カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1926件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1455)
    • 企業名のみ公開

      (170)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (228)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (132)
    • IT・広告・マスコミ

      (971)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (90)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1645)
    • 導入決定者

      (173)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に使える国産ビジネスチャット

ビジネスチャットで利用

良いポイント

ある意味潔くチャットに機能のほぼ全てをふっているのでわかりやすく使いやすい。
手軽さが売りのチャットなので、面倒だったりわかりづらいのは多機能であっても本末転倒なのでこの分かり易さはいいと思う。
分かり易さゆえに社内でもコミュニケーションツールとして案件進行のみならず使用されている。

改善してほしいポイント

改善というか気になるのは管理者側(社内ではなく運営会社)はどこまで見えるのだろうという事。
当然ログをサーバで見ればすべて見れるのだろうが、そうしなくても比較的簡単に管理者権限でIDを確認すれば閲覧できるのであれば進行の流れを含めたすべてがわかってしまうので少々怖いツールだなとも思う。
業務なのでlineを覗かれるのとはわけが違うレベルなので。
実際の改善点としては、コメントに対するリアクションアイコンが無さすぎる笑。
わざわざ返信を書くまでもないが、ちゃんとみたよ、了解的な意味合いで絵文字を使う人は多いと思うが、少なすぎて「了解」と「いいね」だらけになってしまう。もう少し表現を増やしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内の連携をとるのにはとても適したツールで、朝の挨拶から、ちょっとした出来事の報告などメールではできないようなたわいのないコミュニケーションをとることが容易になり、進行も管理しやすい為スムーズになった。

閉じる

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内の連絡に便利なチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

操作が簡単でUIもわかりやすいため誰でも使える。
ファイルのアップロードもドラグアンドドロップでも可能なので、階層を読み込まなくてよく画像の配置が簡単。
グループ分けで案件ごとの区分けをすることが出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内でlineのように情報交換

ビジネスチャットで利用

良いポイント

lineのように誰にでもわかりやすいので導入のハードルが低い
チャットなのでメールよりも会話がしやすい
無料から使える
社外の人とも利用可能
タスク管理で進行などが分かりやすく管理できる
複数カウントを登録できるのでプライベート用、仕事用と使うことができる

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

製品名通り、チャットとしては使いやすいです

ビジネスチャットで利用

良いポイント

業務連絡にも、自分のタスク管理にも、メモ代わりにも、顧客との連絡にも。いろんな使い方をしています。チャットについてはシンプルで使いやすいです。周辺にもユーザーが増え、取引先の方との連絡用のグループを作る事も多くなっています。

有料版はグループ数に制限がないのも良いですね。最近はメールよりも登場回数が増えつつあります。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいビジネスチャット

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チャットなので必要なコメントだけで終われるので無駄がないと思います。
メールのようにかしこまった感じである必要がないので、必要なコメントで済むときも時間的に便利だし、どうでもいいようなちょっとした質問や突込みなども発言しやすく、コミュニケーションに役立っていると思います。
操作が簡単で特に悩んだり迷ったりすることなく使えるのもいいと思います。
社外とのやり取りにも使えるので進行などが便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

連絡ツールとしての機能は十分です。アプリの不安定さは玉にキズ

ビジネスチャットで利用

良いポイント

製品名の通り、チャットとしての機能は十分だと思います。呼び出しがならない時間を作れる事もビジネス向きですね。LINEほどカジュアルではなく、メール程一方通行感が出る訳でもない。LINEだと既読が相手にも伝わりますがそれがないのもビジネス用途には使いやすいなと思っています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内の連絡やコミュニケーションに

ビジネスチャットで利用

良いポイント

グループチャットを複数作ることでプロジェクトの進行を一目で見ることができるので、流れの把握や自分の作業をしっかりと把握しやすい。
メールだとちょっとした挨拶程度の会話はしづらいが、チャットだとそういったちょっとした会話も成り立つので、直接会う事が少ないリモートワークにおいてもコミュニケーションをとりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

テレワークでも気軽なコミュニケーションができる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・タスク管理機能
・メッセージの装飾

その理由
・タスク管理機能
 タスク数が赤丸で目立つので定期的にチェックする癖がつきタスクの見逃しがなくなる。
・メッセージの装飾
 線([hr])で区切ったり、枠([info][/info])でくくったり、テキストだけのメッセージをより見やすく装飾ができるのがいい。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルな操作性

ビジネスチャットで利用

良いポイント

グループ、個人それぞれでチャットが出来、操作もシンプルなためマニュアルがなくとも使いこなせる。
複雑な機能が無いため今までチャットツールを使ったことがない人でもすぐに覚えられる。
自分宛てにチャットが来ているかどうかがタブで数字表示されるので通知音を無しにしていてもすぐに分かる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務上なくてはならないツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

・チャットでの社員間のコミュニケーションだけでなく、取引先でも利用されている方が多いので仕事を進めるにあたってメールよりも迅速にやり取りができるので便利です。
・容量が重い添付データの送信はメールで送るよりも制限がないのでスムーズに行える。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!