るため、
安価で使いやすい物として導入しました。

お試し期間でのサポートや導入後のフォローもあり、初期設定など大変助かりました。
社外のお客様との一時的な情報やデータのやり取りにも使えるので重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

なかなか使いやすいです。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的に利用できる
・メッセージが使いやすい

その理由
・初心者でも分かりやすい画面で、操作しやすい
・既読機能がついているので、事務から営業へメッセージを送った際に、確認したかわかるので電話をする手間が省ける

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デスクネッツとの親和性と管理できるチャットとして高評価

ビジネスチャットで利用

良いポイント

デスクネッツを利用しているのであればデスクネッツ上にも通知を表示でき効果を実感できる。
どうしてもデスクネッツと2画面開いておく必要はなく、通知があればガジェットからも直にやり取りもできる、チャット画面開いても良い。
管理機能も便利でルームの作成管理から、チャットの最終更新日、サイズなど運用していくと整理したい、容量の管理などあとから悩ます問題にも対応できる。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必要な機能全部入り!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

導入検討時には他のサービスも見比べましたが、基本的に必要な機能が盛り込まれています。
コスト面で比較しても同様の機能を有するサービスよりも抑えられていた事も選定の理由でした。

当初は搭載されていなかった機能も、盛り込まれており使いやすいツールに進化していっているのも特徴だと思います。
社内の人間とChatLuckが無かった時の事を振り返る事がありますが、現在では後戻りができない程に定着しており便利に利用させて頂いています。

最近実装された「リアクション機能」も通知件数が過度にならずに済むと好評です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!